今朝はサビキでアジ狙いです。
そして釣れたアジを泳がせて大物狙いのわらしべ長者作戦さ、
日の出前から浮かんだけど肝心のアジがちっとも釣れんでやんの、
アジが釣れ出すまでルアーを投げているんだけど、そのルアーにメッキが連荘だ!
キャスティングサビキも付けてるから、いきなりのトリプルヒット!
良く引くしメッキ釣りは楽しいわ(^^♪。
ようやくアジが1匹釣れてノマセのエサは確保、
仕掛けを放り込んで┐(´д`)┌ヤレヤレですわ。
メッキは群れが回って来るたびに釣れてくるから退屈はしないね。
でもアジが全然つれない。
時々ポツンと釣れるだけですわ。
何で釣れないか考えてみた。
ひょっとしたらメッキの群れが着いているのが原因じゃなかろうか?
メッキはフィッシュイーターだからアジがビビッて逃げちゃったのかも?
それともただ単に群れが居なかったのかな?
今日もノマセのアジは元気に泳いでいましたとさ(*´▽`*)
メッキ釣りは楽しいな。