ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

娘のブログ

2007年03月31日 | 日記
娘が4月から日記を書くと言うので、お絵かきのできるブログを用意してみた。
日記を書くことも大事だけど、まずは字を書く練習をして欲しいとも思う。
そうすると紙の方が良いのかなと迷っていて、お絵かきブログならタブレットで文字も書けるような気がしています。

名古屋

2007年03月27日 | 旅行
名古屋観光に行ってきました。実はちゃんとした観光で名古屋に降りるのは初めてです。
名古屋空港は数回利用しましたが、電車→バス→空港とすぐに乗り換えしてばかりでした。

さて、たまたま今期の青春18切符が、JRの発足20周年とかで普段11500円のものが8000円になってました。
片道2050円の予定だったので、大人二人の往復で元が取れます。あと3回乗れますけど。
そのせいか、米原から名古屋へ向かう電車は大混雑です。年配の人が多く、2人・3人で18切符を使ってたようです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1172810_799.html

名古屋駅に到着してとりあえずお城目指して歩きます。観光マップを見て、四間町という名前に引かれて行ってみると、蔵が建ち並ぶ路地でした。
右近という名前の小さなお店に入ると、なんとも落ち着いた雰囲気で狭いのに窮屈さはありません。
ランチのカレーとハンバーグを食べました。こちらも美味しかった。

それから名古屋城まで、五条橋を渡って行きました。
かなり近くまで行かないとお城は見せませんでしたが、手前の歩道橋の上からよく見えました。
近づくとかなり大きい天守閣です。7層あって、それぞれに趣向を凝らした展示がありました。最上階は展望台になっています。
昔の町並みを再現したコーナーでは、6分で一日の風景と音が変化して、娘も喜んでいました。最初は暗くて怖がってましたけどね。
http://www.nagoyajo.naka.nagoya.jp/

お城を出た時点で既に3時間が経過していました。そこで急いでタクシーで、トヨタテクノミュージアム(産業技術記念館)へ移動します。
ここにはトヨタ自動車の前身となる自動織機と、自動車に関する技術の展示館です。
昔の木製の織機から近代工業の織機まで展示されていて、全てが実演できるもので、私たち3人のために次々と織機を動かして実演してくれました。子どもも興味津々で機械の動きを眺めたり、糸の材料を手で触って居ました。
自動車の方はかなりマニアックなのかもしれません。車に関連する技術の1つ1つを丁寧に展示してあります。エンジンなどはそれぞれ動きを再現していますし、ギアボックスの複雑な動きも見ることができます。映像資料や動く展示物が多くて非常に時間がかかります。少し時間がなくて十分には見ることはできませんでしたが、充実した展示物には満足しています。あと、子ども用に手作りのキーホルダー(金属の加工機械を操作する)やプラスチックを加工して作る車のストラップをおみやげにもらえました。
あと、トランペットを吹くロボットががんばってました。歩くところは見られなかったのが残念。歩かないのかな。
http://www.tcmit.org/

次は名鉄で、栄生(さこ)駅から名古屋駅まで移動して、「山ちゃん」を探します。おみやげを頼まれたのでそこで夕食にしました。普通の居酒屋ですね。
手羽先も普通というか、辛いよ。もう1つ有名なお店があるそうなので、次回はそっちに行ってみたい。
また、今回は北側のエリアでしたので、次回は南側、栄辺りを観光したいと思います。

ブルーメの丘

2007年03月21日 | 旅行
日野にあるブルーメの丘に行ってきました。
http://www.blumenooka.jp/
そこそこ人は来ているようですが、広いのでちょっと寂しい雰囲気はあります。
幼稚園児までの小さな子どもには丁度良いかも知れません。派手な遊具はありませんが、幼児向けの小さな遊園地がありました。あとは牛とか馬とか犬に触れることができます。羊もいました。
大人向けにはアクセサリーの工作やソーセージ作りなどの体験ができるようになっています。

お昼に到着し、早速入口近くのレストランで食事。その後、近くにある蒸気機関車型のバスで奥まで移動しました。菜の花畑や牛舎を見て、馬に乗ったり足こぎボートで遊びました。

おいしい牛乳

2007年03月16日 | 日記
昨日の朝は牛乳美味しいと言っておかわりしたのに、今朝はさっぱり飲まない。
なんかざらざらするとか言ってた。粉っぽいんだろうか。
昨日の牛乳は明治のおいしい牛乳だった。今日のは良くわからないとこのやつ。
確かに牛乳って色々味が違うなぁ。明治のはちょっとさっぱりしてるけど、私的には雪印のあの臭いが好きだ。

宇治??

2007年03月15日 | 娘幼稚園
娘「宇治って行ったことある?」
私「なんで?宇治って知ってるん?」
娘「JRのホームページにな、すごろくがあんねん。ゴールを3つからえらぶんやけど、1つが宇治やねん」
私「宇治は平等院鳳凰堂ってのを見に行ったことあるで」
娘「そっか~。宇治ってお茶が有名なんやって」

娘の夢

2007年03月14日 | 娘幼稚園

娘「きょうな、すごいゆめみてん」
娘「えいがみてたらな、わたしがでてきてん」
娘「さむらいをやっつけて、まわりがわ~ってなって、かぎつきのはこもらてっん」
娘「はこあけたらかにがはいってたから、かにそだてんねん」
私「侍って刀持ってるんやろ」
娘「さむらいはかたなとかじゅうとかもってるけど、ぜんぶよけるねん」」
娘「ピンクのナースがさむらいやっつけるCMみたいなかんじな」
娘「まわりがわ~ってなるやつ」
私「??????」
嫁「あれか!」

答えはこちらの「牛若丸編」です。
http://www.asahi-biyou.or.jp/cf/01.htm


映画「蒼き狼」

2007年03月14日 | 映画
さて、映画「蒼き狼」を見てきました。
反町隆史主演のモンゴル合作映画です。とは言え、モンゴルの俳優は出てませんね。日本人ばっかりで、一人韓国人の女子高生が兵士役で出ています。
角川映画ってなんであんなに合戦好きなんですか。当時の戦闘は至極単純で、戦略というものがほとんど見られないようで、精々奇襲が行われるくらいで、あとは力比べです。武器も槍と弓しかありませんから、画面は騎馬が倒れるシーンばっかりで、だんだんと馬が可愛そうになってきます。しかも、そんなシーンしかないものだから、いかにも単純で、少数勢力だったテムジン達が勝てたのは、時の運みたいなものもあったのかと思わせます。
最初のナレーションで、「裏切り者を許さない苛烈な性格」と言っておいて、画面上では義理堅いテムジンを描きます。友人が裏切り、後見人が裏切り、息子までも裏切り・・・
しかし、苛烈というシーンはありません。友人には帰属を促し、息子には一人で接見します。描きたいテムジンの人物像が判りません。
また、ラストシーンですが、モンゴルを統一したらしくて、チンギスハーンとなり、ここで終わるのか?と思ったら、金国責めが始まります。では、どうやって騎馬で万里の長城を攻略するのか、初めて騎馬戦以外の戦闘があるのかと期待していたら終わってしまいました。
演技も全体的に固いというかクサイというか。映画というよりTVドラマ風な感じでしたね。2時間番組2本に分けて、もうちょっと描ききって欲しかった気がします。

商家に伝わるひな人形めぐり

2007年03月03日 | 旅行
http://www.biwako-visitors.jp/search/event_903.html
五個荘のひな祭りイベントに行ってきました。
近江商人の邸宅に江戸時代から昭和にかけての雛人形を集めて展示するイベントです。
古い町並みが残った辺りを散策しながら、半日かけて楽しみました。
人形も沢山あり、御殿付きのものもあって部屋一杯に飾られていました。
意外に見所が沢山あって、町並みも邸宅も庭も良かったです。

お昼は近くのカレー専門店へ。
その後、愛知川の瓶手まりを見てきました。駅の売店に、ただ値段を付けて並べてあるだけで、ちょっと寂しかったです。ちゃんとした展示館を造って、製作工程とか判るようにしたら良いと思うんですけどね。

夜は弟がちらし寿司と、白子の入ったブリ鍋と、にぎり寿司を作ってくれました。