新日本婦人の会 えひめblog

えひめの地でがんばっております。女性目線の要求運動、要求小組(サークル)など日々の出来事を綴ります。

ゆっくり歩こう

2016-04-20 16:24:55 | 赤ちゃん体操・親子リズム
こんにちはー、ほりかわです(*^^*)


先日のリズム講座に持参した絵本が講師のOさんにうけまして、

「小組を回って絵本の紹介したら!!」と強めに勧められております^^;

実現させるにはもっとべんきょうしなくては…と思いつつ、別の事ばかりで一日が終わってしまいます(~_~;)

ブログでは、子どもと読んでみて楽しかった絵本など記録程度でも書いていけたらいいなと思いますので、またよろしくお願いしますm(._.)m


さて、私事ですが、我が家の末っ子が幼稚園入園しまして、
(松山市内では保育園は激戦、市立の幼稚園が少なく、私立の幼稚園に通う子どもが多いようです。最近は子ども園も増えてきたようですが。なので、私立幼稚園に通う家庭には、市から“私立幼稚園就園援助”という助成があります(所得制限有りですが))

園バスの停留所まで2往復する毎日が、また始まりました。


朝の忙しい時間ですが、この子どもと外にいる時間を出来るだけ有意義にしたいなと思い、気にかけて行っていることがあります。

それは、出来るだけゆっくり、手をつなぎながら、自然を見つけながら歩くこと。



ご近所の畑に何が植えられているか見てみたり、お庭で何が咲いているかのぞかせてもらったり、

道端に咲く草花の種類を数えてみたり、散歩中の方や動物に挨拶したり、小さな虫を見つけたり、

空の雲が何に見えるか話したり、小さな気づきを共有したりしながら向かっています。


自転車でピューンと行けば5分もかからないのですが、

遠回りして15分から20分かけて、アレコレ見つけながら、おしゃべりしながら歩くのは、
とっても貴重な時間だと感じています。



先日は雨上がりにカタツムリを見つけました。





怖がって本人は触ろうとも、近づこうともしなかったのですが^^;

本物を見て、誰かに教えたくて(すっごい人見知りなのに)園でおしゃべりしてきたそうです。

そして帰ってから必死になって「福音館のかがくのほん」シリーズで、カタツムリを探していました。






小さい子って本当に真剣に見てるんですね。

どんなところにいるか、どんな様子だったかということもおしゃべりの中で話してくれるのですが、

こういう観察や考察を小さい頃から続けていくことが「理科の力」になるのだと思います。



タンポポの綿毛も吹いて飛ぶときと、飛びにくいときの違い。

こういうことも、実際にやってみる中で得られる知識がありますね。



なかなか外遊びに連れ出す時間がない中で考えた、子どもと自然を仲良くさせたい目論見でしたが、

今は自分自身の気分転換・たのしみにもなっています。

熊本の地震

2016-04-17 10:14:03 | ブログ
熊本県の地震災害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。


14日の午後9時26分頃、16日の午前1時25分頃とも、松山でも揺れを感じました。

特に16日未明は真っ暗な中に、携帯電話の緊急地震速報が鳴り出し、大きな揺れがきて(震度4でした)とても怖かったです。

再稼働されている鹿児島県の川内(せんだい)原発のことが気がかりです。

何か起こる前に、政府は運転停止をしてほしいと心から思います。


まだ余震が続くとのこと、九州地方の方は不安な時間が続くことと思います。


天候が崩れませんように。

救助される方がひとりでも多く無事でおられますように。

ライフラインの早期復旧を祈っております。


県内、中学卒業まで医療費助成する自治体がふえています!

2016-04-11 21:08:53 | 子育て世代


こんにちはー、ほりかわです。

新日本婦人の会第167回中央委員会決定

「選挙で変える!戦争しない、暮らしと民意を大事にする新しい政府をー班からみんなで署名と選挙、仲間づくりの前進・飛躍を」を受けて、

昨日、愛媛県本部の会議がありました。


宇和島支部、今治支部、松前支部、東温支部、野村支部、新居浜支部、松山支部などからの参加があり、

中央委員会決定の学習をはじめ、支部の状況報告や今後どのような活動を予定しているかなどの討論があったのですが、

その中で、子どもの医療費助成と給食費助成についての話題が出ました❗️

私も新婦人にかかわりだしてから前進目指して頑張ってきたので、他自治体での実施でもうれしいですo(^▽^)o(松山市もケチってないで早くしてー‼️)


◎中学卒業まで無料になる医療費助成が決まったのは、新居浜市(2016年10月から)と松前町(2017年4月から)。

◎給食費が、(ひと家庭に小中学校就学の児童が3人在籍している場合)第3子から無料。


新居浜支部さんは「新居浜市は今年市長選があるから…」と言われていましたが、

首長選で事業見直しして福祉が前進するのはいいことだと思います!


会議の中では「南予の方では医療費助成が進んでないね…」と意見が出ました。


これからも要請などがんばっていきます!

どの自治体でも中学卒業まで医療費無料‼️めざしてがんばります!




リズム講座をしました!

2016-04-08 10:23:02 | 赤ちゃん体操・親子リズム

こんにちはー、ほりかわです。

4月7日の県本部子育て部主催の親子リズム・赤ちゃん体操の講座に参加してきました(^-^)

今回は松山支部からの参加のみでしたが(赤ちゃん・親子リズム小組は新居浜支部、今治支部、西条県直班、宇和班にもあるんですよ)、

赤ちゃん体操小組(ベビーマッサージ・サークル)の親子参加がたくさんあったこと、

イメージチラシ(情報紙折り込みチラシ)への問い合わせでゲスト参加してくださった親子もあり、

わいわいとにぎやかで楽しかったです


今回は、去年から赤ちゃん体操小組に参加している方が、ベビースキンケアの指導資格を持っていらっしゃる(!)ということで、

お願いして、悩みの多い赤ちゃんのお肌のお手入れについて学ぶ時間も設けました。
(講師をしてくださったMさん、大変だったでしょうに、ありがとうございましたm(._.)m)


赤ちゃん体操と親子リズムの講師で来てくださったOさんの指導で、赤ちゃん体操のポイントをまなんでいきます。

卒赤ちゃん・卒リズムした小学生(春休み中)も、懐かしそうに体操に参加していました(笑)


意外に好評だったのが、絵本えらびのお話の時間でした。

めくっているだけ?

ビリビリするのがたのしいみたい…

反応がわかりにくい0・1・2歳頃の赤ちゃんへの絵本の選び方や読み聞かせ方など、

先輩ママたちの経験談がママたちには良かったようでした。(お役に立って良かったです(^ ^))

…………………………………………………………………………………………………………………………

赤ちゃん体操小組・親子リズム小組はこんな感じで運営しています。

いつもと違ったまったり時間、ちょっと生活を振り返るきっかけにもなるかもしれません。

気になる方は、お問い合わせの上、いつものサークルに体験で一度ご参加してみてください。

お待ちしています(*^^*)

松山支部 089-931-3755

県本部 089-933-3279