以前、経理担当の際に作った給与計算のワークシートを少し作り直して公開することにしました。
退職給与の計算など余計な部分を削除して、手動で色々切り替えていた部分をなくして、入力の手間を少なくしてあります。
流れとしては、従業者名簿を作成し、そこから給与台帳のシートを自動的に作成します。後は給与計算のシートに給与の内容を記述しておきます。
健康保険の等級は確定したところで入力が必要です。
賞与にも対応していますが、賞与のやり方は様々あると思うので、以前のまま残してあります。改造して使ってください。
税務署が発行している年末調整のしおりを参考にして、そこから計算式や計算表を作ったので、税制の改正があったときにはそれらの表や計算式を変更する必要があります。できるだけ、税率などは表で管理して、区分式の場合も計算表を別に見えるようにして、内部の計算式は参照を多用して直しが起きないように気をつけて作りました。
基本仕様は、10人分の給与計算と賞与計算が実行できます。それ以上の場合は、給与計算と賞与計算の表を拡張することで対応できます。それが難しい場合は、ワークシートを複製して使ってください。
従業者名簿から給与台帳を作ったり、月々の給与計算(一覧表)から各人の給与台帳へデータを転記する作業、印刷などにマクロを使っていますので、マクロをオンにしてファイルを開いてください。
改良の際は、従業者名簿、給与計算、賞与計算、台帳原本、台帳合計表については、マクロでデータを複写しているのでセルの位置が変わらないように注意してください。
使用の手順もシートの最初に入れてありますので、確認してから利用してください。
基本的にサポートはしません。税制への対応が難しい場合は、税務署や税理士さんと相談して参照資料を教えてもらってください。