師走ですね。本格的な冬の到来です。
残りの日を頑張って、
穏やかな年の瀬を迎えたいものです。
さて、農産物・エコニュースを少し省略して、
農・エコニュースにしました。
今日の話題でもそうですが、
時々海産物やその他の食に関する話題を入れることも。
いつものように、元記事は朝日新聞系列です。
(11月29日)
岐阜県・山県市での話題。
粒が大きな渋柿「伊自良大実(おおみ)」が特産の同市伊自良地区で、
干し柿の「連柿(れんがき)」作りがピークだそうです。
軒先で天日干しされるので、
軒先はオレンジ色で色鮮やかに染まっています。
(11月30日)
農林水産省が29日に公表したコメの生産数値目標。
新潟県産米の数値目標は54万5670トンで、
今年と比べて2910トン減少。
数値目標が割り当てられるようになった04年以降、
過去最低となったそうです。
全国的に見ても13年が791万トンで、
今年より2万トンも少なくなっています。
コメ離れが言われる中、
原発事故の影響もあるのでしょうか。
パンよりご飯派の私としては、
ちょっと寂しい話題ですね。
(12月1日)
ヒオウギ貝って、ご存知ですか?
実はコレ、熊本県・天草特産の貝なのです。
赤・紫・黄・橙・茶の5色の貝を生きたまま箱詰めし、
全国に送っているそうです。
天然色鮮やかなこの貝、現在出荷がピーク。
私はこの記事で、この貝を知りました。
朝日新聞デジタルに写真が載っていますが、
ホント色鮮やか!なかなか衝撃的でした…。
最近、ツイートの駄洒落率が高いような気がします。
言葉遊びというか…ね。
のほほんと行きましょ~!
残りの日を頑張って、
穏やかな年の瀬を迎えたいものです。
さて、農産物・エコニュースを少し省略して、
農・エコニュースにしました。
今日の話題でもそうですが、
時々海産物やその他の食に関する話題を入れることも。
いつものように、元記事は朝日新聞系列です。
(11月29日)
岐阜県・山県市での話題。
粒が大きな渋柿「伊自良大実(おおみ)」が特産の同市伊自良地区で、
干し柿の「連柿(れんがき)」作りがピークだそうです。
軒先で天日干しされるので、
軒先はオレンジ色で色鮮やかに染まっています。
(11月30日)
農林水産省が29日に公表したコメの生産数値目標。
新潟県産米の数値目標は54万5670トンで、
今年と比べて2910トン減少。
数値目標が割り当てられるようになった04年以降、
過去最低となったそうです。
全国的に見ても13年が791万トンで、
今年より2万トンも少なくなっています。
コメ離れが言われる中、
原発事故の影響もあるのでしょうか。
パンよりご飯派の私としては、
ちょっと寂しい話題ですね。
(12月1日)
ヒオウギ貝って、ご存知ですか?
実はコレ、熊本県・天草特産の貝なのです。
赤・紫・黄・橙・茶の5色の貝を生きたまま箱詰めし、
全国に送っているそうです。
天然色鮮やかなこの貝、現在出荷がピーク。
私はこの記事で、この貝を知りました。
朝日新聞デジタルに写真が載っていますが、
ホント色鮮やか!なかなか衝撃的でした…。
最近、ツイートの駄洒落率が高いような気がします。
言葉遊びというか…ね。
のほほんと行きましょ~!