潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

「旬」を食らう

2006年04月14日 08時38分34秒 | 料理
昨日大量に取ってきた牡蠣ですが、今回の牡蠣は平牡蠣は取らないようにして、身のたっぷり詰まった立牡蠣ばかり拾ってきました。”しまむら”の袋一杯です。一抱えありました。
茹でて取り出した身はざるに満タンです。今回はこれでフライの他にもう2品作る予定です。

先ずは1品目、前回小さいサイズの物を佃煮にしたのですが、今回は味噌和えにしてみました
使った味噌は市販品の『なんでもおかず味噌』です。
狙いは的中バカ旨・激旨です。お酒がどんどん進みます。
もう1品はマヨ和えにしてみました。味を絡め易くする為に牡蠣は予め小さく切っておきます。これにマヨネーズと少量の醤油を加え、絡めました。
こちらも大成功です。意外とさっぱり食べられるので最後はこればかり箸が進みました。

両方の料理共、もっと味にパンチが欲しい方は唐辛子を加えてもいいと思いますよ。

未だ海水温が低いせいか、牡蠣の身はバッチリ詰まっています。でもそろそろ最終・・・もう一回取りに行って、身を取り出して冷凍に入れておこうかな

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする