まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【花菖蒲】25度の初夏が定着・・初夏の花々が溢れ返る!薬は食後か食中に*深夜カフェ付/新俳句入門

2021-05-31 01:44:04 | 新俳句入門
膨らんで萎んで菖蒲の花白し  まほろば  最新作 即興
昨日は夕刻から雨が降り出す意外性のある日曜でした。今日は気温は25度前後に戻るものの、1日にかけて不安定な天候が続くようです。そんな中で近隣の【花菖蒲】の見頃に突入しています。今週前半はまだまだ初々しさを保つことでしょう。舗道や庭先に紫陽花や小菊、フィネリア・・などが溢れ返っています。今朝には久々にラジオ体操にチャレンジし、本業は後回しにしてそのまま上野辺りに足を延ばすつもりです。健康食品が切れており、昨日は食前につい抗アレルギー剤を飲んでしまったため、胸やけが酷くても我慢するしかありませんでした。さて、この長い夜は新型コロナなど世の中の最新の動きのチェックや最新作をアップしておきたいものです。・・・《続く》

MIDNIGHT JAZZ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大谷翔平】違法な過重労働と褒め殺し!投球前後は義務として必ず休むべき*最新ライブ&日曜カフェ付付/ふるさとニッポン*緊急編

2021-05-30 16:22:34 | ふるさとニッポン
大谷翔平選手が今日も2番DHでフル出場した。前日には投手として先発登板している。先発投手はいくら二刀流と言っても、その前後2日は完全休日としなければならない。昨今、日本の高校野球の投球過多や不合理な練習強要による故障が国際的に問題視されている。今日の試合終了後にマドン監督が『彼は特別。他は真似出来ない』などと語り、勝利を喜んでいた。しかし、大谷個人が特別などあり得ない。高校野球以来の日本野球の悪しき慣習を場違いにもメジャーに大谷個人が持ち込み、奇異さから利用されているに過ぎない。いずれ必ず限界が来る。内外で疑問の声も上がり始めている。チームメイトも667本塁打のレジェンドであるプホルズ選手が大谷効果の犠牲で理不尽なリストラの憂き目に会っている。他にも故障者続出するなど、チーム内の軋轢も出始めているようだ。来年までの契約の間はこのまま行くだろうが、再来年以降の長期大型契約(10年300億以上とも)はリアル二刀流の禁止や投球前後の休養を義務付けるべきだ。今度肘や膝をケガしたら二度と回復しないだろう。使い捨てにされるだけだ。・・・《続く》

大谷翔平 対アスレチックス第3戦 2安打2打点1盗塁 5/30



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スーパームーンその後】28度の日曜!夏日続く・・大リーグ大谷翔平の凄まじい人間ドラマ*ハイライト&深夜カフェ付/新俳句入門

2021-05-30 02:24:26 | 新俳句入門
スーパームーン人は宇宙の欠片とか  まほろば  無季 最新作 即興
昨日は程良い涼風の吹き渡る爽やかな土曜でした。暦が変わって30日となりました。近所の駅前公園では、土曜らしく未明をまわってもあちこちから笑い声が響いて来ました。新作はまだ1句も出来ていませんが、この後まず初夏の一日一季題にチャレンジしたいと思います。まだ未アップの晩春の10数句が手許にあるので、こちらを先にアップすべきかも知れません。ところで、土曜朝の大リーグの大谷翔平選手は惜しくも2勝目を逃しましたが、驚くべき人間ドラマが繰り拡げられたことが判明しました。詳細は後ほど・・・《続く》

MIDNIGHT CAFE
             *
大谷翔平 あわや乱闘も・・最後は人間らしい笑顔を交わす!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大谷翔平】危険球であわや乱闘!7回力尽きる*注目シーン付/ふるさとニッポン

2021-05-29 18:54:46 | ふるさとニッポン
大谷翔平選手がオークランド・アスレチックス戦の2回の相手打者の顔面近くへの危険球で乱闘寸前となった。キャッチャーのスズキ選手が必死で打者を制止したが、両軍ベンチから選手スタッフが飛び出し不穏な空気が漲った。次打席でまた同選手の背中に球をぶつけたが、大谷が跪いて残念そうなそぶりを見せたため、打者も笑顔を見せて出塁した。勝つために必要な出塁だからだ。このプロフェッショナル精神が試合の命運を分けたようだ。・・・《続く》

大谷翔平 あわや乱闘!殺気漲る大激闘。 5/29



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大リーグが熱い】日本人選手の明暗・・頑張れ!大谷翔平は今日の先発が正念場*昨日ハイライト付/ふるさとニッポン*特別編

2021-05-29 06:40:03 | ふるさとニッポン
今朝10時40分からカリフォルニア州オークランドで大谷翔平選手(26)が投で6度目の先発登板する。昨日の予定が交通渋滞に巻き込まれて入場が遅れたため1日先送りになったもの。これまで1勝0敗45奪三振防御率2.37と勝ちには恵まれないものの好調を維持している。心配な点は今回の登板予定が二刀流の疲労蓄積のため間が空いたこと。その前回の登板で直球が平均140キロ台(最高153キロ)に急落したことのも、この過労が原因とされている。今日150キロ後半以上をどれだけ出せるかにかかっている。それによって落差の大きいスピリットや横に滑ってゆくスライダーなどの決め球が生きて来る。ここを6回90球以内出来れば7回途中までを乗り切れば、6月以降も安定軌道に乗れる。またそれによって明日以降の打ももう一段の飛躍(現在HR3位タイの15本打率2割6分台)につながる。その他では今年開幕投手となったダルビッシュ有選手(35)が5勝1敗防御率1.75点74奪三振と絶好調だ。このまま行けば自己新の17勝が見えて来るし、防御率2点前後と奪三振250超が加われば昨年2位に終ったサイヤング賞が再び有力となる。まずは今日の大谷選手の行方を見届けたい。・・・《続く》

大谷翔平 アスレチックス戦 5/28
この日は入場遅れの大谷に替わって急遽サンドバル投手が登板した。これがなかなかの好投を見せてくれた。しかし、相変わらず交替後の中継ぎ陣が打たれ、さらには相手投手のバセット(開幕投手)の変幻自在のピッチングに翻弄された。ここで首位争いのチームと最下位争いのチームの差が出たようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする