なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

松田昌先生 の ピアニカ・・

2016年10月04日 | 私(なもえり)と音楽・・

なも菓 本日10月4日(火) 8:30~18:00 営業

     明日10月5日(水) 8:30~18:00 営業の予定ですが

      台風18号が 明日夜 名古屋に最接近の予報ですので

      閉店時間が早まることも ございます

     みなさま お気をつけて お過ごしくださいませ

      

お時間 よろしかったら おつきあいくださいませ      

 パソコン ??の私・・

 このところ コピーの貼り付けができなくて

 ショットキー?? で操作しても 全然できない~ と

 かなりの時間 苦戦しておりました

 いいタイミングで 息子が近くにいたので 聞いてみると

 マウスの右押しで 簡単に操作・・

 は~ん そんなことで できるんだったの・・・

 と・・  こんなことなら はやく聞けばよかった・・(;´д`)トホホ

 

 というわけで 

 ちょっと前のブログに 所々 入れれるところを探して

 コピペしてみたりなんぞ しているのでございますが・・

 

 

私の大好きな 松田昌先生のピアニカの音色・・

 

 松田昌先生が 名古屋にお住まいで 

教室があるのを知って 教室におけいこ行き始めたのですが

 肘の痛みが出てから  断念しちゃいましたが

    私の癒しの音薬・・・素敵なピアニカの音色です・・

 

 

最初に テレビで 先生の曲を聴いて感動した曲

  七つの子

  https://www.youtube.com/watch?v=A72RZfhrgPs

  月の砂漠・・

 https://www.youtube.com/watch?v=VDrnPcH8YEw

 

 

 教室に習いに行って初めて挑戦した曲

   妖怪第一体操・・ おもしろ~よ 

   ピアニカで こんなこともできちゃう・・

 https://www.youtube.com/watch?v=djnddPzjosM

 

 世界中に飛び跳ねている先生・・

   旅行の話も 面白かった

   この曲もむずかしかった・・

https://www.youtube.com/watch?v=3hJeyjw7Eaw

 

 

 昌先生の弾き方が 近くで みせていただけます

  LIBERTANGO ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=cMJump1VzEw

 

  などなど ・・  ピアニカ も すっごいのだ! 

    魅せられた ピアニカの音色 でございました  

 

 

コメント (2)

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・