-
永田町~九段(6)東京国立近代美術館工芸館(旧近衛師団司令部)/千代田区
(2017-09-18 | 東京の近代建築)
終戦までは皇居を警護する近衛師団の司... -
永田町~九段(5)英国大使館/千代田区
(2017-09-17 | 東京の近代建築)
内堀通りに面して皇居にファサードを向けているので、道路からも建物が良く見えます。... -
永田町~九段(4)赤坂プリンス クラシックハウス(旧李王家邸)/千代田区
(2017-09-16 | 東京の近代建築)
東京メトロ半蔵門線永田町駅のすぐ北側... -
永田町~九段(3)日本水準原点標庫/千代田区
(2017-09-13 | 東京の近代建築)
国会議事堂正門のすぐ前、国会前庭様式... -
永田町~九段(2)総理大臣公邸(旧総理大臣官邸)/千代田区
(2017-09-12 | 東京の近代建築)
昭和3年の竣工以来総理大臣官邸として使われ、2.26事件などの大きな歴史的事件の... -
永田町~九段(1)国会議事堂/千代田区
(2017-09-10 | 東京の近代建築)
日本で一番有名な近代建築と言えば国会議事堂、ひと目見るだけでほとんどの人が分かり... -
日比谷~霞が関(6) 文化庁(旧文部省)/千代田区
(2017-09-09 | 東京の近代建築)
東京中央郵便局や第一生命館と同様、後方に高層ビルを建設して一部保存という形で旧庁... -
日比谷~霞が関(5) 財務省(旧大蔵省)/千代田区
(2017-09-07 | 東京の近代建築)
かつては霞ヶ関官庁街には昭和戦前期に... -
日比谷~霞が関(4) 中央合同庁舎六号館赤煉瓦棟(法務省旧本館)/千代田区
(2017-09-06 | 東京の近代建築)
皇居側から桜田通りを官庁街へ入ると、すぐ左手に巨大な赤レンガの建物が姿をあらわし... -
日比谷~霞が関(3) 法曹会館/千代田区
(2017-09-03 | 東京の近代建築)
日比谷公園の西側、巨大ビルが立ち並ぶ... -
日比谷~霞が関(2)フェリーチェガーデン日比谷(旧日比谷公園事務所)/千代田区
(2017-08-30 | 東京の近代建築)
日比谷公園は日本初の西洋式庭園として明治36年(1903)に開園しました。その公... -
日比谷~霞が関(1) 市政会館・日比谷公会堂/千代田区
(2017-08-27 | 東京の近代建築)
日比谷公会堂として知られる建物ですが、日比谷公園の南側の道路に面した時計塔がある... -
丸の内~有楽町(6)日本生命日比谷ビル・日生劇場/千代田区
(2017-08-26 | 東京の近代建築)
DNタワー21からお濠沿いを日比谷公園方... -
丸の内~有楽町(5)DNタワー21(旧第一生命館)/千代田区
(2017-08-23 | 東京の近代建築)
明治生命館が建つお濠沿いを有楽町方面へ進むと、もうひとつの大作第一生命館のファサ... -
丸の内~有楽町(4)明治生命館/千代田区
(2017-08-22 | 東京の近代建築)
皇居側馬場先濠に面して立つ戦前のオフ... -
丸の内~有楽町(3)三菱一号館/千代田区
(2017-08-19 | 東京の近代建築)
JPタワーのすぐ南にある三菱一号館は東... -
丸の内~有楽町(2)JPタワー(東京中央郵便局)/千代田区
(2017-08-16 | 東京の近代建築)
東京駅丸の内南口のすぐ正面に建つJPタワーの低層部に、5階建の東京中央郵便局の旧... -
丸の内~有楽町(1)JR東京駅丸ノ内本屋/千代田区
(2017-08-15 | 東京の近代建築)
お盆休みを利用して東京に住む娘を訪ねるついでに、近代建築巡り(実はこちらが本命)... -
処女航海/ハービー・ハンコック(1965年)
(2017-07-30 | 音楽・オーディオ)
このアルバムもジャズを聴きはじめたころ、よく聴きました。いわゆる「新主流派」の代... -
ヘヴィー・ウェザー/ウェザー・リポート(1976年)
(2017-06-17 | 音楽・オーディオ)
ジャズを聴きはじめたころ、チック・コ...