'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

散歩

2015-09-29 23:22:00 | sinbou_san

 朝晩の冷え込みを秋晴れが一層際立てさせるかのように、岩手山の頂上付近ははっきり見える。秋が深まって冬が近いことを感じさせてくれます。
 先週は、須川登山。そして、葬儀。登山に行くと行きかう人たちは、ほとんど同年輩以上の先輩方々で、岩手山もまた登ってみたい気持ちが強くなってきております。
 自然にはスポーツにはない魅力も感じることができますし、一番の違いは自分との闘い、そして苦しさや景観を見る共有感を感じることですね。
 今年は、シーズンオフの季節になりましたが、来年はあちらこちらの山を歩いてみたいと思います。

となりのトトロ さんぽ

頑張って行きましょう。
 

第19回県南青少年の家所長杯サッカーフェステバル

2015-09-27 23:58:54 | sinbou_san

 今朝は雨の影響もあって、グランド状況が悪いとの電話が入り、予定していた5年生練習は取りやめとなりました。但し、青少年の家所長杯は開催され、個人的には今年で4回目の参加となります。
 震災直後から来ておりますので、その当時のメンバーは中学3年生となります。毎年最下位争いをした時代もありますが、今年は優勝争いと乗り込んできましたが。
 初戦から近隣の胆沢FC。セーラーカップでは、決勝トーナメントに進出したチームで負けられない1戦でしたが、内容的は押されっぱなしで終了間際に同点に追いついたものの内容は、胆沢優位に進んだ試合でした。

 2試合目は得点出来る時に得点できず、試合内容は勝っていた気がしますが、後半失点し同点。またもや、引き分けで1位通過は厳しい状況になりました。

 3試合目は、鹿折FC。1位通過となるチームで、対戦してみると攻撃の展開が早く、パスを中心としたチーム。以前は体が大きく、ドリブルが主のようなチームだと感じました。後半に追いつき、3引き分けの予選。3位通過となりました。

 練習試合は、東和サッカー少年団。今年も何度か、お世話になっているチームとの交流試合。5年生が主でしたが、共に新人戦を考慮していい試合が出来たと思います。

 夕方は、青少年の家に宿泊。そして、受付・オリエンテーションを済ませ入所。

 夕食も、ちょうどいいカロリーなのかもしれませんね。もう、楽しみは食べるしかありません。

 翌朝は、朝食をとらず出発。早朝散歩をしているチームを横目に一路一関を目指し出発。

 そして、自宅に戻り礼服に着替え、葬儀のために盛岡に出発。一ノ関駅で、ラーメンとおにぎりで朝食でした。ここのラーメン結構旨いんですよ。

 shishuuki 思秋期

頑張って行きましょう。


とんちゃん 

2015-09-22 23:09:54 | sinbou_san

 東北フットサルリーグも、いよいよ後期後半戦。イタチカは、前期苦しんだものの地域に根差したチーム作りが観戦客を増やし、相乗効果にもなっている気がします。バンフ戦も私が見た時間帯は、どちらが勝っているかわからない試合運びをしてました。

 ULTIMO対sabedoria戦は、「両チームに勝って欲しい。」そんな思いで足を運びましたが、攻めている時間帯もありましたが、予想以上に苦戦し敗退。「一人ひとりの良いところ」はいっぱいある。必要なのは「声」かな。 

 一関にもどり、「とんちゃん」でパワー注入。

 この店で、「酸辣湯」を食べたかったですが、焼肉が美味い。ちょっと、やみつきになりそう。頑張るしかないんだな。

海の声 浦島太郎 浦ちゃん 桐谷健太

 頑張って行きましょう。




登山 須川岳

2015-09-21 23:25:15 | sinbou_san

 シルバーウィーク3日目。前沢サッカー少年団は、東山総合体育館で復興支援フットサル。私は、妻に引っ張られ登山をすることで、前日から準備。朝早く起きて、コロを散歩してわかっていた自宅裏にある平間牧場で、飛行船を見学。

 久しぶりの須川岳でしたが。

 足湯も整備されてきました。

 自宅を9時過ぎにきたので、到着時間が10時過ぎになりましたが、山は結構混んでいましたね。足湯は結構熱くなれるまで、時間がかかるんです。

 山に入ると、すすきも秋を感じさせてくれます。 

 初めての須川登山でしたが、遊歩道もしっかり整備されて、歩きやすい。岩手山とは大違いです。

 頂上も見え始めると紅葉も目に映える。

 途中から頂上が遠く見えてきました。結構体重が気になり、汗をかき始めました。

 昭和湖までもう少しの位置まできました。

 ここも地獄谷と言います。

 昭和湖近くになると、登り道も緩やかになります。

 昭和湖ですね。

 頂上付近の紅葉は綺麗だと聞きましたが、今回は時間の関係もあり、ここで下山することにしました。

 登山客も服装が賑やかになり、今度は登山グッズを揃えたいと思います。

 ナナカマドの実も赤くなり、記念写真を撮っている方もおりました。

 同じ山も、ちょっと時間を経過しただけで、景色が変わって見える。来年になるかもしれませんが、今度は夫婦で頂上にチャレンジしたいと思います。

 昼食は2時過ぎになりましたが、栗駒山荘で温泉に入りダイエットしてから食べることにしましたが、だいぶ体重が落ちていました。

 蕎麦も結構おいしく、歯ごたえがありました。なんか、前より味が変わった気がする。それは、運動したおかげかもしれません。

 やっぱり並んでもアイスクリームかな。

 ずっと二人で live—BENI

頑張って行きましょう。

交流試合 一関SSS 古川SSS

2015-09-20 23:12:27 | sinbou_san

 昨日は水沢イースト。前日のグランドコンデションをよそに、ここ花泉運動公園の芝生は思った以上に良かったですね。何よりも、野兎の糞があちらこちらにあり、自然の中にいるって感じで最高。シルバーウィークでもあり、キャンプ場がすぐ隣にあり、到着したころは出発準備をしてましたね。昔より芝生も綺麗になっている感じでしたね。

 さて、一関との交流試合は2度目になります。本日は、4年生から6年生までの試合で、古川SSSを交えての試合となります。内容的には、一関は個の強さで光る気がしましたね。そして、古川SSSはそれを上回る力を感じました。前沢は、スマートな感じです。夏場の練習量の差でしょうか。ただ、足の黒さは同じに見えるところが面白いんです。

 ちょうど、一関市・大崎市と等間隔にあるので、今後もこの場所で定例的にお願いしたいと感じました。

 ほんと、素晴らしい秋空でした。

40周年 山田孝之 TVCM「この国を支える人々」篇 30秒 GEORGIA TVCF

 頑張って行きましょう。

交流試合 水沢イースト

2015-09-19 23:23:10 | sinbou_san

 奥州市では昨夜だいぶ雨が降ったようで、グランド状況が悪いとの連絡。ちょうど、中学校新人戦も中止になったようですので、奥州市の「たんぼアート」見学。

 ちょうど稲刈りシーズンになるころで、黄金色の稲も黒ずみはじめ、近くの川はだいぶ勢いがあり、冷たさも感じる色合いになってきました。もう少し、早く見学にくれば良かったと思います。

 イーストとの交流試合ですが6年生は、相変わらず基本に忠実なパス回しと、巧みなドリブルに対応できないシーンが多かったですね。5年生は、ちょうどいい試合が出来た気がします。

 だんだん秋が深まり、夕暮れも早まってきましたね。

感動!花巻東高校 最後のノック

 頑張っていきましょう。




 

平泉 四季彩抄

2015-09-16 23:44:02 | sinbou_san

 平泉での昼食場所は、「太夫黒」。食べたかった「牡蠣」もなく、海鮮丼も以前に幾分高くなった感じもあり、本日は「海鮮天丼」にしました。

昼食後は、「平泉文化遺産センター」により、ちょうど行われていた「四季彩抄」を鑑賞。

「源義経と太夫黒」ですね。

 十二単から着物が多数あり、時代を彷彿させる展示品が多いので、ぜひ見て頂きたいと思います。

 11月23日まで、入館無料です。

秋桜

頑張っていきましょう。

 


トマト&オニオン宮古店

2015-09-14 23:23:35 | sinbou_san

仕事で宮古に行く機会があって、昼食場所を探しましたが、カレー食べ放題の店があるとの情報を聞き急行。「トマト&オニオン宮古店」という店に行ってきましたが、ライスと黒カレーは食べ放題なんですね!

 私はカレーだけでも良かったですが、ハンバーグもニンニクが効いて美味しかったです。

場所は、ここです。

 結構、若者が集っているお店でした。

ごちそうさま。

交流試合 青山小

2015-09-13 23:30:16 | sinbou_san

毎年恒例になってきたというか、3年連続お世話になっている青山サッカー少年団との練習試合。今朝方の雨で、中止になるかと携帯電話を注意しておりましたが、盛岡は雨がそんなに強く降らず今年も24名参加で無事到着しました。

 試合は3チーム編成で、各学年ごとに対戦しましたが、どの学年も四苦八苦。技術的には、だいぶ近づいているものの、まだまだ闘えるレベルではなく、子供達の落胆する表情を感じる。

 校舎に書いてある言葉と同じく「心をひとつに輝け」。まさに、そのとおり。

 前沢サッカー少年団のメンバー全員で円陣。

 途中から、雨も振り出しましたが、朝から夕方までしっかりとレーニンすることができました。ありがとうございます。
来年もまた、この木の前で会えること楽しみにしています。

 MISIA - 心ひとつ

頑張って行きましょう。

線状降水帯

2015-09-12 23:21:51 | sinbou_san

昨日まで続いた大雨の影響で、大崎市で行われる予定の植樹が中止となり、予定を変更し前沢少年団の練習に参加。グランドは雨の影響もありましたが、水はけもそんなに悪くなく、「ファーストタッチ」と「ドリブル」を中心に練習をしました。
 久しぶりの練習のせいか、タッチの精度はよくなく気持ちももう少しの状態。ちょうどグランドのように緩い感じで、全少に向けて気持ちをひとつにする高揚させる環境をつくるべきかと思いました。

帰りに展望台から、北上川を見ましたが増水した水も多くはありませんが、温暖化の影響か「線状降水帯」と呼ばれる大雨で、各地で甚大な被害が起きています。
 明日は盛岡青山小での練習試合ですが、できる環境に感謝し精一杯頑張ること期待したいと思います。

「戦場のメリークリスマス」

頑張って行きましょう。