龍馬の好きな食材なのか、ただ龍馬御膳と名前をつけただけなのかはわからないが
後期は金曜に授業のない娘。普段はバイトなどを入れているが、昨日はあけておいてもらった。家のことはおまかせできるので、楽な気分で過ごすことが出来る。高台寺の駐車場にバスはとまり、そのあとは自由行動。すぐ横の維新の道を歩いていくと龍馬と中岡慎太郎の像。
そして、その2人のお墓。
霊山歴史館では、年間特別展として『大龍馬展』をやっていたので入る。今は“大Ⅲ期 時代・拓く"というのをやっていた。歴史好きな人には興味深いモノだと思う。私は、さっと流して見た。
せっかく龍馬伝ゆかりの…というツアーなので(自由行動だけど)、龍馬関係を探して歩くと、あ、ここにも龍馬。龍馬の常宿の1つと言われている明保野亭。三年坂の途中にある。集合時間まで清水寺などいろいろ回ったが、また紅葉の頃に京都には行くと思うので、今回はお寺などの写真はパス。
そうそう【龍馬伝お線香】というものを買ってみた。『欧州に思いを馳せ、志半ばで人生を閉じた龍馬の生涯を欧州の調理法柚子の生姜煮で再現しました』と箱の裏に書いてある。龍馬に関係あるのやら、ないのやら…。龍馬とも京都ともなんの関係もないが、ガラス館で柴っコをみつけたので買った。柴ブログだから載せてみよう。白柴もあったのに、黒柴はなかったなぁ。残念。
今回のツアーでは、京都に入る前に、宝石がいっぱいの【オパールミュージアム】に行ったり(目の保養をしただけ)、自由散策の後は【井筒八ッ橋】見学にも行った。名古屋着は7時頃と言うことだったが、6時過ぎに着いた。夕食は娘作。
「お品書き」まである。久しぶりの料理で、気合いを入れたみたい。また、お願いしちゃおっかな。
お留守番だったコロ達には、舞妓さんの絵のついたお土産。中身はワンコ用手羽先だが、あれ?手羽先って名古屋名物かぁ。
京都ツアーが当たったことをブログに載せたとき、京都にお住まいの【くるみこちゃん】や【コタッペさん】からお会いしませんかとお声をかけていただいた。だが、申し込みのしてあった日と、お2人の仕事の日が重なってしまい残念ながらお会いできなかった。せっかくたっぷりの自由時間があったのだが…。京都には行く機会もあるので、またその時には是非っ。