
スポ少練習を終え、本日は東北フットサルリーグ観戦を兼ねて、弘前市へと小旅行。弘前駅前には、3男の東北地区サッカースポーツ少年団交流大会以来で12年振りになります。前日の練習会場を確保するため、弘前工業高グランドをお借りし、その関係で当時の弘前工サッカー部員は、ランニングをしていたことを今でも忘れません。感謝、感謝の言葉しかありませんでしたね。

ホテルは格安の場所を探してますので、「夕食なし」は定番。今夜は、「柴田商店」でお食事となりました。

ここの店は、「お通し」が一通りでなく、一品一品違う料理を楽しむことができます。あぶりシメ鯖は、目の前で焼いてくれますので、迫力があります。

最後は、ラーメンかなと思って歩き回りましたが、気に入った店を探すことができず、界隈を散歩で終わりました。弘前も若者が多く賑わってましたね。
立佞武多.wmv(吉 幾三)
ヤッテマレ!精神というか。
私の知っている、弘前というか青森の人たちは、チャレンジ精神旺盛なんです。
頑張って行きましょう。