献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

You are what you eat.

2015-03-28 20:25:02 | 高脂血症献立
タコのからあげ 大根とごぼ天と厚揚げの煮物



白ご飯

タコのからあげ
ずっとまだら君から「タコのからあげが食べたい」と言われていた
自分で衣をつけたものではなくて 昔生協の共同購入をしていた頃によく買っていた「明石たこのから揚げ」という冷凍の衣のついたタコだ
どうも共同購入でないと買えないようで 生協の店にも売っていない
仕方ないので 業務スーパーで同じような衣がついて 揚げるだけの冷凍タコのから揚げを買ってくる 
もちろん明石産のタコではなく中国産だ・・
添えはせん切りキャベツとトマトのくし切り

大根とこぼ天と厚揚げの煮物
昆布を入れた薄味のだし汁でおでんのように煮込む

ほうれん草とうすあげのお味噌汁
緑黄色野菜が少ないような気がするので 具をほうれん草にする

まだら君とぶち君が祖母宅から帰ってきた
こたつねこの母親は孫の欲しがるものを与えてやりたいタイプの人だ
おやつもジュースもいつも山盛りそろえてくれる
いつもとらじまから キイキイ言われて食べる我慢をしているぶち君にとっては 祖母宅はパラダイスだろう
「とらじまハウス」に戻ってきたらそうはいかない
もちろん たまには美味しいお菓子も食べるしジュースも飲むけれど 3食はしっかり作って食べさせなければ。
二人がいない間 ちょっと楽して自分の好きなものばかり食べてしまったとらじまは 決意表明のような言葉を思い出して忘れないように入力する

「You are what you eat」(あなたはあなたが食べるものでできている)

まだら君もぶち君もとらじまが準備する食事でできているのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする