今日も猛暑が続く。昨日は2週ぶりで検査結果と新たな検査項目の確認のため新宿に赴いた。暑さは連日の35度の中で、ネット右翼の嫌韓デモで知られる新大久保から歩いた。呼吸器の検査結果は睡眠時無呼吸は免れた。左鼻の蓄膿症の確認のみで一応済んだ。投薬は相変わらずである。それからが本番である。大腸の内視鏡検査の予約を入れた。例のカメラを下から入れてリアルタイムに切除するやつである。前後2~3日間は通常の食事は控えなければならない。元々食は細いのでそれは問題ないが、ビールは最低2日間はダメである。まだ2週あるので少しづつこの両者を調整したい。何事も健康第一である。婚活、就活、死活・・全て生活(=生きて活かす)のかがやきを取り戻すためである。この一瞬一瞬を出発点とし、少しでもより良いものに改変していく努力が【日常】ということであろう。決して焦らず・・とりあえずリラックスしていたい。 日の常と書く日常に秋立てり まほろば
「日記」カテゴリの最新記事
【冬日和】10度台前半を保つ・・人間と自然の全てと和解/新俳句入門(29)
【魂の十一月】しばしのお別れ・・俳句は滅びても魂は永久不滅!/新俳句日記2016
【木枯1号】日本シリーズに大注目!新俳句雑誌「海光」にも・・/新俳句日記2016
紅葉までにやっておくこと・・世間も比較的静か/新俳句日記2016
【感謝】パーフェクトな女性歯科医と助手・・いよいよ晩秋へ/新俳句日記2016
菊花賞・大河ドラマ・日本シリーズ・・秋晴れの一日/新俳句日記2016
【俳壇3悪】結社・協会・総合誌・・上下とも10度台の日が続く/新俳句日記2016
人間の最終最後の自己表現としての俳句・・久々の秋晴れ!/新俳句日記2016
【新人賞を受賞】結社大会に初参加・・今日も雨が降り続く/新俳句日記2016
結社の大会に出席・・一気に秋が深まる/新俳句日記2016
良い句ですね。。。。