『WANPO』さんを出たあと、祖父江のイチョウを見に行きました。今年は11/23~12/1が黄葉まつりのようです。
私たちが行ったのは11/20なので黄葉まつり期間ではありませんでしたが、黄葉してるかなと期待しつつ行きました。
でも、ぎんなんパークのイチョウは緑。
こんなふうになってる木もありました。黄色になる前に枯れてきています。
これは去年の黄葉まつりの時の写真。明日から約1週間のおまつり期間中に、去年のようなこんな黄色になるのかしら。
赤い電車と黄色いイチョウのはずが、赤い電車と緑のイチョウ。ぎんなんパークを出て、いつもなら黄色くなっている町を歩きに行ってもほとんど緑だったので、あまり写真も撮らずにお散歩だけして帰りました。今年は黄葉だけでなく、近所の公園の木も紅葉する前に落葉し始めてる木もあるし、なかなか綺麗な紅葉や黄葉を見るのは難しいのかな。
【 お空からこんにちは♪
】
クロ 「みなさ~ん、こんにちは」 コロ「お久しぶりで~す」 クロ 「今年は天候がおかしくて、葉っぱたちもいつ色づいていいのかわかんなくなっているのかな」 コロ「祖父江のイチョウはとっても綺麗で、あたしたちも毎年行ったよね」
クロ 「これは15年の11/20」コロ「今はシニアのマチャゃんも、それぞれ2歳と1歳になったばかりで若かったねぇ」
クロ 「これは16年」コロ「どんちゃんにも、こんな黄色見せてあげたかったね」クロ 「今年はもう行かないと思うから、来年はこんな綺麗な黄葉見れるといいね」