スッと考え、意見の一致することのほとんどない夫婦ではあるが、今朝は「1月は長かった。」と同じ思いを口にした。なぜ長く感じたかを話し出すとズレるので「本当に長かった。」でピリオド。
私はなぜ長く感じたかといえば、新鮮な感動が多かったことだと思う。年齢を重ねるにしたがって多くのことを経験した分、新たな感動が減り日常が淡々と流れる。すると、時間の経つのが子供や若いときより早く感じるのである。
相変わらず、朝と夜の体重を記録しているが現状維持のレベルまできた今年は1ヶ月ごとに朝の平均体重を出していこうと思う。“減らす”という目標の時より“維持する”という目標は取り組みとしてはむずかしい。やる気を持続させるためには月単位で客観的なデーターをながめていく必要を感じた。1月の出だしはOK!といえる。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010 80.5 80.6 80.4 80.7 79.7 79.3 79.0 79.0 79.4 78.1 77.9 76.9
2011 76.3
私はなぜ長く感じたかといえば、新鮮な感動が多かったことだと思う。年齢を重ねるにしたがって多くのことを経験した分、新たな感動が減り日常が淡々と流れる。すると、時間の経つのが子供や若いときより早く感じるのである。
相変わらず、朝と夜の体重を記録しているが現状維持のレベルまできた今年は1ヶ月ごとに朝の平均体重を出していこうと思う。“減らす”という目標の時より“維持する”という目標は取り組みとしてはむずかしい。やる気を持続させるためには月単位で客観的なデーターをながめていく必要を感じた。1月の出だしはOK!といえる。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010 80.5 80.6 80.4 80.7 79.7 79.3 79.0 79.0 79.4 78.1 77.9 76.9
2011 76.3