今日も、いつものようにTwitterでRTした農産物の話題いくつか。
元記事は、日付の横に記載しました。
詳細は、各新聞社のサイトで確認して下さいね。
(12月5日)岩手日報 webnews
日本雑穀協会が花巻市のプロ農夢花巻と進めてきた、
「岩手県オリジナル品種『半もちひえ』をベースにしたブレンド雑穀商品の企画開発」が、
食料自給率向上に寄与する取り組みを表彰するフード・アクション・ニッポンアワード2012
(実行委主催)の商品部門で優秀賞に輝いたそうです。
(12月8日)日本経済新聞オンライン版
長野県でマツタケ不作。
80年以降では、3番目の少なさだそうです。
豊作だった10年の一割にも満たないとか。
それでも、5.5トン!
9月の残暑が長引き、雨が少なかったことなど、
いくつかの原因が指摘されています。
長野県は06~11年にマツタケ収穫高が日本一。
今年はまだ集計中だそうで、
どういう結果になるやら。
(12月8日)河北新報オンライン版
山形県産の農産物を使った加工食品の魅力を全国に伝えようと、
県は「やまがた加工食品ガイドブック」を作ったそうです。
漬物、そば、菓子、酒など、
幅広い種類の約200点を写真を添えて紹介。
全国の百貨店や飲食店に配布する予定だとのこと。
A4版、57ページ。
いろんな取り組みで、農業を元気に!
野菜ファンとして、そして野菜ソムリエとして、
ぜひとも願うところです。
元記事は、日付の横に記載しました。
詳細は、各新聞社のサイトで確認して下さいね。
(12月5日)岩手日報 webnews
日本雑穀協会が花巻市のプロ農夢花巻と進めてきた、
「岩手県オリジナル品種『半もちひえ』をベースにしたブレンド雑穀商品の企画開発」が、
食料自給率向上に寄与する取り組みを表彰するフード・アクション・ニッポンアワード2012
(実行委主催)の商品部門で優秀賞に輝いたそうです。
(12月8日)日本経済新聞オンライン版
長野県でマツタケ不作。
80年以降では、3番目の少なさだそうです。
豊作だった10年の一割にも満たないとか。
それでも、5.5トン!
9月の残暑が長引き、雨が少なかったことなど、
いくつかの原因が指摘されています。
長野県は06~11年にマツタケ収穫高が日本一。
今年はまだ集計中だそうで、
どういう結果になるやら。
(12月8日)河北新報オンライン版
山形県産の農産物を使った加工食品の魅力を全国に伝えようと、
県は「やまがた加工食品ガイドブック」を作ったそうです。
漬物、そば、菓子、酒など、
幅広い種類の約200点を写真を添えて紹介。
全国の百貨店や飲食店に配布する予定だとのこと。
A4版、57ページ。
いろんな取り組みで、農業を元気に!
野菜ファンとして、そして野菜ソムリエとして、
ぜひとも願うところです。