'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

岩手県サッカーリーグU-15 2部 桜町中対高田一中

2011-07-31 23:07:43 | sinbou_san

 昨日は、遊水地での桜町中の練習を見ましたが、いい目をしていたのは1人。3年生の3人もいい目し始めました。夕方は、花泉に行き後輩の奥さんへ焼香。そして、今日は12時から隣人の葬儀となり忙しい日となりました。
 朝方まで雨で、ライン引きも大変かと思いつつ、薬王堂でのしぶくろを購入し、9時20分頃運動公園まで向かった。
 高田一中とは練習試合で、敗退しているようで、昨日も元気がなかったが、今年の県リーグを見ると、高田一・西根・東水沢・エスペランサと互角にならないと厳しい結果が待ち受けている気もする。
 桜町中とすれば、僅差で勝利するか失点をどれだけ抑えるかが、ポイントのような気がする。

 試合は、10時キックオフ。40分ハーフの試合が始まった。開始早々から15分は、桜町が押し気味に進めていたが、20分頃にフリーキックを与え、キーパー前に走りこみ合わせられ失点。そして、終了間際コーナーキックから、フリーで合わせられ失点。
 後半に入ってからは、前半で予知できたドリブル突破に対応できず追加点。そして、中盤からフリーで打たれて失点。残すところ15分ぐらいだったが、会場を後にした。
 
 桜町中正面玄関から300mほど先に、「常光寺」という寺がある。前の和尚さんは、高校時代に柔道を指南して頂いた恩師でもあった。初めて境内に入ったがとても小さく、駐車場も狭かったが、一関市内を見渡す風景から癒しを感じる事ができた。

 この日の葬儀は、40半ばの現職であり、多くの弔問者が訪れたが、隣人とは酒も話もまともにした事がなかったが、風貌とは違った一面が印象的だった。息子の送る言葉も、原稿も読まず、和尚に頭を下げる訳でもなく、本当に別れの言葉を聞いた気がした。

 さて、結局桜町中U-15は1:6で敗退。U-13も0:10のようで見る側にとっては散々だったと思いますが、プレーしている子供達はもっと感じるし、指導する側も感じるものです。
 反省は反省として、今後に生かすしかないですね。私から見ると、差はありません。
不足しているのは、「熱意」「素直に聞く」、この2点ですね。
大丈夫です。

一関夢限大-翔雅炎

 隣人が大旗を振っていたようですね。ご冥福をお祈りします。

頑張って行きましょう。

悼む

2011-07-29 22:44:07 | sinbou_san

 我家に2枚の茶封筒。毎年関一サッカー部OB会の案内が来ているが、我輩には無関係で寂しい限り。銀行振り込み8000円×2人を毎年妻が立て替えているが、戻って来たことはない。今年は震災の影響もあり、新たな文面が加わっていた。
 先日のフットボールフェスタでは、協賛(弁当代)を気持ちよく出費してくれた店主からのメッセージだった。

 今週土曜日10時キックオフで、桜町中対高田一中の県U-15サッカー2部リーグ初戦が、一関運動公園陸上競技場で開催される。

 いよいよ今年も県U-15リーグが始まったな。
30日は、村上さんのご子息との対面楽しみにしてました。

 頑張って行きましょう。

異変か歳か

2011-07-24 21:33:47 | sinbou_san
昨日は盛岡南運動公園での試合。ここ数日間の疲れもあって、北上・金ヶ崎PAで1時間熟睡。一関ICで降り自宅に戻る際に、遊水地グランドでは練習試合の模様。付属中かと思いきや桜町中対南都田中。ユニホームで分かりました。桜町の黄色のソックス。南都田中の桜の色ようなユニホーム。
 昨年まで南都田中にいた元桜町中顧問の先生は、久慈地区に転任したようですね。
 試合後ミーティングはしてましたが長いようで。聞いていないのが普通。効き目は、ミーティング・シンクロ・フリーズの順番ですね。ミーティングは一方的な程、ほとんど話は聞きません。自己満足になりがちなりますから要注意です。
 ともあれ、練習試合も残り5分を切った頃でしょうか。そんなに走ったわけでもありませんが、左足ふくらはぎに異変。急に音がしました!?。とっさにつったのかな?切れたかな?とは思いましたが、俗に言う肉離れが発生。本日病院に行きましたが、どこが痛いわけでもなく、若い頃はサポータをして練習すれば治る範囲だと思いますが、今は歩けないのだ。
 今週は、目立たぬよう職場に1番乗りしかないですね。

夕方生協に寄りましたが、刺身も高く買う気になりません。早く魚市場の活気を盛上げてほしいものです。本日も肴も少ない、暴飲となっていますが、沿岸と共に手を繋ぎ頑張っていくしかありません。一人でも多く沿岸とのつながりを深めてほしいものです。

PRAY FOR JAPAN

だいぶ疲れていますが、前をむいて。

頑張っていきましょう。



今できることを

2011-07-23 23:51:25 | sinbou_san

 今日も先週に引き続き盛岡南公園まで向かうため、7時ごろには自宅を出発。高速一関ICを目指した行き交う自動車の中には、災害支援車も多く自分自身に問題提起しているのような気もする。もっともっと被災地のために何ができるか考えろという事でしょうか。

 さて、本日の大会は盛岡体協主催「明治商会カップ」。高速道を飛ばして1時間で到着。
初戦「ゆはずFC」は沼宮内のチーム。ゆはずの語源は調べましたが、今度会った時にチームの由来を聞いて見ますが、強かったですね。昔、沼宮内駅近くの旅館に宿泊し、新人戦県大会闘った気がします。

 2戦目は、同じ奥州市の若柳。後半年と思いつつも点差は開きましたが、結構速かったですね。

 3戦目は、盛岡南公園チーム。全然歯が立ちません。闘うレベルではないという事ですね。5年生4人で臨む試合ではないですね。子供達は必死に頑張ってますが、体力・技術的にも差がありすぎました。

 この日の失点は、合計35点。泣く子もおらず子供達は精神的に強くなっていますし、1戦・1戦上達している事も感じます。ただ、今は結果が見えません。

 ミーティングでは、来年はこの点差を得点するんだと話しましたが、初めての勝利に喜ぶ日が楽しみです。

 「私たちがいまできること」は、とにかく今できる事に対して取り組み、そして、応援・協力するしかないですね。結果的に、間接的であれ支援に繋がればと勝手に決めています。

 頑張って行きましょう。

一関青果市場食堂

2011-07-22 22:29:08 | sinbou_san

 昨日は、一関に戻り平泉の協力会社に寄り、一関に戻る際にスポーツ店から電話があり、取り寄せていた審判用コイン・カード・メモ等を購入。50も過ぎてからと思いつつ、U-10では使えるかもと。審判服は、息子にとられようやく戻ってきましたが、サイズが小さくなっていました。
 昼食もとっていないので、2時ごろ「一関青果市場食堂」に立ち寄り、「冷やし中華」を頼みましたが、麺はまあまでしたが「酸っぱい」。紅しょうがもないし。「イカと大根の煮物」は、しょっぱい。
 それでも、この店は可能性を感じます。たぶんメニュー多すぎ。昔から、市場脇の食堂は、巷では有名でした。午後3時頃には閉まるという事で、朝食中心の店ですが。
 一ノ関駅東口とイオンスーパーの中間点にありますので、一度「酸っぱい」冷やし中華を。忘れてました!花泉食堂の「冷やし中華」も面白いですよ。一度食べたら辞められない。

 頑張って行きましょ。

なでしこ おめでとう!

2011-07-19 10:11:08 | sinbou_san

優勝!おめでとう。誰もが勝者をあきらめた延長後半。まさかコーナーキックから得点するとは。セットプレーは身長が左右すると思ってましたが、凄かったですね。

 3時には起床し、パソコン相手に映らないテレビの音と時間勝負で、ブログ更新。開始早々のアメリカの力強いドリブル・シュート。岩清水選手の退場もありましたが、果敢にシュートブロックする守備陣に拍手。そして、最後まで諦めず走り続けた攻撃に拍手でした。PK戦は勝つと思ってました。何でかわかりませんが。そんな気持になりましたね。協会の指導方針が間違っていなかった事、確認できましたね。

 さて今日は南運動公園で、小学3・4年生大会。アクエリアスが主催なんでしょうか。よくわかりませんが、行ってきました。
 これまた最高のコンデション。ここの芝生の上を暫くぶりに歩きましたが、いい芝生ですね。初戦前沢対軽米戦は、前半PKを与え失点したが、何とか追い付き同点で後半を迎えたが、前プレさせすぎて失点で敗退。力はあること確認できました。

 対南公園戦は、前プレからのカバーリングが課題でした。失点は覚悟でしたが、2対1のディフェンス対応能力が備わってきたら、また違う展開になる気がします。今は「前へ」と言うとボールに行ってしまう。

 対相去戦。リーグ戦で一位のチームでしたが、前半0対3。しっかり教えると大きな差はなくなる気がします。今日も全敗。勝つために、もう一歩のところにきましたね。

帰りの高速盛岡南IC入口は混み、高速道路情報で一関IC出口も込んでるために、前沢ICで降りましたが、それから自宅で着替えてまた高速に乗り仙台へ。高速の混雑で80㌔走行。自宅に戻り22時。この3日間疲れました。

 さて、岩手県中体連サッカー競技は、優勝遠野中 準優勝厨川中のようです。厨川中は、なでしこ並に頑張った成果だと思います。
東北リーグの惨敗から、必死に立ち上がった努力に敬意を表します。
東北大会での活躍期待しています。

頑張って行きましょう。

第58回岩手県中総体サッカー競技2日目

2011-07-18 06:06:36 | sinbou_san

一関を7時30前に出かけましたが、中総体会場八幡平IC出口は混雑していましたね。約1.8kmぐらいでしょうか。

 後ろに並ぶ車も徐々に増加して、40分ぐらい並んだでしょうか。何とか脱出し会場に無事到着。

 最初に見たのが大宮中。力強いシュートが目に入りました。

 天気も良く最高のコンデション。

 厨川中応援サポーターのTシャツが良かったですね。今年の厨川中は東北リーグで苦戦しているようですが、さすが伝統校ですね。

 試合は10時キックオフ。遠野中対水沢中。

 大船渡一中対厨川中。そして、大宮中対金ヶ崎中。

 大船渡一中対厨川中戦を観戦していましたが、前半厨川中のカウンターで得点。後半はコーナーキックからの得点とセオリー通りの攻撃でしたね。カウンターは、理想どおりでしたね。

 大船渡一中も10番中心に仕掛けてましたが、中々得点に恵まれず。そんな展開でした。

 厨川のディフェンスが頑張ってましたね。

  大宮中の力強いドリブル・シュートが光りました。金ヶ崎中は、小さい選手が多いながら時にはシュートを狙う理想的な攻撃をしていました。

  大船渡一中は、後半怒涛の攻撃でしたが、1:4で敗退。

  水沢中も開始早々のコーナーキックで先制し粘ったものの、遠野中は前半終了間際に同点に追いつき、後半10分バイタルゾーンからシュートを決め逃げ切った。

 女子ワールドカップも決勝戦、将来のなでしこジャパンも育ったきていますね。


 未来のゴールを目指して。


 三陸に仕事を!プロジェクト

 なでしこ。がんばれ!。すんげー


頑張って行きましょう・

いわて いちのせき がんばろう! フットボールフェスタ

2011-07-17 23:57:06 | sinbou_san

 東日本大震災復興と平泉世界文化遺産登録の決定を祝し、ここ一関・平泉のいにしえの光を復興の光へと。そんな思いで、5月には施設を予約してました。
 開会式は、協賛者を代表し一関中央ライオンズクラブ会長の竹もとさんから励ましの言葉を頂きました。

 横断幕で祈念写真。

 交流戦は、平泉中対桜町中から始まりましたが、この運動公園の素晴らしい事。

 芝生も遊水地公園とは比較になりませんね。 

 今日は、高田一中を招待しましたが、そのほかのチームを呼べるグランドが欲しいですね。Jヴィレっジ並みの施設は高田付近にできないでしょうか?。竹駒・陸前矢作付近は、大船渡沿線沿いでもあり、立地条件も素晴らしい気がします。

 岩手・宮城内陸地震・平泉世界文化遺産延期勧告を受け3年。この横断幕で、3回フットボールフェスタを開催。そして、今回はあまりにも甚大すぎる東日本大震災。今年は、組織の重要性を痛感しました。ひとりでは何もできない。「一人じゃない!」

 フットサルでFリーグ参入を目指す浅利監督に急遽審判員長を頼んだだり、途中にアクシデントもありましたが、何とか終了しました。

 来年はどうしようか迷ってますが。ここにボールがあれば集る。そんな難しく考えてもしょうがない気もしてます。先ずはやる!・動く!。反省は後からで十分。
 
 三陸と同じ気持でみんなで頑張ってしか有りません。

三陸に仕事をプロジェックト。「浜のミサンガ 環

頑張って行きましょう。

歩きましょう

2011-07-16 23:54:53 | sinbou_san

 初めて紫波中央駅で降り、岩手県フットボールセンターに向かいましたが、これまた暑い。暑くて汗が凄かったですね。

 岩手県フットボールセンターまでの道程は、まだできてませんが舗装されると大分歩きやすくなります。この日は、グルージャが練習していましたが、駐車場の広さが気になりました。もう一面欲しかったですね。フットサルコートも何面か欲しい気がしました。
 全体的には綺麗な仕上がりです。一関にも欲しいですね。

 フットボールセンターから「横断幕」を担ぎ、背中を流れる汗を感じ、気持ち良かったですね。歩くことの意義感じます。

 午後から、一関運動公園の芝生を確認しましたが、小さな凸凹はあるものの、芝生の上でサッカーできる事感謝してほしいですね。

歩きましょう RIA + ノリシゲ
 
 頑張って行きましょう。
 

がんばっぺし!

2011-07-15 22:36:10 | sinbou_san

 明日は、中総体県大会。震災復興・平泉世界登録記念し企画を考えましたが、中学生最後の会場は芝生で。そんな事も考え、ここにしました。
 本来であれば、子供達が全員集る場所。それも、岩手・宮城と考えて行くと、来年するならば、奥州市しかないと思っております。

 一関市は東山唐梅館グランドもいいですが、3面とれるのは千厩中でしょうか。唐梅館グランドは宿泊できる施設がほしいですね。
  
 できれば、宿泊はテントで。そんな想い出も、中学生に必要と思います。

 いずれ今回は、県リーグ・一関リーグの日程上と過去3回での参加チーム優先で申し込み受けしました。



 来年は実施含め奥州市の会場を主に、検討したいと思います。

 それにしても、なでしこJAPAN!凄すぎます。

明日は、運動公園で一日頑張っています。

 頑張って行きましょう。