長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

諏訪町「 Aperitivo こまち食堂 」▪久しぶりの夜ごはんプレートで身も心も暖まる

2022-12-05 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

夏ぶりのこまち食堂です。間が空いてしまいましたね。

眼鏡橋近くで、アルコア中通り。岩永梅壽軒の向かいの2階。イタリアン寄りの洋食屋さんで、このブログを始める前から大変お世話になっています。



いつもの「夜ごはんプレート」があったので、それにします。値上がりしたようですが、元々が安かったと思うので問題ありません。



生ビール(650円)。


前菜。いつものポテサラとササミの粒マスタード和えに、グラタンとスープが付いています。寒くなってきたので暖まるものが嬉しいですね。



この日のメインは牛赤身肉のステーキ。ランチと同じメニューで、ラッキーでした。ご飯は無料で大盛りにしていただけます。



柔らかいし、同じステーキでもここでしか味わえない味ってあるんですよね。相変わらず美味しいです。



ホットコーヒー(500円)。コーヒー豆はカリオモンズコーヒーのもの。


2000円以上で1000円引きの認証店利用拡大キャンペーンクーポンで、さらに大満足。



ご馳走さまでした。




Aperitivo こまち食堂
長崎県長崎市諏訪町6−21 永井ビル 2F
095-807-2035
火曜 11:30~15:00(夜は予約のみ)
水~土曜 11:30~15:00、18:00~21:30
日曜 11:30~15:00
月曜定休(不定休あり)
※営業時間変更の可能性があります。SNSのチェックをお奨めします。

銅座町「 ノギ中華そば店 」▪塩·醤油の中華そばのお店が12/3銅座にオープンしました

2022-12-03 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

12月3日、銅座町に新たな中華そば店がオープンしました。



塩と醤油の中華そばの「ノギ中華そば店」。

銅座町郵便局の少し先。

店内はカウンター6席、4人がけのテーブル席が1つ。
開店前に整理券を配布したりと、混雑解消の工夫をなさっていますので、SNSのチェックをお奨めします。

先月からプレーオープン的に、無料で中華そばの提供をなさっていて、私も一度お邪魔していました。

太っ腹~


そして、本オープン。
食券制。トッピングの他、ごはんやからあげもあります。いずれはお酒も飲めるようになるみたい。



ホワイトボードには今日のご飯と定食セットの内容が。

私は醤油中華そば(700円)と定食セット(300円)にしました。



醤油中華そば。ネギとメンマとチャーシュー。


スープは鶏や煮干しなどが入っているそうで、醤油のいい香りがします。


麺は中細麺。

チャーシューもメンマも味がしみて美味しいです。



卵かけご飯もくさみがなく美味。


からあげは外側はカリッと中も歯応えがある感じ。ふっくらジューシーとは違うタイプとのこと。



こちらは無料のときにいただいた塩中華そば。塩も美味しいのですが、個人的には醤油が好みですね。


今後の展開にも期待です。



ご馳走さまでした。




ノギ中華そば店
長崎市銅座町3-28
10:00~売り切れまで(最終14:00)
火曜·金曜定休
Twitter

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

鍛冶屋町「 And Barissier(アンド バリシエ) 」▪とにかく居心地良い空間。浅煎りコーヒーと雪の浦ハムサンド

2022-12-02 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

鍛冶屋町のカフェ「And Barissier(バリシエ)」。なにかというと、ここに癒されに来ています。1人で行くのにすごく居心地良いんですよね。



私はもっぱら浅煎りのコーヒーばかり頼んでいますね。他のドリンクも美味しいのですが。



フード。



ケニアの豆のアイスコーヒー(500円)と雪の浦ハムサンド(700円)。



トマトとレタスがたっぷり。ハムの味は濃いので、これくらいでちょうどいいバランス。パンも美味しいです。

小腹も満たされて、癒されました。



ご馳走さまでした。




And Barissier
長崎市鍛冶屋町2-6-2F
095-832-8123
月~土 12:00~19:00(L.O.18:00)
日 12:00~18:00(L.O.17:00)
不定休
※店休日はInstagramに掲載されます。
※営業時間は変更になる場合があります。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎市情報へ

浜口町「 鉄ばる あうん 」▪花陽浴(はなあび)でまた幸せな夜

2022-12-01 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

いつものように浜口の鉄板焼のお店「鉄ばる あうん」です。

私の最推しの日本酒が開栓したというお知らせがあったので、飛んできました。



日本酒のラインナップ。

※11/26現在のメニューです。日本酒は入れ替わります。



はい。埼玉県·南陽酒造「花陽浴(はなあび)越後五百万石 純米大吟醸 無濾過生原酒」。

やや華やかさは控えめですっきりしていますが、品のある甘さと酸味で最高です。

また花陽浴が飲めてありがたや。



お通しのたこ刺。



鉄板焼メニュー。



雲仙ハム鉄板焼(660円)。


炎のじゃがバター(430円)。


いつもの鉄板焼メニューも美味しゅうございました。


たくさんのお客さんで賑わっていて、嬉しいことです。予約のほうが確実かも?


ご馳走さまでした。




鉄ばる あうん【公式】
長崎市浜口町7-9(浜口商店街ど真ん中)
095-847-0630
17:00~0:00
日曜定休