goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

潮さえ動けば

2009年04月29日 07時15分34秒 | 日記

最近の早朝は6時からのウォーキングが日課になっている。
今朝は4時半過ぎに目が覚めた。
窓から眺める海が、なんとなく呼んでいるようだ。
久しぶりに出かけてみる

5時からのキャスティング
潮は全然流れていないので、アンカーは下ろさず、
弱い北西風にボートはトロトロと南に向かって流されていく

「ピシュッ!」 「ピシュッ!」「ピシュッ!」
3回位投げたところで

何か触ったような…
もう一度同じところを通してみる。

「ガツン!」
ロッドがグイーンと引き込まれた
「来たー」
今季初HIT、ウレピー

しかし喜んだのも束の間、ファイト一発、エラ洗い一発 ルアーがポーンと中を舞った
「バレター」
サイズは想像以上の50cmオーバーだった。

気を取り直して投げ続けるもその後はアタリ無し
潮も流れず期待薄、あの一匹が悔やまれる

しかし釣りの神様は我を見捨てなかった。
ダラダラ流して一番南側までたどり着いた時、
「また来たー」
今度のはさっきのより全然小さいけど大事に大事にやり取りをして無事ネットイン
42cmでした。

そして風も北寄りになってボートが陸に向かって流されだした。
6時半、携帯にお客さんからの予約の電話「早
「チョッと早いけど7時からお願いします」との事
タイミングのいい止めるきっかけ気分良く終了できました。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする