いつもの通り朝は夫と「とりせん」の一割引セールに行きました。
運転も夫、重たい物を持つのも夫です。ホントにありがたいです。
毎日、同じようなリズムで夫と生活できることはとても幸せなことと
この頃しみじみ思います。
いただいた句集から選句してお礼のお手紙を書きあげて後
行かなくてはならない用事があって出かけ、帰りに田圃道で
オカリナの練習を30分して帰宅、昼食。
日曜日は孫の日ですが春休みなのでゆっくりと午後3時頃くると
連絡がきていましたので庭の草取りに入りました。
まずは昨日買って来たままだった草花を一緒に買ってきた土を使って
鉢に植えました。今は鉢植えのパンジーとビオラが盛りです。
次々と咲いてくれますので、そばを通るとき「良く咲いてくれてありがとうね」と
声をかけます。
次の用意もできました。楽しみに水をあげたいと思います。
夫が孫達と野球をやって遊んでくれて私は草取りを続行していました。
ハナニラがあちこちに咲いています。綺麗ですが放っておくと忽ち
庭を占領されそうな勢いで増えています。
早いうちに抜いておかないと大きい株になってしまって抜くのに力を要します。
今日は木の根を囲ってほこってしまったハナニラをシャベルで掘っては抜きました。
木の根方は綺麗にしておかないと木に影響しますので可哀想ですが
抜くことにしました。
子ども達は5時半頃帰って行きました。
帰り際にちょこっと調整をさせて貰いましたが
子供ってほんとにすぐ揃っちゃいますね。
今日も楽しく元気に一日を動くことができました。ありがたいです。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
★★★
からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。
「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である
手足の左右差を見る独自の検査があります。
検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。
その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。
人は手足を左右対称には使いませんので
多かれ少なかれ生きるということは変形することです。
この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。
左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。
からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。
筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。
高齢化の日本です。
変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。
「しんそう」って何?漫画「しんそう侍」が連載されています。
「しんそう」本部のこちらからどうぞ。
利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので
子どものからだも変形は始まっています。
一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!
「しんそう」は研修生を募集しております。
小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸