アマゾンでセールを見かけてRoomba 691を購入しました。
本体は箱からそのまま出して使える状態です。
充電用のホームベースを電源に繋いだら、本体を置いてすぐに充電が始まります。接触充電なのでカチッと置く必要もありませんし、掃除が終わると自動的にRoombaが戻ります。
WiFi対応機種でしたので、iPhoneにアプリを入れてRoombaのWiFiを設定します。いったんRoombaのWiFiと直接交信してから設定を送り込んでいるようです。
続けてRoomba本体のファームウェアアップデートもありました。
全ての設定が完了すると。アプリからRoombaを起動することができます。毎日の掃除の時間も設定できました。
最初に心配していたのが走行音です。
アパートですので階下に響く音では困ります。走行用のタイヤは2つあり、ボールのキャスター1つとバランスを取っています。
段差などで本体が浮き上がってもタイヤはスプリングで半分ほど外に出て浮かないようになっています。
段差には果敢にアタックするので、ゴツゴツと音が出ます。
掃除機として吸引の音は普通だと思います。TVが聞きずらいくらいは音があります。
普段の使用については音の心配はさほどないと思います。
何もない床面ですと、15分ほど掃除してホームベースに戻っていました。
薄いカーペットがあると、端から押してしまって進めなくなります。何度もそれが続くと障害物と認識して避けるようになります。
そのせいでいつまでもホームベースに戻れなくなっていました。
また、カーペットで障害に当たると細かな埃が落ちてしまい目立ってしまいました。通常の掃除機と違ってピンポイントで埃を取れないので、小さな掃除機がもう一つ必要かもしれません。
Roomba本体のゴミパックを開けてみました。5日ほど稼働して綿ぼこりが溜まっていましたが、まだまだ入りそうです。うちの場合、1ヶ月は大丈夫かも。
ブラシ周辺には細かな埃が付いています。これがカーペットに落ちた埃だとわかります。
ブラシは外れますが、その内部にも細かな埃がついています。ゴミパックの周囲も同様です。
細かな埃は拭き掃除が一番良さそうです。
掃除機のように汗かいて掃除をしなくて済むので掃除の回数も増えます。頑張った記録がアプリに残るのも嬉しいです。
あとは本体内の清掃がもっと簡単に楽になると良いですね。