![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/a7b7b8019cd17f5d14da44f9592f7699.png)
公共の場での全面禁煙が叫ばれているけど、田舎に来るほど
「そんなの関係ね~」
って感じしない?
自分がタバコを不快に感じる時はパチンコ屋に居る時だけだな、
隣に座った人の煙が風に流れて、もろ煙たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
自分のお店でもお客さんがパカパカやってるけど気に成らないし、特に酒の席になる酒屋などでは全然さ。
自分はいい時期にタバコが止めれて良かった。
しかし、パチ屋で見かけるんだけど、「まだ学校下りたばかりじゃない?」って言うような若い連中がタバコを始めている。
今まで吸っていなかった筈だから「止めときゃ良いのに」って思っちゃう。
タバコを始めるのが大人の証しなんて思っているのかね?
それともカッコイイなんて思うのかな?
止める時の辛さを知らないからしゃあないか・・・
既に吸っている人に今更止めろとは言わないけど、これから始めようとしている人は、
「吸わん方がいいぞ~」