みなさんこんにちは。
第一級の寒波が今夜から明後日頃までにかけて、日本列島全体を包みこみ、日本海側では大雪になるとの予報が出されています。これを書いている今は午後十二時五十分ですが、外は薄日が差して、どちらかと言うと穏やかな昼下がりといった感じであります。嵐の前の静けさでしょうか?いずれにしても、天気図を見ると、間もなく新潟市内も荒れてきそうですね。皆様くれぐれもお気をつけ下さい。
さて、今週は久しぶりに雪も降り、園庭にも多少積もって、子どもたちは早速そりなどで遊びました。しかし、積もった量が少ないせいか、しばらくするとすぐに地面がむき出しになって、そりは地面の上を滑る状態に。哀れ、そりはガガガーッと、悲痛な叫びにも似た音を発するのでありました。
【バス通園の方々へのお知らせ】
12月19日(月)は1号車・2号車・3号車とも、朝バス(行きのバス)を自宅待機と致します。変更がある場合は改めてお知らせ致します。
第一級の寒波が今夜から明後日頃までにかけて、日本列島全体を包みこみ、日本海側では大雪になるとの予報が出されています。これを書いている今は午後十二時五十分ですが、外は薄日が差して、どちらかと言うと穏やかな昼下がりといった感じであります。嵐の前の静けさでしょうか?いずれにしても、天気図を見ると、間もなく新潟市内も荒れてきそうですね。皆様くれぐれもお気をつけ下さい。
さて、今週は久しぶりに雪も降り、園庭にも多少積もって、子どもたちは早速そりなどで遊びました。しかし、積もった量が少ないせいか、しばらくするとすぐに地面がむき出しになって、そりは地面の上を滑る状態に。哀れ、そりはガガガーッと、悲痛な叫びにも似た音を発するのでありました。
【バス通園の方々へのお知らせ】
12月19日(月)は1号車・2号車・3号車とも、朝バス(行きのバス)を自宅待機と致します。変更がある場合は改めてお知らせ致します。