10月10日は目の愛護デーでもあるけど、釣りの日でもあるんだよ、
全日本つり団体協議会と日本釣振興会が1977(昭和52)年に制定。
魚の幼児語から「ト(10)ト(10)」の語呂合せ。
だってさ

そんな釣りにも10月入って一度も行ってないよ、こんなに長い間行かないのは近年ないね、
それもこれも2週連続の台風のせいだい


まともに来そうな台風19号

予報よりかなりノロノロとしてない?
日曜から月曜に掛けて通過が月曜から火曜になったね、
とっとと過ぎて行ってほしい気持ちもあるけど、遅けりゃそれだけ勢力も弱まるからそちらもあり!
とにかくヤキモキさせられますわ(^_^;)
おかげでしっかり歩けてます。
今朝も歩いて、気になるのがこいつ!

セイタカアワダチソウ、
ブタクサは別種だったよ、

花粉症の原因だよな、自分もちょくちょくくしゃみが出始めたよ、
点鼻薬間近であります。