昨日はひな祭り。コロたちも超ミニお雛様の前で記念写真。何枚撮っても、クロはオヤツばかり見ていて、カメラ目線はコレ1枚。
コロたちにも晴れ着を着せてみたが、クロの帯はお腹のところで届かない(足元の黄色い帯)。作った時、マジックテープで止めるだけにしたので長さをちょうどのところで切ってしまったのだ せっかくコロと色違いなのに。しかたなく浴衣の帯で…。
浴衣用は長い帯を巻いて結ぶので、これなら大丈夫。
「ミナサン オヒサシブリアルネ~」。むふっ、久々ソンさん登場。ソンさんの晴れ着はないので、リボンをつけてみた。
「ママサン リボンガ大キスギテ ハネノハエタ恐竜ミタイアルヨ」 「確かに…」
さてさて、ひな祭りにはいつものコレ。ひな祭り用で売っているわけではないが、可愛いので今年も飾る。そして食べる。桃の節句用ケーキ、雛あられ、おこしものも食べる。
ところで“おこしもの”って、どうして“おしこもの”という名前なのかなと思って調べると、米粉を練ったものを木型からおこす(型をとる)ところからついたのだということがわかった。が、『愛知県で桃の節句に飾られる和菓子』と書いてありビックリ。子供の頃から雛祭りの時に当たり前のように食べていたのだが、他県にコレはないのだろうか? 昔、母が作ってくれ、食紅で綺麗に色をつけるのが子供心に嬉しく楽しかったなぁ。
コロたちの夕食は、ちらしもどき(?)。寿司飯は食べないだろうから、フードに錦糸卵と梅型人参などをのせたもの
いつもは時間をかけてゆっくりとしか食べないコロもパクパク。ちょっとしたトッピングで食べ方も変わるんだなぁ