ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

テニスシューズは機能性だけでなくデザインも大事?

2020-02-02 14:18:08 | テニス

機能には文句なし?のアシックスのオムニテレインIdual。

 

 

テニスラケットも大事だけどシューズも同じぐらい大事、という

事でこれまで色々なメーカーのシューズを試してきました。

ただオムニコート限定ならアシックスのオムニテレインIdualが

今でも一番?

でもかなり昔に履いた時の記憶しかないため、今でも本当に一番

なのかは怪しいところも。

 

アシックスのテニスシューズは他にもゲルレゾシリーズだとか

色々とありますが、カカト部分のホールド感の物足りなさに

少し不満が。でも最新のゲルレゾだとその辺は解消している

かもしれません。

 

デザインだけでいくならバボラとかディアドラとかもありますが

やはり機能とフィット感がちょっと、という事で実はここのところ

ウイルソンのテニスシューズをメインに履いています。

 

値段はちょっとお高めですが、アンプリフィールというシューズは

軽いテーピング効果も期待出来るので気に入って、新しいのが

出る度に使用しています。

 

先代となるアンプリフィール。デザイン的にはこれの一つ前モデルの

オレンジ系のが一番カッコ良かったような。

で、これが今月2月に出るというアンプリフィールの最新作なのですが

何っていうか、、このデザインではイマイチ買い換える意欲が。

一つ前のモデルを買い足すしか?

ということで今度から次期錦織選手のラケットデザインの公募を

するついでに、シューズのデザインの公募もしちゃうのはいかが

でしょうか。

別のメーカー(確かアシックス?)ではデザイン公募で斬新で

とても優れたデザインのも送られて来ていたようですし。

真剣に検討していただきたいと思ってしまった今日この頃です。