テレビのリモコンってしょっちゅう使ってると、接触が悪くなって映らなくなるでしょ、
我が家のリモコンもそろそろ寿命かな?
お店のも奥の部屋のも調子がイマイチなんだよな、
リモコンって結構お高いのよ(;^ω^)
よっしゃー一発修理に取り掛かるか、
壊れてもダメ元だ!
お店のリモコンから開始です。
リモコンを開く時、ドライバーを突っ込みます。
その時誤って基盤に傷を付けちゃった、
傷と言っても筋が1本付いただけなんだよ、
それほど問題ないと思ったけど、修理を終えて組み立てたら
電源が入らん!
2チャンネルが映らん、10チャンネルが映らん、番組表が映らん、
その4点が断線しちゃってた。
他は問題なくサクサクになったのにな、
でも電源は本体横のスイッチ、他はホームから入っていけるから新品を買わなくて済んだよ
こんな失敗を経験に今度は奥のリモコンに取り掛かります。

基盤はガラスクリーナの泡でふき取り、
スイッチの裏は通電の悪かったカ所を両面テープを使ってアルミ箔を貼り付けます。
組み立てスイッチON
おお~素晴らしい!パーフェクトの仕上がりジャー
一度失敗を経験したから今度からはバッチリ治せる自信が付いたぜ
リモコンの調子が悪くてお悩みの人が居たら治してあげるよ~
我が家のリモコンもそろそろ寿命かな?
お店のも奥の部屋のも調子がイマイチなんだよな、
リモコンって結構お高いのよ(;^ω^)
よっしゃー一発修理に取り掛かるか、
壊れてもダメ元だ!
お店のリモコンから開始です。
リモコンを開く時、ドライバーを突っ込みます。
その時誤って基盤に傷を付けちゃった、
傷と言っても筋が1本付いただけなんだよ、
それほど問題ないと思ったけど、修理を終えて組み立てたら
電源が入らん!
2チャンネルが映らん、10チャンネルが映らん、番組表が映らん、
その4点が断線しちゃってた。
他は問題なくサクサクになったのにな、
でも電源は本体横のスイッチ、他はホームから入っていけるから新品を買わなくて済んだよ
こんな失敗を経験に今度は奥のリモコンに取り掛かります。

基盤はガラスクリーナの泡でふき取り、
スイッチの裏は通電の悪かったカ所を両面テープを使ってアルミ箔を貼り付けます。
組み立てスイッチON
おお~素晴らしい!パーフェクトの仕上がりジャー

一度失敗を経験したから今度からはバッチリ治せる自信が付いたぜ

リモコンの調子が悪くてお悩みの人が居たら治してあげるよ~