柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

曽木公園のライトアップ紅葉

2011-11-24 08:27:22 | おでかけ

皆様、コロクロ日記の方では、お久しぶりでございます。 週末には法事があったり、月曜には父の引っ越し(2階の分だけ)があったり、その前後も実家とマンションを行ったり来たりとバタバタしておりましたっ。 が、その間にも、しっかりお出かけしたりと、なかなかパワフルに活動している日々を送っております

毎年のように見物に行く、オートバックスの社長さんの家の&刈谷ハイウェイオアシスのクリスマスイルミの様子は【花まる日記】に載せたので、こちらでは11/18金曜の夜に行った【曽木公園】の紅葉ライトアップの様子を…。(ライトアップは20日に終了してます)

この日は、インフルエンザの予防注射の予約を6時半頃に入れてあったので、早めにパパが帰宅。 で、注射がすぐにすんだのでここに行くことにした。

ここのすごいところは、公園内にあるいくつかの池に映る紅葉。 ↓は、池の中の紅葉。 じって見ていると吸い込まれそうになる。

ただ、去年は水面が鏡のようだったが、今年は少し風があったため、残念ながら水面が細かく揺れていた。

また、ライトアップしているため綺麗に見えるが、今年の紅葉は近くで見ると、あまり色が綺麗ではなかった。公園の方の話しでも、天候(気温)の影響で、今年はあまりよくないとのこと。 このあとの雨で、ここの紅葉も終わったかなぁ。(我が家はワン連れではなかったが、ライトアップ時は、抱っこしていればワンコもOK)

                            

さて、2階の分の引っ越しはすんだといっても、持って行かないものはいろいろ残っている。母は洋裁の仕事をしていたのだが、仕事部屋のミシンや仕立台もそのままだ。ふだんは蓋のしてあるミシンを何年ぶりかで広げてみた。NHKの連続テレビ小説『カーネーション』を見ていると、毎日ミシンを踏んでいた母を思い出す。でも、2月後半予定の1階部分の引っ越しがすんだら、これも片づけ業者さんに全部処分してもらう。なので、記念に写真を撮っておいた。

ここ1週間、なかなか皆さんの所にもお邪魔できませんでしたが、やっと一区切りついたので、また遊びに行かせていただきますね~

コメント (18)