goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

カブトムシの恩返し

2007年07月22日 19時58分15秒 | 日記
Oにアジ釣りに行って来ました
台風で若葉号隣の池(水溜り)の地形が変ってた
若葉号の船尾に海草やゴミが溜まっていた
って言うことは ここまで海水が来たんだ・・・
台風から一週間が経つというのに まだ水の色が茶色くて ゴミがいっぱい浮いていた

日曜日のOだというのに ボートの数が少なくてちょっとイヤな予感。。。
魚探を覗くもまったく反応なし
周りのボートを見ても釣れてる様子なし
一時間以上ポイントを探し回ったけど どこもイマイチ

今日はボーかぁ。。。 と思ってたら海水浴中のカブトムシを発見
溺れてもかわいそうなので回収



疲れてたのか ずっと若の麦藁帽子につかまってました
その後 燃料の限界が近づき 仕方ないから若の野生の感で最終アンカリング

コマセを撒くこと数回
来た~~~
前回より大きいサイズのアジがダブル 一気に戦場モード
一時間か もうちょいの入れ食いタイムに 根こそぎ気質全開しちゃいました(爆)



~23cmを 68匹
サイズが良いので いつものトレーに乗り切りません
たくさんのアジを ボートの縁にぶつけてお帰りいただいたのに
こんだけ確保できれば満足です



おっきいのは若葉の手よりデカイです
このアジはカブトムシの恩返しかなって思ってます(笑)
最後ジュースを飲ませて木に放してあげました
長生きしてね


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする