柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

この1週間

2013-08-17 10:08:00 | Weblog

暑い1週間でしたね~。 皆さん、夏バテしてませんか? 観測史上最高の気温が出たり、酷暑の日々が続きましたが、真夏のピークは終わったと思います。まだまだ暑い日が続きますが、ほんの少しずつ秋に近づいていると思って、頑張りましょうね~。さてさて、我が家のこの1週間は…

あまりにも暑いので、ほとんどクーラーの部屋で生活をしていたコロたち。夕方6時くらいに水まきをするため外に出るので、そのときに一緒に外に出て運動。 絶対プールに入ろうとしないクロに、ここまでおいでと追いかけさせては時々プールに飛び込んでいたコロ。

 

が、もう一つプールを出し、水深1㎝くらい(ほぼ入ってない状態)にしておいたら、クロが足を冷やしに行った~。それほど暑かったってことなんだろうな。

この季節、パパが毎年やるのは、クワガタの幼虫を発掘(?)すること。 卵からかえった幼虫たちを、そっと木を崩しながら取り出し、一匹ずつ瓶に入れる。

今年はこんなに。 廊下には親のクワガタのケースもいくつか置いてあるし、クワガタだらけ

ソンさんのケージに敷いてある板に少量の血を発見。体をチェックしてみると、お尻に少し血のあと。 元気はある。様子を見て、出血が続くようなら獣医さんを探さなくては(いつも行く獣医さんは、ソンさんは診てもらえない)と思っていたが、そのときだけだった。これからしばらくは、しっかりチェックしなくては。

  

お盆の前になって下の部屋のクーラーの調子が悪くなった。調べてみると、14年も前のものだった。親戚がみえるときに暑い部屋になるといけないので、完全に壊れる前にと新しいのに買い換えることにした。 で、取り付け工事に来てもらうために。クーラーの下にあった棚やパソコンデスクを移動させると、壁がホントに汚い。汚いだけでなく壁紙が破れているところもあったので、9月になったら張り替えすることにした。あらためて部屋をよく見ると築26年もたってると、取れない汚れが目立つ

 

クーラーも親戚の集まる前日にギリギリ付け替えることができホッ。コロたちもおまいりをし、今年も迎え火、送り火にも参加した。

15日の夜は、お寺に行きロウソクの精霊流しをする。

 

お盆の行事としては15日で終わりなのだが、16日には施餓鬼供養というお参りがあるため、再びお寺に行く。お寺のちびくん、16歳。日陰でお水流れているすぐ横で涼んでいた。「 暑いけど、あと少しの辛抱だよ。この夏も乗り切ってねっ」

ちょっとバタバタしていることと、パソコンの調子があまり良くないため、コメント欄お休みします&いつもコメントくださる皆さんの所も、読み逃げばかりになっててすみません

コメント