早いものでもう12月ですね。
11月中旬の全国大会に続き、愛媛県本部大会がありました。
県内では、各支部の大会が12月から来年1月にかけて開催されていきます。
大会では、前大会から2年間の活動のまとめと、次大会までの今後2年間の活動方針を決めていきます。
【2013年からの活動まとめ】







【小組(サークル)一覧】
県内102小組もあるんですね!各小組でいろいろな活動をしています。


【第28回愛媛県本部大会議案】
これは、大会前に会員さん全員に届けられ、事前に読んで班会・支部委員会などで討議してもらいます。



【ちなみに全国大会議案】
新婦人しんぶん2015年10月1日号付



29日の県本部大会では、午前が主に「議案提案」、
午後は代議員による「討論」と仲間増やしに貢献してくれた会員さんを表彰する「親子ばと賞の授与」で構成されました。
討論では、「情勢」「運動」「組織」の3つのテーマ別に議案内容を深める発言がありました。
情勢では、
⚪︎伊方原発再稼働反対について(宇和島支部)
⚪︎戦争法反対について(松山支部)
⚪︎沖縄辺野古基地反対運動について(新居浜支部)
運動では、
⚪︎レッドアクションについて(松山支部)
⚪︎教科書採択について(今治支部)(松山支部)

⚪︎子どもの医療費助成拡充について(松山支部)

⚪︎学校給食の自校式継続をもとめて(新居浜支部)
⚪︎平和の取り組みをつづけて(東温支部)
組織では、
⚪︎しんぶんちぎり絵小組をはじめて(新居浜支部)
⚪︎毎月班会ひらいて(県直 砥部和班)
⚪︎若い会員を迎えて(松前支部)
⚪︎気軽にカフェをひらいて、イメージチラシのとりくみ(松山支部)
たのしく活動するためのヒントや、平和や暮らしを守るためにどんな活動をしているかのヒントに溢れた発言ばかりでした(^-^)
11月中旬の全国大会に続き、愛媛県本部大会がありました。
県内では、各支部の大会が12月から来年1月にかけて開催されていきます。
大会では、前大会から2年間の活動のまとめと、次大会までの今後2年間の活動方針を決めていきます。
【2013年からの活動まとめ】







【小組(サークル)一覧】
県内102小組もあるんですね!各小組でいろいろな活動をしています。


【第28回愛媛県本部大会議案】
これは、大会前に会員さん全員に届けられ、事前に読んで班会・支部委員会などで討議してもらいます。



【ちなみに全国大会議案】
新婦人しんぶん2015年10月1日号付



29日の県本部大会では、午前が主に「議案提案」、
午後は代議員による「討論」と仲間増やしに貢献してくれた会員さんを表彰する「親子ばと賞の授与」で構成されました。
討論では、「情勢」「運動」「組織」の3つのテーマ別に議案内容を深める発言がありました。
情勢では、
⚪︎伊方原発再稼働反対について(宇和島支部)
⚪︎戦争法反対について(松山支部)
⚪︎沖縄辺野古基地反対運動について(新居浜支部)
運動では、
⚪︎レッドアクションについて(松山支部)
⚪︎教科書採択について(今治支部)(松山支部)

⚪︎子どもの医療費助成拡充について(松山支部)

⚪︎学校給食の自校式継続をもとめて(新居浜支部)
⚪︎平和の取り組みをつづけて(東温支部)
組織では、
⚪︎しんぶんちぎり絵小組をはじめて(新居浜支部)
⚪︎毎月班会ひらいて(県直 砥部和班)
⚪︎若い会員を迎えて(松前支部)
⚪︎気軽にカフェをひらいて、イメージチラシのとりくみ(松山支部)
たのしく活動するためのヒントや、平和や暮らしを守るためにどんな活動をしているかのヒントに溢れた発言ばかりでした(^-^)