ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

亀岡謎解き宝探しゲーム

2009年08月26日 | 旅行

18切符の残りを使って、娘と二人で電車に乗りました。行き先を決めずに乗るのはワクワクします。
当初は明石へ行く予定でしたが、嫁さんが行かないことになったので、山陰本線を行けるところまで行くことにしました。
京都駅で乗り換えてから時刻表を検討すると、亀岡と園部で電車を乗り継いで昼に福知山に到着する予定にしました。あと少しで天橋立ですが、時間的に無理そうです。

亀岡で下りると少し時間があったので、駅構内にある観光案内所へ立ち寄ってみました。面白そうなポスターがあったからです。
そこには「亀岡謎解き宝探しゲーム」と書かれています。
謎の地図と4つの問題、そして謎解きに使う観光のミニ冊子をもらいました。

次の園部行きの電車に乗りながら謎解きをしてみましたが、これが中々難しい。4つのうち3つは地図を見ながら考えるとすぐに解けますが、1つが少々手こずります。
ミステリー好きな人ならば見たことがある暗号だと思いますが、一般の小学生では解けないかも知れません。暗号盤を使うので、切り抜いて使うと解きやすくなります。
なんとかヒントを与えて、園部に行くまでに4つの謎を解いたので、亀岡に戻ることにしました。
その謎解きから得られる場所へ実際に行くことで、最後の答えを得るためのキーワードを見つける必要があるのです。
http://www.akai-tori.com/kameoka/

亀岡の町を4つの謎から得た場所を目指して歩きました。他にも歩き回る小学生を何人も見かけました。
道路が狭く、歩道が無いところが多いので、少々危ないですが、石畳を整備していたり、歩道の代わりに色の違う石が道路脇に敷かれています。古い建物もそこかしこにあり雰囲気も楽しめました。

明智光秀の居城である亀岡城があったため、その城跡も見たかったのですが、入口に大きな表札のように「おほもと」と書かれていたので入るのをためらいました。
どうやら私有地になっているようで、入口から外れた所にある案内板を見て帰りました。

謎解きで町を2時間以上歩き回って、駅前に戻ったところで小雨が降ってきたため近くのミスドに避難しました。
雨はすぐに止んだので、駅前の和菓子屋さんでお土産を買って駅に戻りました。

今回の探索での最大の謎は、駅前から市街全体に広がる商店街がどうして「H(エイチ)商店街」という名前なのかです。

さて、次にどうするか考えていなかったのですが、観光案内所で再び気になるパンフレットをゲット!
嵯峨野トロッコ列車です。亀岡駅で指定券を購入しましたが、大人600円、子ども300円でした。
http://www.sagano-kanko.co.jp/

1つ隣の馬堀駅へ移動し、そこから徒歩でトロッコ亀岡駅へ向かいます。
こちらから嵯峨野へ向かっては、単線で折り返し運転ですから
、先頭がディーゼル車になります。こちらには客車が先頭でやってきます。
私たちが乗る5号車は先頭の機関車の次になりますが、リッチタイプらしいです。窓がないのはもちろん、壁もなく、座席の下までも格子になっています。全身で風を受けながらの走行です。天井も透明のパネルになっており、景色を存分に堪能することができます。ちなみに、1号車から4号車は、窓もあり床も壁も普通です。
そんな状態で保津川の渓谷を走るのですが、数カ所にトンネルもあって、これまた迫力があります。音はかなりのものです。

トロッコ嵯峨駅には、蒸気機関車の展示館や、大きな休憩施設があります。
19世紀展示館というのでしょうか。何故か、モーツアルトやベートーベンなど有名作曲家の全身像が並んでいました。火事で後ろ半分を消失したD51もあり、機関の断面を見ることができます。
館内でゆっくり休んだ後は、嵯峨野見物とは行かず、雨が降っていたので、大人しく帰ることにしました。


淡路島旅行 2日目

2009年08月20日 | 旅行
二日目は、明石へ行く予定を変更し、淡路島を堪能することにしました。
午前中は国営公園内を散策し、子どもは巨大な遊具で遊びました。
とにかく暑いので、野外では遊び続けるのは危険ですね。

次に香の館へ行くことにしました。目的は温泉です。
途中でJAのショップでタマネギを買うはずでしたが、定休日で休みでした。

山の上にある香の館パルシェに到着すると、嫁と娘はすぐさまお風呂へ。私は食堂で牛丼です。こちらでは牛ステーキ丼となっています。2つ目のスタンプをゲットしました。

山を下りてから北上し、野島断層を見に行きました。
断層とそれに隣接する家屋が残されています。また、震度7の揺れを体感できる施設もありました。

最後に最初に寄ったSAに入りたかったのですが、同じICから載るとSAに入ることができないため、ハイウェイオアシスにも寄ることができませんでした。心残りです。

行きも帰りも阪神高速を通って渋滞に遭いましたが、次回は回避して行きたいと思います。夜までに帰れたので、あとはグッスリ寝て、体調も万全で旅行を終えることができました。

淡路島旅行 1日目

2009年08月19日 | 旅行
車で淡路島まで一泊旅行に行ってきました。

明石海峡大橋を渡り、最初のSAで観覧車に乗りました。
大阪湾が一望できるのですが、あいにく天気が悪く、大阪方面の陸地は全く見えませんでした。

今回の目的地は、ONOKOROですが、その前に「たこせんべいの里」に寄りました。
おせんべいの試食が一杯です。20種類ほどあったでしょうか。お茶やコーヒーまで無料でいただけます。メインは工場見学だったはずですが、機械化されていて、工場内には二人しかいませんし、見える行程があまり無かったのが残念です。
とはいえ、見事に戦略にはまり、せんべいの袋を沢山抱えて後にしました。
娘は意外にもわさびが一番美味しかったと言います。辛くてヒィヒィ良いながらお茶を何度も飲んでました。

そこからONOKOROへはすぐです。お昼前に到着しました。
駐車場は寂しそうな感じでした。もう帰って行く家族もあって、少々不安になります。
とりあえず、入場券だけ買って入りました。パッと見たところ、回転木馬など簡単な遊具が見えますが、少し奥へ行くとゴーカートやソリ遊びができる所がありました。結局、回数券を2000円分買って、あれこれ楽しんでいました。ほとんどが、子ども一人で遊べるので良かったと思います。
ミニチュアの世界遺産群を楽しみにしていましたが、あまり手入れは行き届いていません。それでも、ディティールにこだわって作られた雰囲気は残っています。倒れた人形や、雑草をもうちょっと綺麗にすれば、十分だと思います。
嫁さんと娘は体験教室に入って、石鹸作りやキーホルダーを作っていました。
私はその間に牛丼を食べて来ました。ちょっとタレが辛すぎて、折角のタマネギの甘みを堪能することができませんでした。

今回の旅行の目的の1つに、名産品を食べたい!というものがあって、調べたところ、牛丼が出てきました。
地元のタマネギ、牛肉、米を使った牛丼を食べ歩きができるように、スタンプラリーまで用意されています。
最初に寄ったSAでスタンプ台紙を手に入れて、ONOKOROが1件目になりました。
予定では夕方まで遊んで、夕食にも牛丼のはずでしたが、暑さにも負けて、園内も制覇したため、4時頃に外に出ることにしました。

一路ホテルへと北上します。途中で道の駅に寄ってからウェスティンホテルに到着しました。
国営公園に隣接し、ホテルと商業施設や植物園などが一体化した巨大な建物になっており、公園や港を含めて全てが同じ事業計画のもとに作られています。
商業施設の上から水が流れ、周囲にも水辺が配置されて、コンセプトの統一感があります。
不思議な形の建物も、中はもっと不思議で、中央に広場と広場をつなぐ道があり、その周囲に路地のような細いスロープと階段が隠されています。上下の移動も狭い通路が入り組んでいて、最初は迷路のような感覚でした。
歩いているだけで、建物に弄ばれている感じがします。単純に目的地へと行くだけでなく、散策をしながら、道を発見する楽しみがあります。

ホテルの裏側には百段宛という巨大な下段があります。裏山の斜面にそびえていて、ホテルよりも高い場所まで続いています。
エレベーターは斜面の付け根から上に上がり、空中を通路で頂上へとつないでいます。その通路の左右はガラス張りになっており、空の上を歩いているようで、足元がすくみます。
ホテルはV字の建物になっており、客室は全て海側にあり、通路やエレベーターホールから、百段宛が見えるようになっています。

夜はホテルの周囲を少しだけ散策しましたが、余りにも湿度が高くてすぐに汗だくになってしまいました。
二度目のシャワーを浴びて、9時には寝ることにしました。

鈴鹿サーキット

2009年08月12日 | 旅行

父親がお昼にウナギを食べたいというので、鈴鹿市にある「あおき」に行ってきた。
丼は大振りのウナギがドドンと載っていて、ご飯もタップリ。ひつまぶしを食べたけど、3/4のところでお腹一杯でした。

夕方3時から入場料が安くなるので、それを待って鈴鹿サーキットへ。
今回は初めてプールも利用しました。人が多くて泳げる状態ではありませんが、回遊できるプールをぐるっと回って、あとはスライダーを滑って来ました。娘は小さなプールの遊具で楽しんでいました。
その後は、園内に戻って、子どもが遊具で遊んでいる間は、座敷で休息してました。春休みよりは空いていましたが、私は帰りに備えて体力温存です。
夜にはサーキットの中で花火を見ました。打ち上げが目の前で、高さも低めだったので迫力はありました。
娘は帰りの車の中でも元気でずっとしゃべってました。プールも遊具もやや中途半端だったのが心残りだったようです。


大阪城

2009年08月05日 | 旅行

娘と二人で大阪城へ行ってきました。
入口のエレベータが混雑していたので、8階建ての城内を歩いて上り下りしてきました。じっくりと資料などを見て、映像での秀吉の生涯を子どももじっくりと見ていました。
NHK大河ドラマの天地人を一緒に見ているので、話がまだ丁度被っているので良かったです。

お城を出てからかき氷を食べてから、娘の体調が悪くなり、帰りのJR車内でもどしてしまいました。京都駅で途中下車したものの改札を出たところでもう一度もどしました。
駅の方にもお世話になり、なんとか元気になって帰宅できました。


映画「ボルト」

2009年08月01日 | 映画
娘を連れてディズニーアニメの「ボルト」を見てきました。
これは久々に良い映画です。役者である犬が、その役柄を現実と信じ込んでいるという設定がどうかと思ったけど、良い意味で子どもも一緒に騙されて、気づいていました。撮影所を抜け出し、その後、また飼い主の女の子のためにニューヨークからハリウッドまでの冒険旅行を始めます。
その道中に猫とハムスターが仲間になり、笑いと涙の展開が判りやすいのが一番良かったと思います。

ハムスターが好きな娘でしたが、最後には猫のミトンズが大好きになっていました。ちょっと意地悪そうな猫だけど、悲しい過去を持ち、ボルトのわがままに無理矢理付き合わされ、ボルトを普通の犬にするべく協力したり、友情ができていく描写も非常に良かったです。
江角マキコの声もとてもかわいらしくて、ちょっと大人の振りした年頃っぽくてピッタリでした。ボルトの佐々木蔵之介も格好良くきまってたし、ハムスターのきゃいーん天野もプロかと思って見ていました。

一人で見るタイプの映画じゃないけど、デートでも十分に楽しめると思います。
もちろん、子どもが一番楽しめる映画です。