ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

映画「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」

2014年06月29日 | 日記

http://saintseiya2014.com/

原作好きには堪らない一作ですが、黄金十二宮の焼き直しは今更という感じで見るのをためらっていました。
しかし、車田正美が製作総指揮として関わり、これまでの不満点を全部吹き飛ばしてくれるものでした。

そもそも、青銅聖闘士がアテナのためにがんばってるのに、黄金聖闘士は盲目的になりすぎています。中でもシャカともあろう者が真のアテナに気づかないとはどういうことだと思っていました。また、青銅聖闘士の道の正しさに気づいた後でさえ、あまりに無責任でした。何より黄金聖闘士として活躍する姿が全くないのです。
ところが、今作は違います。そもそも十二宮も突破しないでサクサクと展開します。いやでも、良いんです。とてもテンポ良く話が進み、納得の行く展開でした。
ちゃんと黄金聖闘士の見せ場もあり、木戸沙織がサンクチュアリに赴く意味合いも大きかった。何より、ミロが美女だった。デスマスクはちょっとあれは面白すぎです。

旧来のファンには新しい喜びを、新しいファンには壮大なファンタジーを与えてくれます。
フルCGの映像は非常に美しくリアルで、ファイナルファンタジーを思い起こすような巨大感でした。

ちょっとおかしかったのは、先を目指してたはずなのに、氷河が宝瓶宮から戻ってきたことと、アフロディーテがまったく何もしてないってこと。
あと、あの展開なら城戸光政は死なないで説明役をこなして欲しかったかな。

今度機会があったら、娘と一緒に見に行きたいな。
あれ、娘の好きな瞬は活躍してたっけ?


映画「万能鑑定士Q モナ・リザの瞳」

2014年06月29日 | 日記

MOVIX川口で「万能鑑定士Q モナ・リザの瞳」を見てきました。

原作のファンですから、もちろん内容は知ってましたが、ウル覚えでした。見てるうちに徐々にトリックに気づきましたが、しっかり楽しめました。
もちろん、原作では最後の解答まで何が起こったのか分からないのです。

一番楽しみにしていたルーブル美術館のシーンは短時間で、内部の映像は展示室の1カ所だけかもしれません。それも10分もありません。

主人公の凜田莉子に綾瀬はるか。彼女は好きだけどなんだか違うな。見た目から優しすぎて、切れ者に見えない。でも、ちょっと田舎っぽい匂いがあるので、原作のイラストイメージを離れると原作の性格には近いかも。
小笠原悠斗には松坂桃李。原作よりも頼りない感じに描かれていて、ぴったりの役になってました。

内容の方は、ルーブル美術館の臨時学芸員としてモナ・リザの真贋鑑定をするというもの。
壮大なトリックが仕組まれて、凜田莉子は廃業に追い込まれます。その窮地を救うのは・・・。
これ以上はなんも言えません。すべてトリックに関わるのですよこの話。

初めて観る人には不思議なミステリーかも知れませんが、原作の魅力がしっかり出ていたのではないでしょうか?


映画「極道めし」

2014年06月28日 | 日記

huluで見ました。こちらは漫画が原作でちょっと気になっておりました。

刑務所の一室で飯のおかずを賭けて、一番美味かった飯の話をするというものです。
まず物語のその発想が面白い。そこに一人一人の人生話を掛け合わせて、どうして刑務所に入ることになったのかも知ることになります。
仲間同士のトラブルなんかもありますが、至極平和的な内容です。
そして出所した後に主人公が目にするものは・・・

意外にアットホームな内容になってますので、家族で見るのも楽しいかと思います。


LightWave「大阪城」

2014年06月28日 | IT全般

3DアプリLightWaveで大阪城を作ってみました。
初めて触ったLWの練習として始めましたが、2ヶ月も掛かりました。
途中で何度かやり直した部分もあり、毎週休日に職場を借りて作り上げました。

基礎となる図面がないため、写真からおよその大きさを割り出して、カンで作ってます。
細かなところはそんなに詰めて作っておりません。それよりも外観のラインがしっかり表示されることが目標で、コミックスタジオに読み込ませて出来映えが良ければ良いなという感じです。

作りながら寸法を直したり、辻褄を合わせながら、最後に屋根を工夫して作ってみました。
天守の回廊は木を組み上げたり、そういう部分は楽しいですね。
壁に穴を開ける作業はポリゴンが割れやすいので、別の方法でやり直したりしています。

なかなか楽しかったし、使い方も色々覚えたので、また次何か作れたら良いな。


PS3「アイドルマスター ワン・フォー・オール」

2014年06月27日 | ゲーム

前回の2のシステムをほぼ踏襲して、13名全員を同時にプロデュースできるようになりました。

2では、1人を選んだ後、パートナーを2人選んで、3人を最後までプロデュースするので、メインのストーリーがしっかりありました。
しかし、今作(OFA)は、個々にイベントは発生するものの、前作ほどの大きな事件にはならず、なんだか物足りない内容でした。
数人を育て上げると他の育成は非常に楽になるため、段取りが必要なのは最初だけ。後半は適当にプレイしても勝っていけます。
フェスでライバルと競うにしても相手の姿が見えません。一部のキャラは登場しますけど、ラスボスの玲音にしても、余裕で勝てるし後半の敵ほど楽勝でした。

プロデューサーはレベル25、アイドルは35でカンストします。
アイドルの能力は経験値を割り振って能力を埋めていくだけなので、35になると全部埋まります。最終は決まった形にしかならないということです。

敵やイベントにはSランクがあるのに、アイドルにはAランクまでしかありません。
全員をトップアイドルにまで育てても特に何も起こらず、目標がまったくなくなってしまいました。
こんな状況でようやくDLCの第2弾が出てきましたが、ゲーム中ではそれを使うメリットはありません。それなのに3曲で4000円ほど。相変わらず高いですね。

前作のように必勝パターンでやるのも辛いけど、今作のようにダラダラやってもできるけど、上限が早く来てしまって、作業しか残らないのも辛いものがある。

アイマスチャンネルのような、乗り越えていく感じも欲しいけど、あれは最後までやれないしな。