「昨日の魚を食べなくちゃいけないんで、今日は止めておこうかな」
って考えてたら
さん、弥生さんコンビがこちらに向かうとの事、
それでも迷っていたらイケさんが日中アイナメ狙いで残った青虫なんかを持ってきてくれた。
これで止めを刺されて行く気になっちゃいました。
夕方6時半、
さんたちと一緒に出船
潮は緩やかに上げているので、昨日と同じ場所に位置取りする、
日がどっぷり暮れたいい時間帯だが極端にアタリが少ない、
なんとかメバルとアイナメカサゴを一匹ずつGET
8時近くになって最南端さんもやって来た。
磯から離れたポイントで大物にハリスを切られたそうだ
「多分セイゴの55cmだ!」だそうだ、
「何センチまで分かるんかい?」
分かるそうだ
ボートを流しながらアタリが出る場所を探るけどこれも不発
磯の陸側、あまりやらない場所でサイズのいいカサゴを数匹釣って10時近くになったんで最南端さんと一緒に陸上がり
陸で彼の釣果を見たらしっかり2桁釣ってるやん、
サイズのいいものも2匹混じってる
何だかメバルに嫌われたみたいだ、
この時期、潮の流れが遅い時は一口で食べれるサイズのエサがいいんだけど、せっかく頂いた青虫を使いたかったから数が伸びなくて仕方が無いかな
なんて自分で自分を慰めちゃったりして…

アイナメはかつかつの30cm
カサゴは全部20cmくらいあったよ
って考えてたら

それでも迷っていたらイケさんが日中アイナメ狙いで残った青虫なんかを持ってきてくれた。
これで止めを刺されて行く気になっちゃいました。
夕方6時半、

潮は緩やかに上げているので、昨日と同じ場所に位置取りする、
日がどっぷり暮れたいい時間帯だが極端にアタリが少ない、
なんとかメバルとアイナメカサゴを一匹ずつGET
8時近くになって最南端さんもやって来た。
磯から離れたポイントで大物にハリスを切られたそうだ
「多分セイゴの55cmだ!」だそうだ、
「何センチまで分かるんかい?」
分かるそうだ

ボートを流しながらアタリが出る場所を探るけどこれも不発
磯の陸側、あまりやらない場所でサイズのいいカサゴを数匹釣って10時近くになったんで最南端さんと一緒に陸上がり
陸で彼の釣果を見たらしっかり2桁釣ってるやん、
サイズのいいものも2匹混じってる
何だかメバルに嫌われたみたいだ、
この時期、潮の流れが遅い時は一口で食べれるサイズのエサがいいんだけど、せっかく頂いた青虫を使いたかったから数が伸びなくて仕方が無いかな

なんて自分で自分を慰めちゃったりして…


アイナメはかつかつの30cm
カサゴは全部20cmくらいあったよ