まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【冬ざれ】夜明前の凍てついた光景!日中は12度以上続く・・俳諧性のカケラも無い孤絶感を極める*100点チャレンジ集&早朝カフェ付/新俳句入門

2021-01-26 07:36:42 | 新俳句入門
婆の背の曲がりしままに冬ざるる  まほろば  最新作 即興
今朝は始発前の駅前公園の裏ぶれた光景を直視していました。今も写生だの伝統だのを無批判に受容する【俳句バカ】の小集団が延命していますが、この光景をどのように17音に収めるというのでしょう。無風状態だったので定位置のスカスカの藤棚下のベンチで20分程度は我慢出来ました。そのうち午前5時の警鐘が辺りに鳴り響き、ポツンポツンと高齢者や非正規中年の鬱屈した姿が現れて来ます。まさに新世紀の何のために生きて来たかの全てをを有無を言わさず奪い去って行く本当の絶望の時の始まりです。・・・《続く》

TUESDAY MORNING RELAX
             






    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【寒晴】13度デーに戻る・・旧時代の独善の象徴としての俳句形式と新世紀カラオケの根本的な違い*朝カフェ付/新俳句入門

2021-01-25 10:17:57 | 新俳句入門
寒晴やひとつ崩れて総崩れ  まほろば  最新作 即興
今日からは昨日までと一転して13度快晴に戻るようです。午前10時現在、空っと晴れ渡っています。このまま【虎ノ門ニュース】などでコロナ・チェックをして、午後から地元の通院などに移りたいと思います。昨夜は大河ドラマやカラオケバトルを大いに楽しむことが出来ました。もはや俳句など何の普遍性も無く、誰からも相手にされていません。しかし、自分なりの表現手段の一つとして生涯存続させるつもりです。今月も結社支部(通信)句会などへの応募は無事完了しました。来月からは総合誌投句も再開するつもりです。今年は評論賞へのチャレンジも予定しています。・・・《続く》

MONDAY COFFEE








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カラオケバトル速報】人は大切なものを失くしてゆく・・100点チャレンジ!堀優衣さんが優勝/J-POP論・POP詩の宇宙

2021-01-24 22:44:37 | J-POP論/POP詩の宇宙
トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで・・(詞・曲 植村花奈)
今夜6時半からテレビ東京系で放送されたTHEカラオケバトル選抜【100点チャレンジ】で、10冠女王!堀優衣(20)が99.98点で優勝した。惜しくも100点達成は成らなかったが、この日AI搭載新マシン初挑戦の堀さんがもう一歩のところまで迫った。これで初の11冠目。その歌いぶりは国民的名曲にも何ら動じることなく、深く優しく大らかに歌い上げた。見事と言うほかない。次回はぜひとも他に先駆けて100点を獲得して欲しい。・・・《続く》

堀優衣 カバー 『トイレの神様』(原曲 植村花菜)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カラオケバトル】AI時代の新定型(歌唱)表現・・今夜6時半!猛者たちの100点チャレンジ特集/J-POP論・POP詩の宇宙

2021-01-24 10:03:11 | J-POP論/POP詩の宇宙
今夜は超ド級の画期的歌唱番組が待っています。お馴染みテレビ東京系のTHEカラオケバトルですが、今回ばかりはかなり違っています。プロアマ、年齢(U18・U12)、歌唱ジャンルを超えてトップが終結し、目標はただ一つ100点満点です。これまでも100点なら何度も出ているじゃないかと思われるでしょうが、今回は一昨年の2019年秋から導入されたAI搭載の新マシンによる100点なのです。まだ一度も出ていません。昨年のU12(小6以下)やU18(高3以下)などでは何人かで99点台が出ました。その中で最高得点は昨年12月の冬のグランプリで佐久間彩加(高1)が出した99.87が最高でした。彼女は本戦終了後のチャレンジで99.93を出しましたが、100点には0.07点及びませんでした。ここでも彼女が最短距離にいるのは間違いありません。まずはこれまでの歌唱を遡りながら、100点を取るには何が必要なのかを考えてみたいと思います。・・・《続く》

99.875】佐久間彩加 カバー 『風が吹いている』(原曲 いきものがかり) 2020・10 U18頂上決戦
【99.870】   〃      『君がいたから』(原曲 クリスタル・ケイ) 2020・12 冬のグランプリ
                *
旧マシン】お薦め!これなら100点 『SWALLOWTAIL BUTTERFLY~あいのうた~』(原曲 YEN TOWN BAND) 2018・9 U18秋の頂上決戦





   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初雪か】都心で0度雨・・今夜6時半!カラバト100点は出るか・大河もクライマックス近し*早朝カフェ付/新俳句入門

2021-01-24 06:22:05 | 新俳句入門
大寒の泥にまみれし友とをり(聖書的汚人を自称)  まほろば  最新作 即興
今夜は3時に目覚めました。前日の3時前から半日寝ていたことになります。土曜の午後1時5分から大河ドラマが再放送されるわけですが、昨日はその終了後のステジオパークへようこそというバラエティ番組で佐々木蔵之介さん演じる秀吉の特集をやっていて思わず熱中してしまいました。明けて今日日曜の夜8時から42話となります。これまで幾度となく明智光秀はドラマ化されて来ましたが、今回ばかりは少し趣が違っているようです。まずは皆さんも一緒にご覧いただいてからにします。現代に明智光秀がどう蘇るかが注目されます。さて、今日は夕刻の6時半からTHEカラオケバトルも放送されます。テーマは【チャレンジ!100点】です。一昨年の秋からAI搭載の新マシンに替ってから、これまでより10点以上平均得点が下がっています。そんな中で、今回は同番組のオールスター出演で初めての100点満点を目指します。こちらも絶対に見逃せません。・・・《続く》

SATURDAY COFFEE


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする