'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

玄龍

2013-03-29 23:56:14 | sinbou_san

 引越の梱包作業もひと段落し、昼食はどこにするか悩んだが、以前夕方に探して発見した時には閉店だった「麺匠 玄龍」にしました。夕方来ると、看板もなくわからないんだよね。
 昼に来ると、駐車場に入れない車が並んでいてわかり易いのだ。仙台でも1位・2位を争う有名店なのだ。 

 玄関前にあるメモ帳に記入し、車の中で呼ばれるの待って30分。ようやく昼食にありつけた。

 私は、味噌ラーメンとチャーシュー丼。味噌ラーメンのスープは、甘さを感じつつ辛みもあり、「きあご」の魚粉だしが効いている気がする。麺は、コシがあって食べやすい。
 チャーシュー丼も、山椒が効いて美味かったですが、その日は余計頼みすぎたかもしれません。

 結論からいうと、やはり美味いですね。さすがという感じでした。ゆでた麺の水を切る姿もサマになっており、若いスタッフが丁寧につくりあげている気がしました。

頑張って行きましょう

 


 

引越

2013-03-29 23:55:04 | sinbou_san

 3男の引っ越しで、午後から仙台まで。勤務終了後、盛岡から新幹線で来ることも考えましたが、荷造りも教えなければと思い、午後からアパートで引越・梱包作業。紐やロープの結びも、何気にしてますが、覚えてほしいんだが。
 引っ越しも一日で終わらないので、ホテルメトロポリタン仙台に宿泊。夕食は、「かんのや」を紹介され行ったのだが、混雑しておりホテルにある「中華料理「桃李」」にした。フルコースを頼みだいぶ高くついたが、これも記念にすべき日で息子夫婦と4人で楽しい時間を過ごすことが出来た。この年まで、北京ダックなんて食べたことないもんな。私は、一関の中華「中村」の方が気楽だったかもしれません。 

 ホテルに宿泊して、初めて気が付きました。仙台駅の屋上が駐車場だった。

 朝食を共にし、嫁さんの最終勤務を見送り。3月29日で退職となりました。ホント申し訳ない感じでした。「笑顔咲く旅 伊達な旅」。
子供たちの将来が、そのような旅であったら良いと思います。

 東日本大震災から、入学式も取り止め、暫く自宅にいて兄貴のアパートで1ヵ月暮らし、初めてのアパート暮らし。通学圏内でしたが、ひとり暮らしをしたいと主張され、仕方なくアパート暮らしをさせた。結果的には独り立ちするためには、必要な投資だったかもしれません。
 仙台市若林区畳屋丁。割と駅から近くいい場所だったです。

トラックを運転し一関まで。2週間ほど、自宅に荷物がありますが、新たな旅が始まります。

「あすという日が」仙台市立八軒中学校吹奏楽合唱部

大空を 見上げて ごらん

あの 枝を 見上げて ごらん

青空に 手をのばす 細い枝

大きな 木の実を ささえてる

いま 生きて いること

いっしょうけんめい 生きること

なんて なんて すばらしい

あすと いう日が あるかぎり

しあわせを 信じて

あすと いう日が あるかぎり

しあわせを 信じて


頑張って行きましょう。

白いゴール

2013-03-25 23:42:15 | sinbou_san

 夜勤明けでしたが、急いで一関まで急行。今年で第10回を数えるITINOSEKI FOOTBALL SPRING PATHの中学生の部の開催で、一関遊水地公園の試合を観戦ました。今日は、前沢のいきスポグランドでは、前沢スポの練習試合がありましたが、時同じく桜町中と花巻中の試合があり、10分程でしたが久しぶりに黄色のユニホームを見たく観戦。
残念ながら、黄色のユニホームではありませんでしたが、花巻中のサイドからの攻撃に踏ん張って対応していたと思いました。結構サイドバックは頑張ってましたね。前線へのパスまでは通るのですが、その後のフォローが課題でしたね。 

 前沢いきスポグランドに到着すると、駐車場は満杯で駐車スペースを探すのも大変でした。この日は、金ヶ崎・SSS水沢・若柳・東和との5チームが集まっており、水沢UFCに進んだ中学生も陰から応援してましたね。 

 試合はU-10とU-12が行なわれていましたが、やっぱり今年のチームの出来が気になるところで、思った以上に苦戦していたこと気になりました。今年3年目となるはずですが、技術的に進歩していない気もしたり、自律していない気もしました。

 当たり前ですが、「自ら」という点でもっともっと悩み成長してほしいと感じます。今は現状を認識するうえで、勝敗以上に内容に凹んでいますが、凹みを埋めるための努力を子供達と共にしたいと思ってます。

 前沢の少年団に関わりはじめ、この地域は必ずサッカーは強くなる環境と気質を持った地域だと感じています。徐々に、サッカーの試合が増やしててきてますし、高速ICから近いという点で、春の練習試合のメッカになるはずです。

 試合終了後、ゴールにペンキ噴きかけましたが、父兄の協力がある限り、しっかりサポートしたいと思っています。
 
【白いギター】【チェリッシュ】

 日々成長している気がしました。白いゴールに変えたのは、何かわけでもあるのでしょうか?。それは、子供たちが、1点でも多く得点してほしい。そんな思いからです・

頑張って行きましょう。

背中

2013-03-21 23:33:11 | sinbou_san

 昨日は休みをとり、午後から盛岡に出社?。会社の女子会でしたので、午後から盛岡に行ってきました。やはり、水沢江刺駅を過ぎると地面に雪が目立ち、グランドでサッカーできるのも幸せだと思うのです。この時期の岩手山は、真っ白に光輝いていいんだよね。春の訪れの気配というか。山も空も、暖気で真っ白に見えるんだな。
 女子会には男3人と女性30人位集まりましたが、我が家の嫁さん世代が主役で、吾輩は最年長でして居場所を探すのに一苦労でした。

 彼岸の中日は、いつも通り妹の墓と実家の墓参り。実家により親父の背中を見て、今年から農作業を手伝う事を決心しました。あまりにも小さすぎて。限界というか、精一杯頑張って苦労している姿を見れば、そのように思うの自然なのかも知れません。

「男は、背中で語れ!」と言いますが、背中を見て感じるようになってきた気がします。

 さて、今週末から「一関 スプリング フットボール パス」の開催ですね。今週は、中学生の部。来週は、高校の部です。第一回大会は、3男が小5の東北交流大会コカコーラカップ。次男が、一関一野球部春の甲子園で超忙しい時期でした。その当時は、一関一高OB会が何度も喜の川で打ち合わせをして宿泊場所等開催に向けて打合せをしてました。今は一関サッカー協会全体で行動し始めておりますが、流れは大きくなり一関地区全体で、サッカーを盛り上げている気がします。

 教職員の異動も発表になり、宮古河南中の先生が遠野中に動きますし、大船渡一の教諭も盛岡に異動ですね。一関一の先生も動くようですし、アロングランド練習した先生繋がりは淋しいかな、今年でいなくなりました。

心の旅 チューリップ



今週の予定

 土曜日は 秋田ユーニアン・江釣子・水沢イースト
 日曜日は 金ヶ崎・SSS・東和・若柳

ホントに忙しいですが、練習第一です。

 頑張って行きましょう。






彼岸

2013-03-17 22:53:20 | sinbou_san

 今朝は澄み切った空気が漂い、コロの散歩をしていると、サッカーボールを網に入れて歩く少年に出会い心中複雑。自宅を8時過ぎに出発し、前沢古城小に向かいました。途中で、奥州市の焼石連峰を見ると、輝いて見えるし、田園からは春の訪れを感じさせるように、自動車の室内温度は急上昇。そんな、春の勢いを感じました。 

 古城小に到着すると、親御さん達がしっかりラインを引いてました。グランドは粘土質の土で、ところどころでぬかるんだ所もありましたが、試合には影響がありませんでした。
 さて、本日の交流試合は、同じ奥州市の「若柳」。私がいつも行く温泉「ひめかゆの湯」の学区ですね。ここの学区は、素晴らしい技術を持った選手が輩出される地区でもありますね。
 試合の方は、チームの士気だったり、ひとり一人の意欲が不足し満足できる内容ではありませんでした。3試合はしましたが、点差より内容が良くなかったきがします。ボールの受ける体の向きを練習していますが、練習どおりには行きません。これが難しいんでしょうね。

 帰りは、北上山地系山沿いを帰ってきましたが、須川岳も春の光を浴びて輝いてましたね、
本日は、彼岸の入り。実家の墓参りもしてきました。親父も年老いて耳が聞こえなくなってきてますので、そろそろ実家の農作業にも手伝いが必要になってきている気がしました。

 祖母の墓に、3男が運転する車で妻と行ってきました。それは、息子に妹の墓だったり、実家の墓を覚えてもらうためのでありますし、交通事故を起こさぬよう嫌われても安全運転を心がけて欲しいと思うからですね。

河口恭吾 - 桜

 今週も、忙しいですが、彼岸の墓参りは忘れぬようお願いします。

頑張って行きましょう。

交流試合 青山・湯本・黒北サッカー少年団

2013-03-17 00:15:54 | sinbou_san

 今日は、午後1時から、青山サッカー少年団・湯本サッカー少年団。そして、黒北サッカー少年団との練習試合。青山・湯本は、指導者講習会つながり、そして黒北は3男世代の東北大会つながり。
 中身はどうであれ、先週から前沢いきいきスポーツランドのグランドが使えるようになったため、急遽練習試合をお願いした次第です。一関は、11時前には出発し11時30分過ぎからライン引きをしましたが、今年初めてのこともありてこずりました。予定より20分ほどずれ込みましたが、なんとか新父母会でのライン引きが出来上がりました。ホント天気も良いし最高のコンデションです。 

 第1試合が、青山対湯本・黒北対前沢。
前沢対黒北は、互いに初めての外での試合で、最初は失点は少なかったですが、徐々に冷静に決められ始め、この時期での差は結構あるような気がしました。個々というより、全体の連携が大事かと思いました。

 2試合目は、前沢対湯本・青山対黒北。ほとんど見てませんが??っていうより、横なぶりの冷たい雨と強風で、後半をするか迷いました。子供達には、あまり関係がないと思いつつも、それにしても強い雨風。

 青山の女の子も、頑張ってましたね。試合前の練習風景から見てましたが、ひたすら頑張っていたこと印象的でした。

風雨が強まり、試合も止めるかと思いましたが、回復し3戦目に突入。青山戦では、開始15秒でセンターサークルからドルブルで抜かれ失点、その後同じ展開で対応できませんでしたね。頑張るとかいうより、環境になじんでいない事が大きい気がしました。

 前沢は、よちよち歩きからしっかり歩けるようになりました。しかし、精神面・体力面での持久力が必要なのかもしれません。  

 青山・黒北には、大量失点で歯が立ちませんでしたが、チームの雰囲気としては、最高のコンデションになったはずです。下級生でも、頑張る子供は、出場機会が増やすことをわかったと思いますので、今後の切磋琢磨した姿を期待しています。


 GReeeeN「雪の音」


明日は、若柳との交流試合です。

 頑張って行きましょう。

かわらぬ愛

2013-03-15 23:52:28 | sinbou_san

夜勤明けでしたが、会社に残り昼休みのNHKニュース見てたら、岩手山の綺麗なこと。この時期が湿度・気温の影響なのか、一番澄み切って見える。屋上に上がってみると、雪は解けてましたね。
 MHK連続ドラマの「純と愛」は。益々混迷の一途を辿り、最終的にはどうなるかわかりませんが、夏菜を見ていると可愛い嫁のように感じる。今週はほとんど見てませんが、またもや困難を抱え、乗り越えようとする姿に微笑ましく思う。

 さて、高校入試の合格発表も終りましたが、皆さんいかがでしたか?。結果はどうであれ、目標に対して最善を尽くすことが重要で、高校入試・大学入試も・就職も、人生においてはひとつのプロセスにしかすぎません。 桜町でコーチしていた時代の子供達が、弘前大・山形大に進学することも聞きましたし、今年の桜町中のサッカー部からも5人程一関一に進学したようで、正直安堵しています。
 指導者として心配することは、人生を変えてしまうことなんですが。いい方向に行けばいいんですが、常に今を大事に生きることを意識させることが重要かと感じています。夕方4時頃に戻ってきて、仙台まで行って夜遅く帰ってきましたが、孫はお腹の中でしっかり成長してました。

 夕食は、長町駅前の「田中そば店」。前回は肉そばで、山形辛味噌ラーメンを頼みましたが、美味しかったですね。 一関ラーメンのつゆは、ぬるま湯のように感じますが、仙台はどの店も熱い気がします。

 夜遅く息子と帰ってきましたが、酒のつまみは中学・高校時代のビデオでした。人生の土台・基礎となる部分ですので、一番大事な期間だと思います。いろいろありましたが、ようやく反抗期は終わったようでした。こえからも、変わらぬ愛を。

 
【いつまでも変わらぬ愛を】 織田哲郎


 明日は、青山サッカー少年団・湯本サッカー少年団・黒沢尻北サッカー少年団との練習試合。1勝もできないと思いますが、1ランクアップの闘いの始まりです。

 頑張って行きましょう。

卒業

2013-03-13 23:17:31 | sinbou_san

 3月11日は、東日本大震災から2年。その当時のテレビの画像が放映されていますが、やはり一番のその場に立って見た記憶が一番だと思いますが、かけがえのない家族を失い・今もなお行方不明の方がおられ、心から哀悼の意を表します。
 震災から2週間ほどで、吸い込まれるように陸前高田市内に入りましたが、雪洞みたいに車が山積みになっている現場に立ち、復旧作業に来る以外は立つべきではないと心から思いました。その当時は、頑張ろうなんで言える状況ではなかった気がします。
 あれから2年。なんとか高校を卒業して、仙台の専門学校に入学した息子が、昨日卒業!。仕事の関係上行けず、妻が行って来ました。手はかかるし金はかかったし大変な2年間でしたが、一応節目が終わりました。
 その当時はの髪の色は、超金髪!!!!。スーパーサイヤ人でした。連れて歩くの恥ずかしかったですが、皆の支えがあって、今では結婚し就職も決まり大分大人になったと感じています。翌日には感謝の手紙も届き、今までの苦労が飛んで行きました。いい子供に大人になった気がします。

 さて、今週から前沢スポ少は、いきいきスポーツランドでの屋外練習・練習試合が始まります。今週は、青山・黒北・湯本。翌日は、若柳。来週は、秋田ユーニアン。徐々にステップアップさせて、力をつけて行きたいと思っています。
 
 松任谷由実  春よ、来い

 子供達が上手くなりたいと気づかせること。そして、周りの支えがあって活動できることに、自然に感謝できることを学べればいいのかと思います。

 頑張って行きましょう。 

3月9日

2013-03-10 23:50:43 | sinbou_san

 今日は、東京は田町でシンポジウムがあり、一ノ関駅を8時27分に出発。東京は、暖かいぞ!って言われても、毛糸の帽子と手袋は離せない。ジャンバーの内ダウンは外したものの、朝からの強風で一ノ関駅から仙台駅までの鈍行は、運転中止になっており先行き不安のまま、立席で東京まで向かった。古川駅付近で、架線故障。これは大変だと感じながら、仙台駅まで空席を探したが座ることはできなかった。仙台駅からも益々混雑し、仙台駅を発車し30分程してから、勇気を振り絞り「空いてますか」って聞いてしまった。ここ1週間は、酒を抜く暇もなく、夜更かしの毎日で、ちょっとした勇気で1時間以上熟睡できることが出来た。東京駅に着いたが、盛岡から来る友人は、風の影響を受け30分遅れの到着。昼食は、どこでしようか田町駅東口で探したが、表には見当たらなかった。仕方なく、通行人に聞いたら、目の前にある地下街にいい蕎麦屋があるとのこと。

 恐る恐る人気メニュー旨辛肉そばをを注文。確かに、辛いかなと食べた後に甘さを感じるし、肉の量にも感謝。そして、ただただ量の多さにびっくりでした。量にも満足し、たれにも満足したが、私が望む「蕎麦」の風味は、わからず物足りななさを感じてしまった。美味しいんだけど。一つ大事なものは足りない気がする。

 シンポジウムでは、「釜石の奇跡」で有名な群馬大学院の片山教授の講義を聞きましたが、震災前からの防災教育が大きな影響を及ぼしたこと感じます。「脅し」「知識」の防災教育から、姿勢の防災。これは、あらゆることに通じることだと感じます。 

 教育も同じように、いくら津波が来る死ぬんだと脅しても・津波が来ると大災害になるとわかっていても、ひとり一人が真剣に気付かないと、大地震には太刀打ちできません。
 この壁は、ひとり一人の気付き・感謝がなければ、時代に引き継がれないと感じます。この日、東京は20度を超え、暖かいより暑い気もしました。半袖Tシャツの方もいますし、流石東京だと感じました。

 明日は、審判講習会。今年は、審判というよりダイエットしたいですね。

レミオロメン 3月9日

 東日本大震災から、もうすぐ2年ですね。私たちは、忘れられない!。

頑張って行きましょう。

六送会

2013-03-05 23:08:58 | sinbou_san

 大沢温泉を9時過ぎに出て、六送会のある古城小体育館を目指す。ちょうど、盛岡では会社のレクが県営体育館でありましたが、今日が最後となる6年生を見送ることが、私のつとめかと思い参加しました。
 最初に見たときは4年生だったと思いますが、その当時から続けていたのは二人ですが、徐々に人が集まり今では40人を超す大所帯になってしまいましたね。
 ここは、古城小学校。前沢の公共施設でフットサルを出来るのが、グリーンアリーナのみで、今日はフットサルなしでの、レクとなります。

 ちょうど、着いた時にはリレーをしてましたね。普段動かないようで、実は動ける。それは、動き方がわからないだけなんだと指導方法の見直しを考えてしまいます。親チーム・子供達は2チームに分けての競争でしたが、面白かったですね。私は、歩いていただけでもねん挫をするので、出ませんでしたが、徐々に体重を落として行きたいとは思っています。

 これが、「ドッチビー??」。初めて見ましたが、取りかたが難しそうでした。

 表彰式もあり、子供達が元気が出るように仕掛けも出来ていた気がします。

 古城小学校の隣の公民館で昼食。

 大会のパネルも多く、抽選会で振り分けしてましたが、写真は昔に比べ実に多いですね。

 6年生からも、卒業してからもサッカーを続ける子供が多く楽しみですが、中学生になって新たな分野に挑戦することも良い事だと思っています。サッカーだけではなく、いろんなスポーツに挑戦してほしいと思っています。
 この2年間ほとんど勝てませんでしたが、ひとり一人は前沢に少年サッカーを根付かせる第一歩になった大事な子供達です。これ以上負けることはありませんから、自信を持って前に進んで欲しいと思います。

 3月に入り、卒業式別れの季節ですね。6年生で転勤で、茨城に行く子供もおり最後の集まりとなりましたが、頑張って欲しいと思います。屋外は雪でまだ使えない気がしますが、通路の雪も解けグランドでサッカーが出来る日がついている気がしました。


旅立ちの日に


 頑張って行きましょう。