柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

10月の旅 5 (2日目)

2022-10-27 08:54:36 | ワンズとお泊まり旅行

2日目の朝もバイキング。そのあとランへ。しばらく遊んでいたら、フレブルちゃんが遊びに来たのでガウッチのマロはお散歩することにしました。

追いかけっこ写真はないけど、ゆずちゃんロンちゃんが遊んでくれました。

お外ランのあとは室内ランへ。お宿を出発する前にたっぷり遊びました。

そのあと、パパがネットでみつけた『ふじさん牧場』へ。

いろいろ動物たちもいるように書かれていたらしいんですが、会えたのは牛さんとお馬さん一頭ずつ。

あとは子羊さん2頭でした。

牧場にランがあったのでそこで少し遊びました。

マロちゃん、どこででも転がるのやめて~。

     つづく

コメント

10月の旅 4 (フジプレミアムリゾート)

2022-10-26 09:21:55 | ワンズとお泊まり旅行

早めの明るい時間にお宿に行きました。いつもはコテージを選んで泊まっていますが、今回は7~8年ぶりにホテルに泊まりました。フジプレミアムリゾートのコテージ『フォレストヴィレッジ』に泊まりたかったけど満室だったので、同じ敷地内にあるスポルシオンというホテルの『わんスイートルーム』というお部屋です。チャロがいるのがリビングでドアの向こうにベッドルーム。

このツインのベッドルームが2部屋ありました。

リビングにはわんこ用の水入れが2つ。わんこ用ベッドもありました。

お部屋で少しゆっくりしたあと、リゾート内のお散歩。富士山の見える広場。

ドッグラン。

夕食は泊まっていた棟の隣の棟で、ワンズは部屋でお留守番。ドアから飛び出していかないように、ドアとリビングの間に柵があります。(ワンズは持ってきたケージでお留守番してました)

夕食のバイキング。

      つつ゜く

コメント

10月の旅 3 (ハーブ庭園 旅日記)

2022-10-25 08:41:55 | ワンズとお泊まり旅行

大池公園を少し歩いたあと『ハーブ庭園 旅日記』さんに行きました。

紅葉も始まっていました。

ここにはあちこちにフォトスタンドがあるので、家族揃っての写真が撮れて嬉しかったです。

ここは駐車場も入園も無料でワンコはリードで歩けます。ただ、この展望デッキに上がるのは有料で、ワンコは抱っこかカートになります。

でも、デッキにあがらなくてもフォトスポットはたくさん。

大温室も入りたかったけどクロがお疲れ気味だったので、大温室はパスしてお宿に向かいます。

コメント

10月の旅 2 (ハナテラス 大池公園)

2022-10-24 09:00:06 | ワンズとお泊まり旅行

大石公園で見頃のコキアと富士山に感動したあと、その隣の富士大石ハナテラスへ行きました。ハナテラスはカフェや雑貨店が入っている施設です。

ハナテラスの中にある『Ts cafe』さんのテラス席でランチ。

美味しかったです。

ハナテラスからの富士山とススキ。

大石公園の駐車場に戻り、そこで富士山お団子を買いました。

そのあと、大石公園から大池公園へ。大池公園のポプラとイチョウ。

河口湖大橋。

     つづく

 

コメント

10月の旅 1 (大石公園)

2022-10-23 08:46:45 | ワンズとお泊まり旅行

河口湖方面に行きました。まずは大石公園へ。

晴れていて良かった。

気持ちよくお散歩。

お花と富士山。

コキアが数ヶ所にありましたが、見頃でとても綺麗でした。

ここは、赤と緑のコキア。

富士山とコキアの富士山。

上の写真、富士山を入れるとコキアの色がくすんで見えますが、富士山の入らない別の角度から撮るとこんなに綺麗な色です。

      つづく

コメント

ワンズとTちゃんの初お泊まり旅 最終回 (白川郷)

2022-10-07 09:09:48 | ワンズとお泊まり旅行

ひるがの高原を出たあと、白川郷に行きました。駐車場から合掌村の集落に渡る橋。

ひるがのは涼しかったけど、ここは暑かった~。

でも、のんびりお散歩できるいいところでした。

ワンコ用の飛騨牛おけすび。飼い主は飛騨牛食べてないのに、ワンズだけ贅沢~(笑)

以前は遊歩道を歩いてのぼった展望台からの景色。今回は暑いし、小さなTちゃんもいるし、クロチャロがカート移動していたので車で展望台まで行きました。

白川郷を出、休憩したSAで娘たちといったん合流。そしてここでお別れしました。午後出発の短い一泊旅でしたが楽しかったです。

これは白川郷で買った、柴犬のさるぼぼちゃん。可愛い~

コメント

ワンズとTちゃんの初お泊まり旅 4 (ドッグラン)

2022-10-06 09:08:53 | ワンズとお泊まり旅行

リフトをおりたあと、すぐ横にあるドッグランで遊びました。

とても涼しく、クロも元気にトコトコ。

長い間暑くてお散歩距離も短く運動不足だったワンズですが、おもいっきり走り回っていました。

まって~。

クロが元気だったのがとても嬉しかったです。

他のワンコさんがいるとランで遊ばせられないマロですが、貸し切り状態でよかった~。

お昼はテラス席で、

ピザをいただきました。

    つづく

コメント

ワンズとTちゃんの初お泊まり旅 3 (ひるがのピクニックガーデン)

2022-10-05 08:32:51 | ワンズとお泊まり旅行

2日目の午前中は『ひるがのピクニックガーデン』に行きました。ところどころに以前はなかった動物たちがいました。

リフトは1頭500円で、スリングか無料で借りれるクレートに入れて乗れます(大型犬は専用車で送迎)。私はクレートに入ったマチャと。

パパたちと乗ったクロは、私の所に聞こえるくらいの声でピーピー鳴いていました。何回もここに来ていますが鳴いたのははじめて。目も耳も不自由になっているので、ふわふわ動くのが不安に感じるようになってきたなかなぁ。

『コキアパーク』だった頃はリフトの足下にもまわりにもコキアがいっぱいだったのに何もなくて寂しくなりました。

山頂。

山頂にはたくさんのコキアとコリウス。7月~10月までピンクの絨毯になるはずの“桃色吐息”は、今年は長雨の影響ということでほぼ咲いていませんでしたし、コキアは台風のせいで多くが倒れていました。コリウスも離れて見るととても綺麗ですが、こちらも台風の影響でダメージを受けていました。

でも、とても涼しくてのんびりゆっくり過ごしました。

    つづく

コメント

ワンズとTちゃんの初お泊まり旅 2

2022-10-04 08:51:15 | ワンズとお泊まり旅行

パパさん、料理中。

夕方少し雲が出ていたけれど、何度もランに出て空をみあげているうちに雲がなくなっていきました。

そして、画像が小さくてわかりにくいですが満天の星空が見れました。

翌日は、ひんやり爽やかなテラスで朝食。

ブランコ~。

コクマチャ。

ワンズとTちゃんの初旅記念写真。

広くていいところだったな~。

さぁ、出発。

      つづく

コメント

ワンズとTちゃんの初お泊まり旅 1

2022-10-02 09:15:36 | ワンズとお泊まり旅行

パパが突然「満天の星が見たい」と言い出しました。先週木曜は仕事がお昼まで、金曜は休みだったので、木曜の午後出発で一泊旅に行くことにしました。それを決めたのが出発の10日ほど前、そして旅の2日前には、Tパパが夜勤でいないという娘とTちゃんが同行することに。ひるがのSAで合流。

合流したのが夕方4時近かったので、そのままお宿『モリソラの家』へ。モリソラさんは今回で3回目。今まではコテージがたくさん集まっているところでしたが、星が見たいので少しでも暗いところと思い、今回はちょっと離れてポツンとある棟を選びました。

ドッグランもついてま~す。

ランの横にはとても綺麗な浅い小さな川があります。コロがいたら大喜びで遊んだだろうなと思います。

夕方散歩。

ワンズと交流。

     つづく

コメント

和歌山旅行 最終回 (白崎海洋公園)

2022-09-09 08:18:18 | ワンズとお泊まり旅行

旅の最後は『白崎海洋公園』。

白崎海岸は岬全体が白い石灰石でできているそうです。

すごく暑いので、ワンズは車から降ろしてササッと写真を撮ったらエアコンの効いた車の中へ。

パパと私と交代で散策に行きました。

白くゴツゴツした岩。

なかなかすごい景色でした。

ワンズと歩けなかったのが残念。

ここを最後に誕生日の和歌山旅はおしまい。

白浜の週間天気予報を見ていたら、1週間前までは旅の2日間は完全な雨予報だったのが快晴の2日間になりました。暑すぎたけど、素敵なお宿でのんびりすごせたいい旅でした。

コメント (2)

和歌山旅行 5

2022-09-08 08:06:26 | ワンズとお泊まり旅行

お宿を出たあと三段壁洞窟に行きました。朝から日差しが強すぎて、駐車場からもうカートに乗って移動するワンズ。

絶景。

洞窟の入り口。

エレベーターで地中36mまで移動しますが、ワンコも抱っこかカートでOK。

洞窟内。すごい波を目の前で見られます。

ド~~ンと大きな波の音。

迫力があり面白かったです。

外に出て三段壁の崖先の方まで行きたかったけど、あまりにも日差しが強くてお散歩させるのも厳しそうだったので諦めました。また気候のいいときにゆっくり行きたいな。

     つづく

コメント

和歌山旅行 4 (犬御殿 2日目)

2022-09-07 08:57:48 | ワンズとお泊まり旅行

2日目。テラスから日の出が見えました。

涼しいうちに大きいランに行って遊んできました。

朝食は、前日にここに着いたとき冷蔵庫に用意してありました。パンはトースターで、卵とソーセージはフライパンで自分で焼きます。

朝食後、少し休憩してからパパはお風呂に入り、ワンズはお庭へ。

最後にお部屋でパチリ

お世話になった犬御殿さんのヴィラともお別れ。いいところだったので、また泊まりに行きたいな~。

    つづく

コメント

和歌山旅行 3(犬御殿 夜)

2022-09-06 09:32:47 | ワンズとお泊まり旅行

夕方、白良浜海岸へ。白いサラサラの砂がとっても綺麗な海岸ですがペット禁止。抱っこでも禁止は残念すぎ。

ウンチの放置などのマナーの問題だろうとは思うけど、抱っこも禁止はなんだろう。鳴き声? お散歩したかったな~。

いったんお部屋でゆっくりしたあと、ヴィラの敷地内を歩きます。

 

お部屋にランはついていますが、大きなランも使えます。暗くなっても明るく照らされています。涼しくなったので走り回るマチャ。

夕食はすき焼き~。すき焼きセットはお部屋に届けてもらい自分で調理。調理と言っても野菜は切ってあるし、割り下も用意さされているのですき焼き鍋でぐつぐつするだけですが。

かんぱ~い。

味付け前にワンズ用にお肉とっておきました。

      つづく

 

コメント

和歌山旅行 2 (犬御殿 お部屋)

2022-09-05 09:03:00 | ワンズとお泊まり旅行

暑いので、水族館を出たあとすぐお宿に向かいました。今回お世話になったのは『犬御殿』さん。ここ本館で支払いをすませたあと私たちが泊まるヴィラに行くのですが、ヴィラまでは少し距離があり、犬御殿のスタッフの方の車のあとについていき到着。

私たちが泊まるお部屋の入り口。

ここはワンコがベッドに乗ってもOKですが、いちおう汚れ防止に防水シートかけておきました。

お風呂もワンちゃん一緒に入っていただいていいですよ~と言っていただきましたが、それはパスしました(笑)

裏からプライベートランに出られます。

絶景。

横も高い壁があるためお隣は完全に見えません。

ランに出ては遊び、部屋に戻るとベッドでくつろぎと、のんびり過ごすワンズでした。

     つづく

コメント