ちょっと前にも書きましたが、どんのお散歩中のシッポ追いが11月中旬頃からまた始まりました。12月に入ってからは、スイッチが入ると止まらないほどのガウガウでまともにお散歩できない状態になったので12/6に獣医さんに行きました。で、ムチウチの時につけるようなコレをレンタルしましたが、つけて3日目くらいからコレにも慣れてシッポにガウガウ。つけててもガウガウするならもういいやと、首に巻いているのを取ることにしました。
動物行動クリニックというところに行こうかと、ガウガウするときの記録を付け始めました。でも、もうどうにもならないくらいのガウガウで、お散歩に連れて行っても結局ほぼ抱っこしたまま(おろすとガウガウするので)で、重いしどんのお散歩にならない状態のため、12/25にまた獣医さんへに行きました。
首にカラーなどを巻いていてもガウガウすること、外に連れて行ってもまともに歩けないので、抱っこしたままでお散歩にならないこと、お散歩以外の時にはガウガウしないことを伝え、ガウガウ動画も見てもらいました。
で、『ジアセパム』というお薬を使うことに。お散歩の1時間くらい前に飲ませます。『ジアセパム』は、即効性のある短時間作用型の薬で、脳を落ち着かせる作用があるそうです。ネット検索したら、暴風雨や花火恐怖症にも使われたり、てんかん体質が疑われるときだったり、強度の攻撃行動の際に緊急的に使用するもので、長期にわたると耐性ができて効果がなくなるとのこと。とりあえず、朝は1時間お散歩するのでどんはお留守番させ(もともとお散歩に連れて行こうとするとケージから出てこないので、どうぞ行ってきてください~という感じで、横目でチラッと見るだけでベッドの中で動きません)、午後と夜の30分くらいのお散歩の時に薬を飲ませることにしました。(車でいつもと違うところに行けば、時間が長くても周りに興味が行くためかガウガウしません) お薬の効果なのか、近所も落ち着いて歩くどん。 昨日の午後、薬を飲ませないで30分程度のお散歩に行ったら、10分くらいは普通に歩けていたのに、1度スイッチが入ったら、もうガウガウが止まらず抱っこ。
近所のお散歩は、お薬を使いつつ30分歩けるようになったら、1時間の朝散歩にも連れて行き、ガウガウが習慣化されないようにしていきたい手巣。車酔いだったり、外耳炎だったり、アレルギーだったりいろんなことを克服しても、一難去ってまた一難みたいな感じだなぁ。
来年はどんが獣医さんのお世話にならず、落ち着いて過ごせるようになるといいなぁ。庭に出るのは大好きで、こんなに楽しそうに遊ぶのに、どうして近所のお散歩になるとシッポをガウガウしちゃうんだろう。
ワンちゃんのクリスマスケーキとってもすてきでした。どんちゃんはあっとゆうまに完食でしたね。
皆から離して食べないと、マロちゃんとケンカになってしまいますか?怪我しちゃったら大変ですもんね。
お孫さん宅に遊びに行ったわんタクロースも、みんなヒコーキ耳になってとっても嬉しそうでしたね🥰
どんちゃんのお散歩の行動も初めて知りました。
早く何かいい方法が見つかるといいですね。
家の小梅も、薬を飲んで3日目位から膀胱炎の症状はなくなりました。ホッとしています。
皆の写真楽しみに、見させていただいていま~す。
おはようこざいます。
ケーキ、どんはあっという間に完食でした。
マロとは喧嘩になる気がするので、最初から
ゲートで仕切っておきました。
マロどんワンタクロースは大興奮で大変でした~(笑)
遊びの範囲内のシッポ追いならいいんですが、
悲鳴を上げたり、大きな声で唸ったりしながら
止まらなくなります。
25日にお薬をいただいてから、シッポを追い始めても
すぐにやめることができるようになりました。
でも、お薬を忘れたときは、ガウガウになり抱っこで帰宅。
お薬の効果は今のところでてるのかなという気はしますが、
常用してると効果はなくなるようなので、この先が心配です。
小梅ちゃん、膀胱炎だったのですか。
症状が落ち着いたようで良かったですね。