ふと思う。
こうした状態が続いていくということ、
つまり、何もしない、互いに干渉し合わない、
共に傍観状態で過ごしていくというのも、
いわゆる 「面倒を見ている」 ということになるのだろうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
当方が勝手に気を遣い、気をまわして、いろいろと考え、行動する。
当然、的外れ的なことも多いのだろう。
相手は、無論、有り難がるどころか、迷惑そうな素振りを見せる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
(本音) うるさければ、迷惑ならば、自身で積極的に動けばいいと思うのだが、
逆に 「やりたいように、やらせてやっているのだぞ。」 という反応が見え隠れする。
多分・・・(?)・・・、そう、これは、私の深読みかとは思うのだが。
私は、彼、あるいは他人との付き合いに、一体何を求めているのだろうか?
私は、自分自身は何がやりたいのか・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
よくよく考えてみると、誰かのために何かをやる。
それが何であれ、 「自分自身の心の癒やし」 になっているのかも知れない。
自らが、求め求めて、手に入らぬもの、憧れ、夢・・・の代用・・・。
だとしたら、それは随分と身勝手で、嫌らしい話になってくる。
未完成とすら言えない人間の対象になって、自分が身を滅ぼしかねない相手に
身を任す者にしてみれば、その結果がどうなろうと、一生一度の経験だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
冗談ごとでは済まない。
そうなのだ。
誰もが 「今」 体験していることは、一分一秒が、一生一度、そのものなのだ。
「あっ、しまった。 本当にごめんなさい!!」 では、到底済む問題ではない。
お互い、一歩間違えば、常に身を斬り、身を斬られる、
誰かのために、何かやるということは、それこそ真剣勝負の世界なのだ。
自分一人の体験として済ませるような問題ではない。
何を為すにしろ、常に「真剣勝負」として行動せねばならない。
こうした状態が続いていくということ、
つまり、何もしない、互いに干渉し合わない、
共に傍観状態で過ごしていくというのも、
いわゆる 「面倒を見ている」 ということになるのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
当方が勝手に気を遣い、気をまわして、いろいろと考え、行動する。
当然、的外れ的なことも多いのだろう。
相手は、無論、有り難がるどころか、迷惑そうな素振りを見せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
(本音) うるさければ、迷惑ならば、自身で積極的に動けばいいと思うのだが、
逆に 「やりたいように、やらせてやっているのだぞ。」 という反応が見え隠れする。
多分・・・(?)・・・、そう、これは、私の深読みかとは思うのだが。
私は、彼、あるいは他人との付き合いに、一体何を求めているのだろうか?
私は、自分自身は何がやりたいのか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
よくよく考えてみると、誰かのために何かをやる。
それが何であれ、 「自分自身の心の癒やし」 になっているのかも知れない。
自らが、求め求めて、手に入らぬもの、憧れ、夢・・・の代用・・・。
だとしたら、それは随分と身勝手で、嫌らしい話になってくる。
未完成とすら言えない人間の対象になって、自分が身を滅ぼしかねない相手に
身を任す者にしてみれば、その結果がどうなろうと、一生一度の経験だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
冗談ごとでは済まない。
そうなのだ。
誰もが 「今」 体験していることは、一分一秒が、一生一度、そのものなのだ。
「あっ、しまった。 本当にごめんなさい!!」 では、到底済む問題ではない。
お互い、一歩間違えば、常に身を斬り、身を斬られる、
誰かのために、何かやるということは、それこそ真剣勝負の世界なのだ。
自分一人の体験として済ませるような問題ではない。
何を為すにしろ、常に「真剣勝負」として行動せねばならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)