柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

ジワ~のその後 & 最近のいろいろ写真

2010-10-29 08:38:55 | 獣医さん
       クロのジワ~のその後… 
10/8(水) 朝晩の薬が効いているようで、ジワ~は治まっていた。なので投薬は、最初の1週間は朝晩の2回、その後は1日1回に減らしてみてポタポタがあるようなら2回に戻すということで様子を見ることになった。(9月から獣医さん通いが続いていて、痛いことをされているわけじゃないのに、甘えたさんになったクロ。待合室でも膝の上から降りない)

    再診料630円+内服薬2205円=2835円

10/20(水) 投薬が2回だと尿漏れはないが、1回にするとジワ~となる。次回まで、今回同様、調子が良ければ薬を減らしダメなら戻すということを続けることになる。

     再診料630円+内服薬2100円=2730円

10/27(水) やはり朝晩飲んでいるといいが、1回にするとジワ~がある。クロ自身が気にしなければいいのだが、気にするということはストレスもかかるということで、しばらく朝晩2回で続けることになった。今回は少し長めの分お薬をいただく。(処方していただいている薬は、長く飲んでいても特に副作用の心配はないとのこと) 次回はストラバイトが再発していないかを見るため採尿して持って行くことになった。

     再診料630円+内服薬4200円=4830円

                                   
さてさて、日々の様子は【花まる日記】に毎日載せているが、それ以外の最近の写真を少し…。

(10/28) 息子に遊ばれている子。ハンバーガーにされ、そのまま寝ちゃったたのはだ~れだっ。答えは記事の最後で~す。  


(今朝) 昨日からパパが出張で留守。ふたりは私の布団の中で。寒くなったけど、心も体もポカポカ~   


(10/24) 刈谷市の公園に行く途中で、たまたま見つけた満開のコスモス畑。急に冬っぽくなったし台風が来るみたいだし、たぶん今年見る今年最後の満開コスモス。  


(10/15) 爪切りに行った。久しぶりに近所を歩くコロ。シッポふりふり。こんな姿は数分間だけだったが


(10/27) 庭で草取りをしていたら、手伝いをしてくれた(?)コロ。草の食べ過ぎで、カ~ッと言っている。痰が絡んでいる時のオッサンか…


(10/27) 「こんな写真の拡大なんて悪趣味~」 
         

(10/26) 鍾乳洞好きのパパが、ペットを連れて入場のことろをみつけた。が、クロは階段嫌いだし、足元が濡れていたりするのも嫌い。動かなくなる可能性も高いということで、小さい頃使っていたスリングをひっぱりだして入れてみた。ちょこんとおさままって可愛い。これなら洞窟内で歩かなくなっても楽かも。といっても、しばらく土日のどちらかは出勤だから、行くのはいつになるかなぁ。


(10/28) ハンバーガーの答えですっ。遊ばれていたのはコロでした~


この週末、台風が上陸するかもしれません。進路に当たる地方にお住まいの皆さん、お気をつけくださいね~。明日はナゴヤドームで日本シリーズがあるけれど、名古屋に台風の影響があるのは、明日の夜のよう(現時点での予報)。いくらドームと言っても、予報通り来るとなると警報も出るだろうし、どうなるのかしら。遠くから応援に来られる方は、特にご心配ですよね。また、奄美にはお昼頃再接近するとか。二次災害など、被害が広がりませんように
コメント (30)

ここ2週間くらいのいろいろ

2010-10-06 08:17:24 | 獣医さん
       ここ2週間くらいのいろいろで~す  

9月下旬~10月初めの写真。長かった猛暑の夏は全く外に行かなかったコロだが、やっと少しずつ公園に行くようになった。が、季候が良くなれば公園には人も来るので、すぐに帰りたくなるコロ。というわけで公園から帰ると、そのまま庭で少し遊ぶ。お庭だと元気いっぱいなのにね~
  

9/24(金)、体調不良で午後から早退し寝ていたパパの隣で横になるふたり。ふたりの看病(?)により、翌日にはかなり回復。


9/26(日)、パパが午前中、庄内緑地公園の近くで仕事があったのでついていった。ここは、市内だが我が家からは遠いためほとんど行くことはない。パパの仕事が終わるまで広い公園内で遊びながら待つ。彼岸花が咲いていたのでパチリ。笑顔の次にはパクリ
 

実は庄内緑地に行ったとき、いつもは幅広ハーネスをつけているのに、以前使っていた細いヒモのハーネスにしていた。ハーネスをはめる時、ちょっと窮屈かなと思いながらそのままつけてしまった。 が、翌日クロと遊んでいてふと脇の下を見たら、皮膚が擦れて傷になっていた


ちゃんと体に合わせてゆるめてあげれば良かったのに、ごめんねクロちゃん。


9/28(火)、ホットカーペットを出した。まだそんなものをつける必要もないし扇風機も出してあるくらいだが、なんとなく出してみたら喜ぶふたり。この日の花まる日記には、仲よくカーペットの上で寝ている写真を載せたが、その前にはカーペットに潜ったりして遊んで(暴れて)いた。コロちゃん、その顔はエイリアンですか
 

10/3(日)、D病院でいただいた薬がなくなったので、夕方獣医さんに行った。今回はB病院。(DとかBって何?と思われた方は→【こちら】へ)。Dでいただいていた薬は良く効いたのだが強い薬らしく、続けて飲むには肝機能の数値が上がることもあると言うことで、別の薬をいただく。


相変わらず、どの薬でも横を向くクロ。この薬もパンに包んで飲むことに…。今度の薬は弱めなのか、月曜の夜まではまたトレパンマンに。その後は落ち着いている。


診察料1260円+内服薬1470円=2730円

おもわず『なんでやね~ん なんでやね~ん なんでやね~ん』と叫びたくなったのは一昨日。コロは朝と夜のご飯の後、そして深夜に自分でベランダに行ってオシッコをする。日中は、お散歩に行かない限りしない。ところが一昨日の6時過ぎ、夜ご飯前のクロのお散歩から帰ってくると、息子の部屋からダッシュで出てきたコロ。ん?と思って覗いてみると、息子のベッド(掛け布団)の上に、今したばかりと思われるオシッコ跡発見。朝からたまっていた分、全部放出。OH! NO~!! 5歳半という今、いったいなぜ? うっかり出ちゃったなんてことあるのかなぁ。昨日は、お天気も良く布団も干せたので良かった。コロちゃん、反省してくだされ。

コメント (18)

信頼・安心のできる獣医さん

2010-09-29 08:58:25 | 獣医さん
いよいよ明日で9月も終わり。今月はクロにとって、獣医さん通いの月となった。皆さんは、信頼できる獣医さんをお持ちだろうか。コロが我が家に来て、5年半たとうとしている今でも、私はまだ『ココ』と決めている獣医さんがない。

A病院…コロだけの時は院長先生が診てくださっていたが、クロが来てからは“若い先生が担当"と決まったかのように、必ず若い先生の診察となった。他に患犬がいなくて、院長先生の手があいていてもだ。若い先生は、とってもお優しい。そして、コロたちのこともとっても可愛がってくださる。だが、体調が悪く連れて行っても、○○かなぁ…みたいな感じで、イマイチ自信なさげなよう。院長先生に診ていただきたいと言いたいが、若い先生になんだか申し訳ない気がして言い出せない。近所なので、現在は狂犬病などの予防注射やフィラリアの薬を頂くときだけ行っている。

B病院…ここはA病院での経験があって、最初から“院長先生にお願いしたい"と申し出た。市内ではなく隣の市。といっても遠くはない。今のところは、ここが一番いいかなぁと思ってはいる。他に比べ、診療時間が少し短い。

C病院…2ヶ月前、クロが突然の発作を起こした時、慌ててBへ走ったのだが休診日だったため、帰宅後すぐにネット検索でここをみつけて行った。「夜でも何かあったら連絡してください」と、携帯の番号まで教えていただきありがたかったし心強かった。今回のジワ~は、ここに行き検尿の結果、結石症をみつけていただいたが、ポタポタするのは薬の副作用ではないかと言われ疑問を持つ。元々、ジワ~をクロが気にするということで、受診したのに。親切でお優しい先生だが、まだお若いので経験が少ないのかななんて思ってしまった。診療料金は他に比べ安い。

D病院…急患で走らなければいけないときのためにと、ネットで年中無休、夜間診療もできるということでみつけた。評判はいいのか混んでいた。イスは5つか6つ置いてあったがが、待合室がかなり狭いため、みんな犬を抱いて立っていたり、外で待ったり。雨降りだと外で待つのも難しそう。クロの尿漏れが治らないため、こちらに初めて行ったのだが、いただいた薬が効いているらしく治まっている。料金がCに比べると3倍ほど。

まだまだ、迷う私である。診療中に他の獣医さんに替えると、違う診断を受けることがある。本当に正しいのはなんなのかシロウトの私にはわからない。新しく獣医さんの門をたたけばたたくほど迷いも出る。先生とワンコ、そして先生と自分との相性もあるし。獣医さん選びは難しい。

                     

初めにも書いたが、今月は獣医さん通いのクロとなった。実は月曜の夕方、また【2ヶ月前と同じ発作】が起こった。前回は、たまたま帰宅の早かったパパがいたが、今回は私だけで恐くて不安で泣きそうになった。ちょうど夕食の用意をしていた時、2階でドサッというような大きな音がした。息子のベッドの上で遊んでいて落ちたかな?と思いながら様子を見に行くと、前回同様クロの体が変な形に硬直し、腰は抜けて立つことも出来ない。目を見開き荒い息となり、このまま心臓が止まるんじゃないかと思えるほどだった。落ち着かなければいけないのに、クロを抱きながら、曜日がわからなくなり、Cは今日は休診日だからBへ行かなくちゃと出発した。Cも休診日ではなかったのに。 車の中で落ち着いたクロを見て『てんかん』だとほぼ確信した。


Bに着いたときには、いつものクロに戻りかけていたが、瞳の奥に光をあてて診たり、症状から【てんかん】に間違いないとのこと。てんかんは、発作を起こすたびに症状も悪化する可能性もある。コロの場合は、いつの間にか発作を起こすことがなくなったが…。クロは初めての発作でCに行ったが、その時は原因はわからないと言われた。だが、たぶんそれもてんかんだったのだろう。てんかんは、獣医さんに連れて行っても、着いた時点では治まっている。 なので、今後は、日付や発作を起こしている時間の記録を取り、1ヶ月に1回以上おこすようなことになったら、薬を服用することになった。

ついでに、ポタポタの件も話したら(他の獣医さんに行ったことや、飲んでいる薬についても話した)、尿道筋のゆるみの場合と、腎臓など内臓関係の場合もあるので血液検査もしておきましょうとのこと。(↓血液検査をしにいくクロ)


結果が出るまで、しばらく待っていたが、血液検査では全て(一般検査の5種類、血液生化学検査の19種類、電解質検査の3種類)良好とのことがわかり、「尿道筋のゆるみのようなので、現在いただいている薬をそのまま飲んでください。なくなりましたら、こちらでも出しますので」と言われた。


Dでいただいた薬はクロにあっているようで、その後、ポタポタもジワ~もない。薬がなくなったら様子を見て、また尿漏れするようになったらBで薬をいただくことにしようと思う。
初診料1260円+血液検査5775円=7035円

元気印のクロちゃん、獣医さん通いだった9月はもう終わるから、10月になったら、もう通わなくていいようにしようね。


コロが我が家に来て半年くらいまでは育児日記のようなものをつけていた。クロが来て、ブログを書き始めてから獣医さんの記録もきちんととっているが、今回のことで、それぞれの健康記録帳(コロノート・クロノート)を作ることにした。

過去のメモや過去ブログをまとめて、かかった獣医さん名、症状、料金、検査結果も貼ったりして、獣医さんに行かなくてもあれ?と思ったときの症状など、ちゃんと記録をとっていこう。今後、書くことがあまりないことを祈るが。
コメント (28)

尿道筋の緩み?  & 来年のカレンダーなど

2010-09-27 08:22:39 | 獣医さん
火水とジワ~がおさまりホッとしていたが、木金の夜は歩いていてもポタポタと垂れるほどだったので、夜は紙パンツをはかせていた。土曜は診ていただいていた獣医さんに採尿したものを持って行くはずだったが、別のところに行ってみることにした。しかし待合室はかなり狭いうえに、満員なので外に出る。


ここは、ネット検索で『年中無休で夜間もやっている獣医さん』ということでみつけたところ。我が家からだと渋滞しやすい場所を通ることになるため、あまり気軽に行けないが、緊急時には助かるなと思っていたので、その下見がてら行ってみたのだ。(順番が近くなり中に入る。膝の上から降りないクロ)


採尿したものを、こちらの獣医さんに持って行ったので、検査してもらう。数値の書かれた尿検査報告書というのを見せていただいたが、すべてに異常なし。結石も細菌もマイナスだった。ポタポタは尿道筋のゆるみの可能性があるとのことで、そのお薬をいただく。(尿道筋の緩みは、避妊手術をした子や高齢犬に起こることがあるらしい。クロはまだ3歳なので、避妊手術の関係からか? 手術をしたのは、かなり前だが…)


お薬の匂いを嗅ぎに来たが、すぐに横を向く。


結石症の薬同様、パンに包むと一瞬で食べる。(コロのパンは、もちろん薬なし)


いつもは夜だけだったのに、昼間もポタポタがあったのでトレパンマンになるクロ。午後からは、パパとお昼寝。ふたりでイビキの合唱だった。お薬が効くといいな。


初診料1575円+尿検査3150円+薬735円=5460円
(前回までの獣医さんは、診察料530円、尿検査1050円だったので、ここは3倍近い値段だ。獣医さんによって値段って全然違うんだなぁ。やっぱりここはもう、緊急時だけかな~) 

            【お ま け】

この日(土曜日)、【365カレンダー】の日本犬が完成したとのメールが届いた。今年の日本犬は、なかなか完成しなかったのでダメなのかなぁと思っていたが良かった。
本屋さんでは、こんなに可愛い来年用マメシバカレンダーをみつけたので購入。もう今から飾りたいくらい


前回の記事にいただいたコメント欄を見ていたら、志村動物園をご覧になった方も多かったんだなと思った。私はその『アイヌ犬コロとクロ』の本を持っている。テレビでは、少年が事故に遭う朝にコロちゃんクロちゃんどちらもいたが、実際には事故の2年くらい前、4歳くらいの若さでコロちゃんは病気で亡くなっている。


人もワンコも、いつ何が起こるか解らない。コロたちにいつまでも元気でいて欲しいが、自分自身もコロたちのために元気でいなくちゃと思った。そのためというわけではないが、金曜に特定健康診断を受けに行った。血液検査などもするが、身長や体重も測ったりする。ナなんと、ワタクシ、ここ3年で身長が毎年1センチずつ伸びている。(あ、体重も同じように増えているが)今頃成長期が来てるのかしらぁ。
コメント (24)

紙オムツ→トレーニングパンツへ

2010-09-19 09:38:58 | 獣医さん
12日(日)に獣医さんに行ってから約1週間。処方食もパンに包んだ薬もパクパク食べている毎日。だが、17日(金)の夜はジワ~ではなくポタポタがひどかった。なので、薬のなくなる2週間後に採尿した物を持ってきてくださいと言われたのだが、昨日の朝、採尿して持って行った。待合室では私の腕につかまっているクロ


検尿の結果、ストラバイト結石症は治まってきているとのこと。なので、もう少し薬を続けてくださいと言われた。便秘気味なことやポタポタは副作用のせいかもしれないらしいが、薬はやめることができないので、そのまま暫く様子を見ることになった。ひどい時は、オムツをしてみるのもいいかもしれないとのことでワンコ用紙オムツを買ってみる。「コロちゃん。あたし、こんなのしたくないの」


昨日は朝にも少しポタポタがあったので、帰宅後すぐにはかせてみた。 「こんなのしたくないよね」


どよ~ん。 シッポは下がるし、がに股でしか歩けないので、なんだかかわいそうになってきた。


午後、スーパーの子供用品売り場で、赤ちゃんのトレーーニングパンツを買ってみた。ジワ~っとにじみ出てくるだけなので、↑の紙おむつでは大げさかなと思ったし、何よりクロがかわいそうだったから。でも、シッポを通す穴をで開けたこのトレーニングパンツは、気に入ってる


シッポも上がっているからだよね。人間用なので横の幅がありすぎたため、リボンで結んだらいい感じでおさまった。2枚でたった380円だったし、何度でも洗って使えるし、クロが嫌がらないので、ジワ~のあるときは、コレでいこうと思う。トレパンオチリも、可愛いわぁ。そんなことより、早く治って欲しいが
(ジワ~の出ることのほとんどない昼間は、パンツは外してま~す)
 

獣医さん  診察料530円+検査料1050円=1580円
コメント (16)

ストルバイト結石症だった

2010-09-13 08:30:10 | 獣医さん
昨日【花まる日記】に、膀胱炎かもしれないというところまで書いたが、その続きを…。(心配してメールをくださった方、ありがと~)

ここ数日、夜になるとオシッコがジワ~っとにじみ出てきて、それを気にして舐めていたクロ。1時間位すると止まるのだが同じような状態が続いているので、パパと相談し、昨日の朝イチで、【2ヶ月前、突然の発作を起こした時】に診ていただいた獣医さんに連れて行った。(日曜も、午前と午後あいているので)


膀胱炎の疑いがあるということで尿検査をすることになったが、朝オシッコをしたばかりだったので、いったん自宅に帰り、容器にオシッコを入れて持って行くことになった。「オチリ見せるなんて恥ずかしいよ」


「上手にチーして、持ってこようね」 「夕方しか出ないと思うけどね」 


さて、小さなボトルはいただいてきたのだが、どうやって採尿しようか悩む。しゃがんだ時、お尻の下にお皿のような容器を入れて取ろうかと思ったが、パパの提案で、ウンチキャッチャー(金魚用の網にビニール袋を入れたものだが)で取ることにした。これなら毎日使っているので、お尻の下に入れても驚かないだろうし。お昼前、クロをシートのところに呼んで「チー」と言ってみたら上手にしてくれた。 袋に入ったオシッコを、獣医さんでもらった容器に移し替えて持って行く。
 

尿検査の結果【ストルバイト結石症】ということが解った。ショボ~ン。


ストルバイト結石症は、膀胱炎から起こる場合と普段食べているフードの成分によって起こる場合などがあるらしい。治療は薬と食事療法。(↓は結石症用食事療法食。獣医師専用と書いてあるので、ペットショップなどにはないようだ)


症状は軽いので、1ヶ月ほどで治るでしょうとのこと。薬は1回4分の3錠ということで、半分と4分の1に切ったものを用意してくださった。


切ってあるからか苦そうな匂いがする。「クサイからやめとくよ」 「拒否かい


しかたがないのでパンにくるむと…。「いただきま~す」


今回、夜になるとオシッコがジワ~っとにじみ出てきてクロがそれをとても気にしていたということ以外、特に変わった様子はなかった。元気も食欲もあるし、オシッコの量やする回数も変わらないし、痛みがあるわけでもなさそうだった。でも、検査結果を聞くと、早めに連れて行って良かったなぁと思う。連れて行って、なんでもなければそれはそれでいいんだし。
今朝のクロ。「元気いっぱいだから、ご心配なく~」


1回目(朝)  診察料 530円
2回目(昼)  検査料 1050円+治療費1470円+処方食1㎏2050円=4570円
   (夕方) 追加でフードを買いに行く   処方食3㎏=5075円

      合計 9645円
コメント (29)

あのまま、腕の中で死んでしまうのかと思った

2010-07-16 08:38:06 | 獣医さん
昨日は一日雨の予報だったが、夕方まで晴れたり曇ったりというお天気だった。なので、午前も午後も庭で走り回って遊んだ様子を、今日はアップするつもりだった。ところが、昨夜、クロがもうこのまま死んでしまうんじゃないかという騒ぎがあったので、投稿内容を急遽変更。

コロたちは、毎晩6時過ぎにご飯を食べる。いつものようにクロはガツガツとあっという間に食べ、コロは時間をかけてゆっくり食べていた。私は洗濯物をたたみつつ、始まったばかりの日ハムの試合をパソコンで見ていた。

コロがご飯を食べ終わったあと、ふたりそろって部屋から出て行った。しばらくすると、コロが変な声を出しながら部屋に入ってきたので、何事かと思って入り口の方を見た。部屋に来たのは、コロだけではなくクロも一緒だった。そして、異変が起きていたのはコロではなくクロ。

コロは、クロの様子が変だと言うことを寄り添いながら伝えに来たという感じだった。クロは痙攣をおこし、体が変な格好に硬直し、歩くことすらできないような感じで倒れ込むように部屋に入ってきたのだ。もう私は気が動転した。

いつもなら帰宅の遅いパパが、たまたま昨日は早く帰宅し着替えている時だったので、私はクロを抱きながら、半分泣いて半分叫んで「クロ、死んじゃう。早く早く」とパパを呼んだ。目をむいているクロ。舌は、白というかグレーというか水色というか、そんな、なんともいえない色になっていた。体はものすごい力で反り返り、本当に腕の中でそのまま死んでしまうかと思った。

パパも「クロ・クロ」と叫び、そのあと「早く獣医さんに行こう」と言った。パパも気が動転していて、ベルト付きサンダルを履こうとしても焦って履けず、ベルトがちぎれた。今から考えると、そんな人が運転していてよく事故を起こさなかったものだと思う。

獣医さんについてみると休み。そうだ、木曜休診だったのだ。休診日かどうかも頭に浮かばないほどパニクっていた私たち。携帯であいている獣医さんを調べようとしても、これまたふたりそろって携帯も持って来ていなかった。いつもなら、ちゃんと持っているのに。

そんなこんなをしている間に、クロは落ち着いてきた。ハアハアと息は荒かったが、硬直もなくなり、舌の色もピンクに戻りかけていた。とにかく、いったん家に帰り獣医さんを調べることにした。

クロの異変が起こったのは、6時半頃。休診の獣医さんに行ってしまい、自宅に戻ったのはもう7時15分頃。木曜も開いていて8時くらいまでやってる区内の獣医さんをネットでみつけまた走る。

獣医さんに着いたときには、荒かった息もおさまっていて、クロの様子を写真に撮る余裕もでてきた。


私たちの頭にまず浮かんだのは、異物を口にし、喉に詰まらせたこと。または、犬にとって中毒をおこすようなものを食べたことだが、中毒を起こすようなものは、クロの生活している2階にはないはずだ。診察台に上がるクロ。この時には、自力で立つことも出来ていた。


おとなしかったが、症状自体はおさまっていたので、先生もなんだったんだろうと首をひねられていたが、レントゲンを撮ることになった。


レントゲンの結果、特に異常はなし。異物も混入していない。ただ、胃がふくれているとのこと。(ご飯を食べた後なので、ドライフードのつぶつぶが詰まっているらしき写真だった) 胃がふくれている状態で、急な運動をすると(食後によくコロと走り回る)胃捻転のような症状がおきることもあるらしい。突然起きる、脳の病気ということも考えられるということだったが、症状が治まってしまっていたので、結局、原因はわからなかった。「夜、電話を枕元に置いておくので、万が一何かあったら、遠慮しないで何時でもいいので電話してください」と言って、携帯番号を教えてくださった先生に心から感謝。夜中が心配だったので心強くなった。帰宅する頃には、ほぼ、いつものクロ。


夜は心配で何度も目が覚め、隣で寝ているクロが生きているか確認していた。朝になって考えると、もしかしたら、クロも【てんかん】の発作だったかもしれないと思えてきた。
コロはてんかん持ちだが、ここ2年以上発作が起きていないので、てんかんという病気のことをすっかり忘れていた。てんかんは、1歳~5歳くらいの間に突然発作を起こす。コロは1歳過ぎに初めての発作を起こした。クロは誕生日が来ると4歳だ。

コロの場合、初めて発作がおきたあと、数ヶ月に1回ずつ発作が起きたが、しばらく抱いていると発作が治まり、治まった後はケロッとしていた。クロは発作(?)後も、ハアハアが続いていたし、てんかんかどうかもわからないが。コロが初めて発作を起こしたときも、このまま死んでしまうんじゃないかと焦ったことも思い出した。

クロちゃん、生きていてくれてありがとう。本当に、あのまま腕の中で死んでしまうかと思ったよ。まだまだずっと、元気でいてね。


診察料530円+検査料5250円=5780円

今回のことで、やろうと思ったこと→獣医さんの診療時間と休診日、タクシー(抱いていないといけないような状態で1人だったとき、運転できないから。犬も乗せていいかを確認する)の電話番号を見えるところに貼っておくこと。
休日・夜間に診てもらえるところを調べておくこと。

(【追記 AM10:50】 コメント欄でクロのその後の様子をご心配いただいています。ありがとうございます。今朝は、静かに過ごしています。獣医さんからは、落ち着いていればお散歩に行ってもいいと言われていたので、少しだけ歩いてきました。コロクロ日記は、クロに特に異変がなければ月曜までお休みしますが、その後の様子は『花まる日記』に毎日アップします)
コメント (52)

みんなの体重測定~♪ & また迷子犬

2010-05-20 08:54:51 | 獣医さん
一昨日、コロの8種混合ワクチンを打ちに行ってきた。クロは3月にすませているので、付き添いで登場。「あたしは、お注射しないんだよ」


前回、フィラリア検査と狂犬病予防注射を打ったときには“断末魔の叫び”って感じで鳴いていたコロだが、この日は別人、いや別犬のようにおとなしかった。


緊張した顔をしていたが静かにしていたため、あっという間に終わる。 体重は6.3キロ


ワクチンのあと、ついでにフロントラインもつけてもらうことにしたコロたち。クロは付き添いの予定だったが、急遽診察台に上がったため、こんな顔に…。注射を打ったわけではなく、フロントラインをつけてもらっだけなのに鳴いたクロ。 体重は9.8キロ


待合室に戻ればこの笑顔。 「これで病気にならなければ、来年まで獣医さんに来なくていいからねっ」 フロントライン1500円×2頭+8種混合ワクチン10000円+税650円=13650円 (あれ、初診料500円が忘れられてる。ま、いっか


コロたちは獣医さんで体重を量ってきたので、ソンさんも家で量ってみた。じっとしてくれるように、オヤツを渡す


体重は570グラム。  クッキングペーパーの上に座ってもらったのだが…
 

ペーパーを口に詰め込んで、おうちに運んでいった。
 

ソンさんがいなくなったあとを見てみると、設置完了したらしい


さてさて、3/25に狂犬病の予防注射を打ったのだが、一昨日やっと注射済証などが届いた。【犬】と書いてあるシールは門標。その左横にあるのは、犬を飼った初年度に届く犬鑑札で一生使う。そして、去年までは左下のような四角い注射済票だったのが、今年からその横のシールに変わった。


こんなふうに、鑑札の裏に貼れるようになった。透明ビニールカバーもついている。


去年、鑑札カバーをペットショップで買ったら、大きさが合わなかったため、鑑札ではなく、自分で名前や連絡先を書いたものをつけていたが、注射済票付きの鑑札になったので、新しい首輪も買ってこれをつけることにした。でも、迷子にならないようにね。


↑と思っていたら、今朝、また迷子犬を発見してしまった。4/27に【迷子犬を一時保護した記事】を書いたばかりなのに。あの日、迷子犬を保護することの重さを感じ、二度と迷子犬に出会いたくないと思いながらも、万が一また出会ってしまったときのためにと、使わなくなったリードをお散歩バッグに入れて持ち歩いていた私。昨日は一日、クロのウンチがでなかったので、今朝、早めに外に連れ出した。すると前から迷子犬がオドオドしたように歩いてきた。私たちを見つけると、すぐそばの公園に入っていった。自分自身が困るくせに、おせっかいな私は、またあとに続いてしまった。

赤みがかった茶色の首輪をしている。いろんな音にすごく反応し、ビクビクキョロキョロした感じだった。おいでと言ったら、じっと立ったままこちらの様子を見ていたが、再度呼んだ近づいてきた。が、クロが一声「ワン」と鳴いた瞬間、シッポを足の間に隠し、道路に飛び出し走っていってしまった。どうか、事故に遭いませんように。無事におうちへ戻れますように。
コメント (28)

ドヨ~ン・ブルブル・最後ニコッ & 知ってる?

2010-03-25 08:13:07 | 獣医さん
数日前、狂犬病予防注射の案内が来た。去年の秋から鑑札が、そして今年から注射済票が新しいデザインのものにかわるらしい。
 

今までのはコレ。新しい鑑札はワンちゃんの顔がついてて可愛いが、1度もらったらそのままだから、うちには関係ないかな? 注射済票は四角から楕円になるらしい。角がなくなっていい


さてさて、獣医さんは4月になると混むので、我が家では毎年、案内が来たら3月中に狂犬病の予防注射をすませてしまう。雨降りはお散歩にも行けないし、獣医さんもすいているのでちょうどいいと思い昨日連れて行った。シッポは上がっているがテンションのクロと、落ち着きなくウロウロ歩き回るコロ


他に誰もいなかったので、すぐに呼ばれる。固まって動かないクロを抱いて診察室に入ったので、そのまま診察台に…。予防注射のついでにフィラリアの薬もいただくことにしたので、フィラリア検査(採血)もすることになった。下に降りようと必死だったが、ついに諦めたクロ。クロちゃん、体が斜めってるよ~


キュンキュンなくクロ。先生から「まだ打ってないよ~」と言われる。注射の時は、ものすごい力で私にしがみついていたが無事終了。でも、ドヨ~ン


お次はコロ。クロと違い、下に降りようとはしないが、ものすごい震え方 


大丈夫だからねとナデナデされてもブルブル。このあと断末魔の叫びのような声をあげ始めたので、終わったクロまでつられて悲鳴(?)をあげる。実はふたりとも打っている間は静かだったのだが、打つ前に押さえつけられた時、鳴いたのだ。何をされるんだろうという不安でいっぱいになったのかも。


逃げるように診察室を出たふたり。「えへっ」


「アハッ」  終わったら、もう笑顔なんだね~


狂犬病予防注射3300×2頭+フィラリア検査1500×2頭+フィラリア予防薬1200×7回分×2頭+診察料500+税1010=27910
あ、そうそう、3/6にはクロの8種混合ワクチン 10000+税500=10500円も払ったなぁ。↓の写真はその時のクロ。診察台にしがみついている。  この季節、お財布の中は寒くなるわぁ。 コロのワクチンも1ヶ月後くらいにあるし~。


                                   

皆様は“桃ラー”をご存じだろうか。昨日、買い物に行くとき、車の中でテレビをつけていたのだが「今、桃ラーが大人気」というのをやっていた。アムラーとか、マヨラーは知っているが桃ラーは初めて聞いた。「どこにも売ってない」「品切れ状態」などと言っていたので、昔大流行した“たまごっち”のようなゲームの一種かと思った。
が、そうではなく食べ物だった。桃屋から09年8月に発売された“辛そうで辛くない少し辛いラー油”という長~い名前のものらしい。白いご飯にも、お豆腐にも、チャーハンにも、麺類にもピッタリらしく、出演者が口をそろえて美味しいと言っていた。
それを聞いたら、もう食べてみたくて仕方なくなり、スーパーに行くと、その商品のコーナーはあるのに、売り切れていてない。別のお店に行っても同じ状態。帰宅後、桃屋のHPを見たのだが、オンラインショップでも品切れ中とのこと。そうなると、ますます食べてみたい。これからスーパーに行くたびに見てみよ~っと。
コメント (26)

コロのカイカイ

2009-10-21 08:00:55 | 獣医さん

今月初めくらいから、足をなめていたコロ。このあたり…。


赤いプツプツがはっきりしてきて、ハゲができてきた。


そこで、9日夕方、近所の獣医さんに連れていくと、皮膚の状態を診て膿皮症との診断を受ける。


抗生物質の白い粉薬をいただき、様子をみることになった。


ところが、プツプツとハゲは右前足(写真の場所)やお腹にも出現。最初にプツプツのできた場所は、あまりにも舐めすぎるため、皮膚が固くなり、しっかりくっきりハゲとなった。


そこで、一昨日(19日)別の獣医さんに行った。組織検査の結果やはり膿皮症とのことだったが「とにかく痒みをとめてあげましょう」ということで、錠剤の痒み止めと抗生物質をいただく。


早くカイカイがおさまるといいね。


9日の獣医さん 初診料500円+内服薬2800円+税160円=3460円
19日の獣医さん 初診料1260円+皮膚組織検査735円+薬①550円+薬②1050円=3595円

コメント (14)

週末の様子いろいろ

2009-07-27 08:20:08 | 獣医さん

金曜日、朝からクロがしっぽの付け根や背中あたりをさかんに気にして、しっぽがダラダラになり、すぐに座り込んでしまっていた。「見せて」というと、キャンと言って触らせないように向きを変えてしまうので、痛みがあるのかと獣医さんに連れていった。


獣医さんでは、腰から足にかけて触られても何も言わず、ただ、診察台から飛び降りることのみを考えていたようなクロ。結局、なぜか風邪と診断され、注射と薬(抗菌剤バクシダールと、鎮痛剤)をいただく。なんとなく診断結果に不満だったが、翌日には元気になりホッとする。どうも、しっぽの付け根あたりに何かできていただけのようなので、薬は次回、風邪を引いたときまでとっておこうか。 (初診料1260円+注射1155円+注射技術料735円+薬2種類で2100円=5250円)←めっちゃ高いんですけど~  もっと様子を見てから連れていけばよかった。


さて、同じ金曜日、パパから「みくはうすさんの前を通ったらあいてたよ」とメールが来たので電話してみた。やはりまだ土日営業のみのようだが、たまたまこの日はあけていたらしい。この時点ではクロの体調がわからなかったので、爪が伸びてきていたコロだけ連れていき切ってもらった。


先々週、ずいぶん長く使っていたパパのデスクトップパソコンが壊れ新しく購入。 そして、私の容量の小さいノートパソコンも、最近なんとなく危ない雰囲気になっていた。そこで、動かなくなる前に…と、パパが仕事に使っていた容量の大きいノートパソコンを譲ってくれることになった。土曜日の午前中に設定も無事完了。やったぁ。今までのPCちゃん、お世話になりました


さてさて日曜は、曇ったり日が差したりの蒸し暑い中お散歩に行った。久しぶりに交差点を渡った(3回目)コロだが、渡り終えた後のシッポがこんなに上がっている。1回目の時は、シッポは下がってたもんなぁ。


公園でも笑顔でシッポもクルン。といっても、こうやって歩けるのは日曜で車が少ないからなのだが。


信号待ちでもおとなしく座っている。薬のおかげか…。

コメント (18)

再検査

2009-05-02 09:54:59 | 獣医さん
クロの再検査に行ってきた。検便をし結果を待つ。「ドキドキ」


前回より検査に時間がかかったが「念入りに検査しましたよ。もうすっかり大丈夫です」と言っていただけた。「よかった~」 薬ももう飲まなくてもいいとのこと。ホッとした。  (再診料630円+便検査525円=1155円)
コメント (14)

青くなった話し

2009-04-28 09:27:29 | 獣医さん
昨日の【花まる日記】に、午前中に獣医さんに行ったことを載せた。その時のことと、午後からひどい血便になったことを書こうと思う。(血便の写真も記録として載せます。そういう写真の苦手な方、ごめんなさい)
「お医者さんに来たの」


嘔吐と下痢があり、その中に血が混じっていたので、朝イチで近所の獣医さんに走った。嘔吐の中身は、前夜のドライフードと歯磨きガムがまるまるそのままの形で出てきた話をすると、噛まずに飲み込んだガムが胃や腸を傷つけ、それによって起きた出血と思うので、そう心配がないということだった。(ガムは豚皮のコレ↓  以前はグリニーズだったが、毎日のことだし、お値段の関係上コレに変えてみた)


コロもちょうど混合ワクチンを打たなければならなかったので一緒に行った。先にササッと注射をすませ、ホッとするコロ。


検便などの検査結果を待ちながら下のコロに助けを求める(?)妹。


励ます(?)姉。  ひとまずクロは下痢止めをもらって帰宅することになった。


帰宅後、母の施設から電話があり、ちょっと体調を崩していた母の様子を見に行った。(大丈夫でした) その後お寺に用があって出かけ、次は娘が落とした定期券がみつかったということで市役所まで取りに行った。(買って1ヶ月もたってないのに落とすな~) やっと全ての用が済んで帰ったら夕方。ところが帰ってきてビックリ、部屋に血が点々と落ちている。クロのお尻を見ると…


朝の獣医さんに電話すると、担当の先生が出られて「薬で落ち着くと思いますよ」と言われたが、下痢じゃなくて出血なのに…とものすごく心配になった。これが重大なサインだったとしたら…、手遅れになったらどうしよう…と気になりながらも夕食を作り、2階にあがってみるとこんな血便になっていて青くなる。オシッコシート以外では絶対に粗相をしないクロ。我慢できなかったんだろう。おじいちゃんに夕食を出した後すぐに、ちょっと遠いが別の獣医さんに走った。


ここは、院長先生に診て頂ける。朝行った近所の獣医さんは、院長先生はみえるのだが、我が家の子たちの担当はいつもお兄ちゃんの先生なのだ。(とても優しい先生ではあるのだが)   「またお医者さんなの?」


ここで、検便の検査により【ジラウジア】という結果が出た。成犬ではほとんど症状が出ることはなく(クロは成犬だが)、子犬がかかることが多いらしい。注射と薬により治療することになった。   「ごめんね、これクロちゃんのだよ」(いつもならとびつくクロだが寝ていた。調子悪いんだな)


そして今朝のクロ。昨日は注射を打っているので↑の薬は今日から朝晩2回飲む。「コロちゃんがベランダに行っている間に早く食べるんだよ」 ところが匂いを嗅いだ後横を向く。しかたなくパンに薬をくるむ。「これでどうだっ」「いただきま~す」  無事食べた 早く良くなってね。(そういえば、去年の今頃も血便で慌てたことがあったなぁ)


朝の獣医さん 診察料500円+検便500円+薬1500円+コロの8種混合ワクチン10000円+税=13120円
夕方のお医者さん 初診料1260円+検便525円+注射945円+薬①1260円+薬②1050円=5775円

お散歩に行ってもいいということだが、あと1~2回は血便が出るかもしれないと言われているので、いい便の確認が出来てから歩きに行こう。
コメント (26)

出費の多い季節

2009-04-01 08:34:46 | 獣医さん
狂犬病の予防注射のハガキが届いていたのを思い出し、獣医さんに行くことにした。久しぶりに2ワンそろっての獣医さん。「今日はコロちゃんも一緒だね」「心強いね」


診察台に上がっても、いつもおとなしいコロが先。不安そうな顔だが、クロのように台から飛び降りようとはしない。 が~っ、昨日はこの後、ないて暴れて大騒ぎだった。予防注射の前にフィラリアの検査があり、足から採血したのだが、それがとても痛かったらしい。あまりに暴れたので出血


クロの番になってもヒンヒンないて、帰ろうとするコロ。


クロを安心させるためコロを先にしたのに、泣き叫ぶコロを目の当たりにし、いつも以上に不安になるクロ。フィラリア検査では、ものすごい力で私にしがみついていた。


「恐かったし痛かったけど、あたしは泣かなかったよ」「今回は、クロちゃんの方が頑張ったね」


可愛い箱に入った、フィラリアの薬。


毎月、忘れないように飲まなくちゃね。


《狂犬病予防注射3300×2+フィラリア検査3000×2+フィラリア予防薬(1200×7)×2+税=27390円》  フィラリア予防薬は8回分だが、1回分は無料なので×7になっている。春は本当に出費が多いわぁ 来月は、コロのワクチンも待ってるしなぁ。
コメント

原因は?

2009-03-18 08:56:41 | 獣医さん
コロも下痢になったので獣医さんに行くことにした。クロの時と違うのは、コロはとても元気があるということだった。下痢便をしたあとでも普通の顔。いや笑顔?


しかも、グッタリ・ショボ~ンで起きあがれなかったクロに対し、コロはクロとガウガウできるくらいの元気さだった。「コロちゃん、お目々が恐いよ」


ただ、便の状態はかなり悪い。「コロちゃん、お医者さんに行くんだってさ。お尻のお注射痛いんだよ」


さて、獣医さんで「コロちゃん」と呼ばれたので行こうとするコロ。でも先に来ていた『ラブのコロちゃん』が呼ばれただけだった


検便の結果、クロの時と同じように寄生虫がいるわけではないとのこと。「胃腸風邪で、クロの風邪がコロにうつったんでしょうか」と聞いてみると、犬に胃腸風邪ということはないらしい。下痢便の状態は同じなのに、時期は1週間ずれているし、なんだろうと先生も首をひねっておられた。一応、一般的な下痢止めの注射と薬をクロの時と同じように処方していただいた。


お尻の注射も我慢したコロ。帰りの車でも笑顔。季節の変わり目で、アレルギーの可能性もないことはないといわれたが、一般的な下痢止め注射と薬で治るならそれも考えにくい。食べ物の影響なら同じ時に出るはず。便の検査では寄生虫でもない。クロの時は一過性の大腸炎ということだったが、続いてコロもとなるとそれも疑問。いったい原因はなんだったんだろう。結局わからずじまいだったが、獣医さんから帰ってきてからは下痢も治まったのでひとまずホッとした。


診察料500円+注射1500円+検便500円+内服薬1500円+税=4200円
コメント