ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

【Photoshop JSX Script】アクティブドキュメントの順次印刷

2019年03月28日 | JavaScript

Photoshopで開いているドキュメントを順次印刷するためのスクリプトです。

スクリプトで印刷の設定ができないため、プリンタや用紙の設定などは先に済ませておいてください。
基本的にはアクティブになっているデータを「1部プリント」して、そのデータを閉じるだけのスクリプトです。
印刷の前にかならず確認のダイアログが表示されて一次停止します。
複数のファイルを開いている場合、次々にアクティブになったデータの印刷をクリック一つで繰り返すことができます。(各データに用紙設定がされていることが前提です)
確認のダイアログでは、データ名を表示し、印刷をするかどうか選択できます。「いいえ」を選ぶとスクリプトの処理を取り止めます。

【連続印刷ができないことのメモ】
当初は開いているファイルまたは指定したフォルダのデータを全て自動的に印刷するスクリプトを作ろうと考えました。
しかし、スクリプトの機能で対処できない部分がありました。
・スクリプトで印刷の設定ができない(基本的に1ページずつ確認しながら印刷しないとPhotoshopが正しく用紙設定できないことがあった)
・スクリプトにタイマー機能がない(タイマー機能の関数が使用できないため、印刷指示後に発生するタイムラグの調整ができなかった)
・緊急時に印刷の中止ができない(キー入力イベントを検知できなかったため)

~~~~~~~~~~

//アクティブドキュメントを順次印刷
#target photoshop

//ドキュメント数
var n = documents.length;
//真偽判定初期値
bool = false;

for (i=0; i < n; i++) {
    //印刷
    print_one() ;
    //中止
    if (! bool) {break;}
}

function print_one() {
    //アクティブドキュメントを取得
    var doc = activeDocument;
    //確認ダイアログ
    bool = confirm("印刷を開始します。\n" + doc.name);
    if (bool) {
        doc.printOneCopy(); //1枚印刷
        doc.close(SaveOptions.DONOTSAVECHANGES); //ファイルを閉じる
    }
}


都立多摩図書館

2019年03月17日 | 日記

今日は都立多摩図書館に行ってきました。
雑誌の収蔵を大きな目的としているようで、漫画雑誌の調査に向かいました。

利用者登録は不要で、入り口で入館証をもらうとすぐに入ることができました。
入って直ぐに雑誌の棚が目に入ります。奥に雑誌以外の本もあるようですが、やはり雑誌を前面に置いていることから期待ができました。
全体のスペースは思ったほど広くなくて、滋賀の地元の図書館の方が大きいくらいでした。
館内を見回ったところ漫画雑誌は目に付くところにありませんでした。

貸し出しカウンターで申請書を書いて、1年分をまとめて出してもらいました。
最終的に1989年〜1991年の漫画アクションを調べることができました。
ミスターマガジンも調べたかったのですが、こちらは創刊号のみ蔵書ということでした。

閲覧の机にはコンセントが付いているので、パソコンやスマホの充電に使えます。館内にはフリーWi-Fiも用意されています。
机の数も多くて利用しやすい図書館でした。

館内の図書館スペースの外にはカフェスペースもあり、パンが充実していました。
これがとても美味しいので沢山食べてしまいました。

図書館に行く前に蕎麦屋に行ってきました。こちらもとても美味しかったです。
潮(食べログ


国立国会図書館

2019年03月16日 | 日記

漫画作品の履歴を調べるために国会図書館へ行ってきました。
東京駅から東京メトロの丸ノ内線で国会議事堂前駅まで移動して降りると、国会議事堂を反対側まで回って、東京メトロの永田町駅の近くまで歩きます。
初めての来館だったので新館にて利用者登録をしました。

登録を済ませると、鞄の持ち込みができないためロッカーに持ち物を預けます。
登録カードを使ってゲートを通過して内部へ。
情報端末を使用して閲覧したい本の申請をします。スマホでも可能です。ちなみにフリーWi-Fiも用意されています。
貸し出しの準備ができたかどうか確認するための端末もありますが、スマホの方が便利だと思います。

雑誌の場合、1回で10冊まで申請できますので、申請してから20〜30分ほど待って受け取りにカウンターへ行きます。
今回調べたかった雑誌は、隔週の月2回発行の雑誌でしたので、厚みによって変わると思いますが、2冊が1つの綴りになっていました。
また、雑誌に増刊号がある場合、検索リストではそれらも間に入っています。

閲覧は貸し出しカウンター近くのテーブルや、2・3階の閲覧室が利用できます。
閲覧が終わったら、カウンターに返却します。そうするとまた次の貸し出しが可能になります。

今回はコミックバウンド(5号で廃刊)とミスターマガジンの創刊号から2年分を調査しました。
スマホでの撮影は禁止ですので、ひたすらメモを取りました。
最後は16時を過ぎて貸し出し申請ができなくなったため、調査は強制終了になってしまいました。

貸し出しを待っている間に時間があるので、6階の食堂に行ってみました。
メニューの種類も多く迷いましたが、唐揚げラーメンにしました。なかなかスパイシーな唐揚げが入っていました。美味しかったです。
食堂や売店では電子マネーが使えるので、ロッカーに財布をしまって置いても大丈夫です。

とにかく利用者が多くて混み合っていますが、閲覧室は広いので座席に余裕はありました。
快適に過ごせたので、また近々続きの調べ物をしに行こうと思っています。

日曜日と祝日は休館日なので、明日は別の図書館に行ってきます。


【PS4】Division 2

2019年03月03日 | 日記

ここ数ヶ月Divisionをプレイしています。
http://www.ubisoft.co.jp/division/

三人称視点のガンアクションRPGです。オープンワールドで荒廃したニューヨークが舞台になっています。
あまり得意な訳ではないのですが、UBIソフトのアクション系のゲームは操作がしやすく好きなんです。

自分のレベルに合わせて行動するエリアを選ぶことができますし、他のプレイヤーとオンラインで協力してシナリオを進めることができます。
シナリオをクリアしながらレベル30に達するとここで一区切りとなり、もうレベルは上がりません。
と言っても、このゲームのレベルはプレイキャラクターの成長ではなく、使用できる武器や装備の上限値となっています。
レベル30になると全ての武器・装備が使えるため、その中でより強力な武器を探してプレイします。
武器はショップで購入したり、敵からのドロップ品で集めます。

プレイキャラクターの成長要素としては、作戦基地の設備を充実させるためにポイントを稼ぐと、ユーザーが選択できるスキル、タレント、Perkを得ます。
プレイスタイルに合わせてスキルやタレントを組み合わせます。Perkは常時発動します。
武器には改造要素もあり、またクラフトという武器などのアイテムを製造する方法もあります。

主要なシナリオも全てクリアしても、次の楽しみが用意されています。
それはPvPです。このゲームでは他のプレイヤーと協力するだけではないのです。
ダークゾーンというエリアに入ると、いつでも他のプレイヤーと戦うローグになることができます。
通常の敵も強い上に、味方かと思ったプレイヤーに突然襲われることもある無法地帯です。
また、マップ上にちりばめられた探索して情報を収集する要素なんかもあります。

そんな中、Division 2の発売前にオープンベータが開催されました。
短期間だったので2日間プレイしましたが、レベルが1から始まるため、Divisionとのギャップに辛さがあります。
敵が強すぎて何度もやり直すことがありました。特に拠点を攻めるシナリオでは、敵が多くて囲まれてかなり苦労します。
操作性の面では改良点もあり、特に段差を降りる移動がスムーズになりました。
舞台はワシントンDCなのですが、映像はかなり綺麗になっています。
製品版でも改良は続くと思うので、しばらくしてからやってみたいと思っています。