ずっと行きたかった三陸への旅行に行ってきました。
今回は石巻、釜石、久慈に宿泊先を予約して出発することにしました。
JR京浜東北線:蕨駅(09:36)→大宮駅(09:52)
新幹線やまびこ45号:大宮駅(10:06)→仙台駅(11:34)
JRの乗車券は石巻まで購入しました。営業キロ数が100キロ以上ありますので、1枚の切符で途中駅での乗り降りができます。
まずは仙台駅で改札の外に出ました。
途中下車のルールについてはこちらに書かれていますので、他の条件もよく読んでご利用ください。
→JRおでかけネット
仙台といえば牛タン!ということでお店を検索すると仙台駅に同じ店が3つもあります。しかも本店がすぐ近くにあるということでしたので、本店まで歩いて行きました。
伊達の牛たん本舗の本店にてランチの牛タン定食をいただきました。
スープも付いていてお腹いっぱい、温まりました。
今回は出発時から雨模様で、仙台も少し雨がパラパラと降っていました。
仙台では2時間ほど滞在しようと思っていましたので、青葉山まで行くことにしました。
以前は歩いて行ったのですが、今回は地下鉄で行ってみることにしました。
仙台駅の駅員さんから、国際センター駅で降りるのが近いけど青葉山の城跡まで歩いて15分かかりますよと言われました。
仙台市地下鉄東西線:仙台駅(12:28)→国際センター駅(12:33)
国際センター駅を降りて、東北大学の構内を抜けて城跡へ向かいます。
道中の石垣も見事でしたが、仙台市内を一望できる景色も最高でした。
本丸跡にある護国神社にも立ち寄りました。
隣にある本丸会館でずんだ団子をいただきました。甘さ控えめでおいしかったです。
その会館の前に、仙台駅前で立ち寄った牛タン屋がここにもありました。
帰りは循環バスがありましたので乗ったのですが、一旦仙台駅とは逆の方角へ向かい青葉山駅や川内駅の近くを通ります。
30分ほどして、宮城県美術館の案内が気になったのでバスを降りました。
バスを降りてから美術館が休みだということに気づいたのですが、周りの景色にも見覚えがありました。
国際センター駅の近くでした。バスも一度通っています。
仕方なく、国際センター駅へ向かい地下鉄に乗りました。
仙台市地下鉄東西線:国際センター駅(14:03)→仙台駅(14:08)
仙台駅に戻ってずんだスムージーを見つけて、ずんだのお菓子もいくつか買いました。
スムージーは枝豆の味が濃くて美味しかったです。
JR仙石東北ライン:仙台駅(14:35)→塩釜(14:52)
JR仙石東北ライン:塩釜駅(15:35)→石巻駅(16:14)
仙石東北ラインを知らなかったのですが、塩釜駅までは東北本線を通って、高城町駅の手前で仙石線に入る路線でした。
時間があれば松島に立ち寄るのも良いですね。仙石線だったら松島海岸駅から高城町駅まで歩くつもりでした。
石巻に着いたときにはそろそろ日が暮れ始めていました。
近くに石ノ森萬画館があるのですが、チケット販売の時間に間に合いませんでした。翌日は定休日なので今回は入ることができませんでした。開田裕治さんのガンダムギャラリーを開催していたので見たかったです。
今日は宿泊先のホテルへ向かって、予約していた夕食をいただきました。
海鮮イタリアンのコースがとても良かったです。
その後、夜の散歩をして道路脇に設置された石ノ森章太郎作品のキャラクターたちを探してきました。
石巻グランドホテルにて一泊