柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

いぬとねこ シニアのそなえ展

2025-01-31 09:37:48 | シニア犬

昨日から名古屋駅前のミッドランドスクエアで開催されている『いぬとねこ シニアのそなえ展』に行ってきました。

規模は小さめな写真展ですが、10時5分過ぎくらいに着いたら入場制限で20分からの入場でした。

シニアわんこさん・シニアねこさんの写真とともに、認知症や関節症などシニア期にそなえるアドバイスなどが展示されていました。

このお写真見たら、クロの介護の時のことが浮かんできて涙がでてきてしまいました。

クロも頑張って生きていました。

流動食だったり夜鳴きだったり大変なこともあったけど、穏やかな顔のクロばあちゃんが、とても可愛くて愛おしかったです。

もっともっと一緒にいたかった。

マチャはシニアと言っても、まだ認知症になる年齢ではないと思いますが、少しずついろんな機能低下はでてきます。でも、どんからパワーをもらいながら、まだまだ元気で過ごしてほしいです。

コメント

もうすぐ節分 & お空からこんにちは

2025-01-30 08:46:30 | お空からこんにちは

「みなさ~ん、こんにちは」「ついこの前、新年を迎えたばかりみたいな気がするのに、もう1月も終わりだね~」「そして、明後日には2月だもんね」「2月に入るとすぐに節分ってことで、お部屋も節分飾りにしていたよ」

「あたしたちも鬼さんにさせられた~」

「ママはお面も用意してニヤニヤしていたよ」 「チャロちゃん、またお面つけられるのか~って顔していたね」

「あたしはお面被るのいやだったなぁ」 「チャロちゃんはお顔にできた腫瘍の手術のあとで、エリカラつけていたからお面被らなかった時もあったけど、コロちゃんは絶対かぶりませ~んって言ってたもんね」

「みんな、お面なんてよくかぶるなぁって思っていたよ」 「あとでオヤツをもらうために頑張ったけど、よく考えたらコロちゃんはお面かぶらなくてもオヤツをもらっていたね。ずるい~」

「でもね、あたしの最後の年にお面をかぶってみたんだ。お面をかぶった写真が1枚もないと、ママが淋しがるかなって思って」 「コロちゃんがお面かぶってくれた~って喜んでいたよね。コロちゃん、親孝行できてよかったね」 「去年はどんちゃん、まだ小さくてこんなお面はかぶれなかったけど、今年はやらされるぞ~」 「ちゃんとかぶることができるのか楽しみだね」

コメント (2)

遊びたくない気分だったのかな

2025-01-29 09:06:50 | 新しい3ワン生活

午前中に日向ぼっこしていたチャロどん。 マロはお庭遊びが大好きなのに、昨日は呼んでも出てきませんでした。

ボール遊びしているチャロどん。

しばらくしてからマロが出てきたと思ったら、何もしないですぐにUターンして部屋に戻ってしまいました。

マロと遊びたかったどんは、マロの後ろ姿を見て寂しそうでした。 部屋に戻ったマロを見に行くと、ケージのベッドで丸くなっていました。

体調が悪いのかなと思ったけど、午後にお散歩に行ったときには、こんな顔してどんに絡みながら元気いっぱい歩いてました。 午前中は、遊びたくない気分だったのかな。

コメント (2)

やってること同じ

2025-01-28 08:55:32 | どんちゃん

もうすぐ5ヶ月の頃のどんぐり。

お鼻が

砂だらけ。

そして、お口の中も。

もうすぐ1歳3ヶ月になるとんぐり。

お鼻が

土だらけ。

そしてお口の中も。

やってることがおチビの頃と変わりません。

コメント (2)

マロとお寺へ

2025-01-27 06:22:31 | マロ 

庭に咲いている水仙を持って、マロとお寺に行ってきました。

今年もたくさん咲いたから持ってきたよ~。

寿命を長くする井戸、マロも覗いてきましたよ。一人で行ったので、覗いている写真は撮れませんでしたが。

いつも優しい笑顔のお地蔵様、笠が落ちていたので被せてあげました。

それからお寺の山散歩。元気に歩くマロでした。

コメント (2)

暖かい日 & ハートのチャロ

2025-01-26 09:33:11 | 散歩

暖かい日が続いたけど、明日はお天気が崩れてきて、その後はまた寒さが戻るみたいです。

暖かいと、人もワンコも気持ちよくお散歩できるけど、また寒くなるのイヤだなぁ。

暖かい春が待ち遠しい。 

 【 お ま け 】

ハートの形で寝ていたチャロ。

コメント

転がりまくる11歳

2025-01-25 09:31:11 | マロ 

今週は日中、暖かい日が続きました。花壇の花も植え替えしました。

暖かな日差しの中でのお庭遊びも楽しそう。

転がりまくる11歳。

シニアになっても元気いっぱいで、やってることはオチビの頃と変わりません。

この季節は庭に出るたびに芝まみれになるからやめてほしいけど、

楽しそうだから、まっいっかってなっちゃいます。

コメント

2025 初お泊まり旅 最終回 (湧水公園 どんぐりの里)

2025-01-24 09:16:42 | ワンズとお泊まり旅行

旅の帰りはいつも高速を使いますが、今回は下道を通り、道の駅によりながら帰ることにしました。途中で湧水公園の氷瀑も見に行きました。今年はこの橋のところに全然雪がありません。

22年、上の写真の橋を渡ったところにはこんなに大きな雪だるまもありました。こんなに立派な氷瀑も。

今年は規模が縮小されてて、近くにも行けないようになっていました。今週は気温が高いので、もしかしたらこの氷瀑も今はなくなってるかも。バリケードがあるので、この位置で写真だけ撮りました。

氷瀑を見たあと道の駅『どんぐりの里 いなぶ』へ。

ここでは、どんぐりだけ車からおろし、どんぐり&どんぐりの写真を撮ってきました(笑)

どんぐりのポストもありました。

コメント

2025 初お泊まり旅 5 (ドッグルハウス)

2025-01-23 09:05:35 | ワンコもOKのお店

ランチは、浜松城公園駐車場の道路を挟んだ向かい側にある『ドッグルハウス じねん浜松城店』さんで。

美味しそうなメニューがいろいろで迷ったけど、私はこれにしました。とっても美味しかった~。

ワンコメニューもあります。 店内ワンコOKのお店ですがオムツ着用になります。

ワクワクのどん。

マロ。

カートでお店に入るとすぐに眠くなるチャロもパクパク。

また行きたいお店でした。

       つづく

コメント

2025 初お泊まり旅 4 (浜松城公園)

2025-01-22 08:49:19 | ワンズとお泊まり旅行

お宿を出たあと浜松城公園へ。

前日は強風だったけど、風もなく穏やかな日でした。

公園内をお散歩してお城の方へ。

浜松はクロとマロの出身地でもあるし、浜名湖ガーデンパークには何度も行ってるし、浜松は大好きな場所なのに浜松城は一度も見たことがないことに気付きました。

ということで、今回は浜松城公園に来ました。

公園はお散歩できますが、天守閣・天守門の中には入れません。でも、公園をゆっくりお散歩できて良かったです。

       つづく

コメント

2025 初お泊まり旅 3 (2日目 ペロはまなこ)

2025-01-21 07:55:20 | ワンズとお泊まり旅行

朝食は8時から。朝食までの時間はたっぷり。ってことで、まずは朝イチのラン。そしてそのあと、40分くらいお散歩してきました。でも、まだ時間があるのでまたラン(笑)

長いトンネルくぐりはマロだけやってました。

朝食もお部屋で。 前夜が満腹だったのでちょうどいい感じの量。

食後はのんびり休憩。休憩しない子もいましたが。

チェックアウト時間の10時に出発。 お部屋でコロクロも一緒に記念撮影。

外に出てから、お宿の方が写真を撮ってくださいました。

      つづく

コメント

2025 初お泊まり旅 2 (御前崎 ペロはまなこ)

2025-01-20 09:08:49 | ワンズとお泊まり旅行

海で遊んであとは山の上の灯台へ。灯台は点灯して150周年なんですって。ワンズばかり見ていて、せっかくの150周年の文字が写ってない

ここには4年前にクロも来ました。このときはまだ元気だったなぁ。この灯台のすぐ近くに『紀行茶屋』さんというお店があって、そこのお刺身が分厚くてすごく美味しくて、また行きたいと思っていたのに、私たちが行った半年後くらいに閉店してしまったんですって。30年も続いたお店だったようなのに残念。今は違うお店になっていましたが、テラス席はありませんでした。

遊歩道をお散歩しながら、4年前の思い出話をしてました。

御前崎を出てお宿へ。今回お世話になったのは『ペロはまなこ』さん。コロが音に敏感なビビリだったので、過去のお泊まりはほぼコテージや貸別荘で、コロがいなくなったあともその方が気が楽~と思い、コテージや貸別荘を選ぶことが多かったです。でも、貸別荘などは食事がついていないところがほとんど。でも、ここ1~2 年は食事付きの方が楽と思うようになり、食事付きのお宿を選ぶことも増えてきました。今回も食事付きのペンション。

なるべくランのあるお宿を選んでいますが、マロどんはよそのワンコさんと遊べないので、プライベートランのあるところか、共同ランでも他のワンコさんと重なりにくいように部屋数の少なめなお宿を選んでいます。ここも8部屋だけのお宿。私たちが宿泊した日は、私たちの他にもう一組来られていただけでした。なので、共同ランでも安心~。目の前が浜名湖の広くて気持ちのいいラン。

食事は部屋食にもできたので、部屋食を選択しました。とても美味しいお食事だったけど、食べたいのにお腹がいっぱいになってしまうほどのボリュームでした。

お裾分け待ちのワンズ。 自分たちのご飯はもうすんだのに~(笑)

      つづく

コメント

2025 初お泊まり旅 (御前崎 ランチ)

2025-01-19 09:10:34 | ワンズとお泊まり旅行

1/17.18で、今年初のお泊まり旅に行きました。1週間くらい前に急に思いついて決めました。まずは御前崎の『ビーチグラス』さんでランチ。

寒くなかったけど強風だったので、ワンコ店内OKは助かります。チョロチョロ動くどんと、食事をするお店に行くとすぐ眠くなるチャロはカートイン。

ワンコにはお水のサービスがあります。(ワンコメニューもあります) 私たちはお店オススメの、もちもちピタパンサンドをいただきました。ボリュームもあって美味しかったです。

海で遊んだあと、右上の写真の山の上に写っている灯台に行くつもりでしたが、吹き飛ばされそうなほどの強風。こんな強風じゃワンズも海で遊ばないだろうねと言いつつ、とりあえず砂浜に行ってみることにしました。

すると・・・

あれ?

強風なんて全く気にせず遊び始めました(笑)

どんちゃん、どうなってるの~。

砂浜に寄らずに灯台に向かおうかと思っていたけど、こんなに遊べるなら砂浜におりて良かったです。

         つづく

コメント

ダイブ

2025-01-18 09:00:00 | どんちゃん

牧野ヶ池公園散歩。

仲良くトコトコ歩いたり、

集まってクンクンしたり、

オヤツ食べたり、みんな一緒。

でも、落ち葉がいっぱいの所に行くと、どんは大興奮で落ち葉の中にダイブしにいって、ひっぱってもなかなか動きません。やめて~。

コメント

2025-01-17 08:33:43 | 新しい3ワン生活

昨日の朝は、よくお邪魔させていただくお店で今年初のモーニング。大あくびのマロ。

チャロ。

どん。 

モーニングのあとのお散歩では雪の御嶽が綺麗に見えました。

空気は冷たいけど、気持ちのいい朝のお散歩でした。

コメント