三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

ヨーグルト

2008年05月30日 23時13分57秒 | Weblog
朝食りんごヨーグルトが好きだ。

牛乳を始めとして乳製品が好きだ。
酸っぱいものも好きなので、ヨーグルトは好物のひとつ。
純粋なヨーグルトも好きだが、アロエやりんごを入れたヨーグルトも好きだ。
朝食りんごヨーグルトは特によく食べるヨーグルトだ。

しばらく前に、CMで「朝食みかんヨーグルト」新発売というのを見た気がした。
が、買い物の度にヨーグルトコーナーをチェックするものの、りんごは置いてあってもみかんが置いてあることはなかった。
ひょっとして、みかんヨーグルトは実在しないのだろうか。
あのCMは夢で見ただけで、それを現実と混同していただけだったのだろうか。(それ以来一度も見ていない)

が、それは夢ではなかった。
本日、いなげやにて朝食みかんヨーグルトを発見!
オマケに朝食バナナヨーグルトも発見!

早速食べてみると・・・

りんごの方が心をくすぐる味だ。
みかんもバナナも悪くはないのだが、あえてヨーグルトとして買って食べようとは思わない。
やはり、りんごが一番だ。

仕入れの時期

2008年05月30日 19時45分30秒 | Weblog
山ねこを買ったことを機に、焼酎をいろいろと買いたくなってしまった。

植園酒造の焼酎を発見。
夢鏡の酒造だ。

ネットだとプレミアがついて高くなっているのかと思ったら、意外にも正価で普通に売られている。
園乃露とうえぞのを購入。

うえぞのは山川紫という紫芋を使った焼酎。
『まるで紫芋クリームを食べているような、まろやかで甘く濃密な美味しさ』と紹介されている。

是非、ミノシルさんと一緒に飲みたい!
この焼酎に合うつまみはきっと生クリームだ!
ミノシルさんに生クリームをつまみに飲んでもらいたい!
(もちろん、私はこんにゃくをつまみに飲む)

他、白石酒造の黒天狗や田伝夢詩も探している。

長持ち

2008年05月30日 19時33分55秒 | Weblog
今日は腹が減らなかった。

昼はお茶漬けとレンコンのきんぴら。
通常のお茶漬け食だ。

予想では15時~15時半くらいに腹が減るはずだった。
が、午後が忙しかったせいなのか、特に空腹を感じることもないまま仕事を終えてしまった。

すると、うんこも出なくなってしまう。

トイレにもまったくいかずに仕事をしていたので、夕方には猛烈に小便をしたくなっていた。
あとは片付けて帰るだけという状況になってようやくトイレに行ったが、3つある小便器は埋まってしまっていた。
逆に、大便用個室は空いていた。
そういえばうんこも出していなかったなぁと思い、一緒にうんこもすることにして個室に入った。

が、うんこが出ない。
大腸の中にうんこが存在しているはずなのだが、ちっとも出る気配が感じられない。
しばらく粘ってみたが、結局うんこは出ず。
諦めて個室を後にした。

それから2時間半、晩飯も食ったが、未だにうんこをしたくならない。

いい医者発見!

2008年05月30日 19時18分41秒 | Weblog
咳が治らないので、病院に行ってきた。

会社から日野駅の近辺で探したが、特に見つからない。
そこで高円寺で探してみることにした。

探してみると、どこの病院も18時までだ。
しかも、受付は17時半までというところまである。
仕事を片付けていくにしても、時間的に厳しい。

そんな中で探した、19時までやっている病院。
新高円寺駅からも近い。
定時より少しだけ早いバスで向かえば十分に間に合う。

正直に言うと、あまり期待していなかった。
今まで高円寺でいい医者に巡り会ったことがないからだ。

が、今日の医者は予想に反して当たりだ。
初老の医者なのだが、今までの病院のようにせかせかと片付けられるということはなく、落ち着いた感じで診察してくれる。
こちらの話も聞いてくれる。
居心地のよい病院だ。
親身な感じもする。

今後、風邪をひいたらその病院に行くことにしようと思う。