こんにちはー、ほりかわです。
保護者にとって「地獄の夏休み」が始まりました(T_T)
お昼ご飯に、課題に、お出かけに、とまた体力使い果たしそうです。
働いているお母さんも、毎日のお弁当づくり(学童保育はあっても給食はないので、お昼ご飯を持たせないといけないのです)に悲鳴を上げていました。
大人になると、気が重いものになってしまうんですね(ーー;)
はてさて、今週の新婦人しんぶん7月21日号❗️
都知事選挙が一面で、「選挙続きで東京は大変だなー」と他人事のようにつぶやきながら、
紙面を繰っておりましたら、
5面の通信に、「パソコン教室っぽい小組」から投稿した記事が載っていました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
3.4月の小組のなかで、
「いろんなところに投稿や懸賞応募するけれど
毎回ハガキで出すのでハガキ代がバカにならない」
という参加者のつぶやきから、
「パソコンメールで応募や投稿したら安くあがりますよ。
やってみましょう❗️」
「せっかくなので、新婦人しんぶんに小組の紹介を送ることにしましょう‼️」
と、6月中旬の小組の中で投稿することになりました。
「どんな風に書いたら、小組の様子が伝わるかな❓」
と考えながら、参加者それぞれが記事を書き、
「パソコンメールで投稿するのは初めて」
と言いながら送信❗️
採用されるかなー⁉️とドキドキしていましたが、ばっちり採用されましたー‼️
やっぱりうれしいですね(*^_^*)
支部ニュースでも紹介していただきました。
「パソコン教室っぽい小組」は、40代から70代、文字打ちがまだ不慣れな方から仕事でエクセルは使えるという方までいろいろな方が参加しています。
「既存のパソコン教室では、先生のいうことが高度だったりペースが速すぎてわからないまま終わってしまう」という70代会員さんの「困った‼️」から始まりました。
先生役をさせていただいてる私の野望は、
〇ブログ記事をかく人、ホームページ管理を任せられる人を増やすこと
〇SNS(ソーシャル・ネットワーク・サイト)利用できるベテラン世代を増やすことです(o^^o)