'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

高総体一関地区予選初日

2011-04-30 23:13:43 | sinbou_san

 昨夜は盛岡市内で飲みサウナ泊。ちょうど先輩の1周忌になる。本当に偲ぶ酒を飲んだが、盛岡は一関にはない夜の活気がありました。自宅に戻り仮眠してから一関二高に向かいましたが、今年の注目は初参加の一関工業サッカー同好会。

一関工業公式戦初戦は、一関一高。結果は0:6で敗戦したが、中々の上出来でした。ボランチに穴が空くシーンがあり、カウンターを喰らいやすい攻撃が多く、関一には予定どおりの結果になりました。 

 昨年息子が所属した一関学院サッカー部は、今年も人数不足で大変な状況ですが、今年は昨年よりチーム力が上がる子供達に見えました。この日は、攻め込みすぎてカウンターを予定通り喰らってましたが、前のめり過ぎるのかもしれませんね。

 今年から、一関工業も加わり参加チームが多くなったのは喜ばしい事ですが、やはり2部に入るチームの育成ですね。
 明日で、県大会出場チームが決まるようですが、どのチームも頑張ってほしいと思います。

 頑張って行きましょう。

 

前沢JSC

2011-04-25 23:08:21 | sinbou_san

 昨日は、11時過ぎに奥州市前沢区まで向かった。前日に、前沢JSCの会長さんへメールで練習試合の場所と時間を確認し急いで向かった筈だが、ライン引きの最中で申し訳なかった。実は、昨秋から月に何度か迷惑にならない範囲で顔を出し始めました。会長さんからのメールで始まりましたが、結局は暇なんでしょうか。
 この日は、審判でもしようかと駆けつけましたが、いつ間にか笛を亡くしてしまったが。
 練習試合場所は、旧前沢中グランドでしたが、これも想い出の地ですね。長男の練習試合や3男の高円宮予選。桜がこんなに綺麗だとは思いもしませんでした。
 
 前沢JSCは、今年2度目の協会登録。6年生はいませんが、5年生3名と4年生・3年生で構成されている総勢16名程のサッカー少年団です。週2度の練習ですが、練習も少数化の煽りで人数が足りない日々も少なくありません。ただ、みんなサッカー・ボールに触れる事を楽しんで集っています。そんな少年団です。
 縁あって、今年初めての練習試合に参加しましたが、可愛い子供達です。負けて当り前。大量失点も当り前ですが、未来が見えます。
 お母さん達が遠くから。そして、火曜日練習に手伝いに行きますと応援する元平泉中新人戦優勝時のスタッフもいましたね。県協会Mチンには、小中教えていたと話してましたよ!。
 前途洋々です。子供達の意識もあり、親の意識も高く、スタッフの懸命さもわかりました。後は、三位コミニュケーションですね。
 必ず強くなりますし、強豪チームになるはずです。

 夕方4時30分頃に携帯電話がなり、「迎えに来てもいいよ!」。「はあーって」感じでしたね。一昨夜一関駅7時30分出発予定が、30分遅れの出発で小牛田到着9時30分。強風のため運休し長男が迎えに行ったようです。場所は、仙台リベラ中山。試合に行ってみたいと思って朝早くから準備万端でしたが。「来なくていいから!」「熱出て具合悪いから!」などとほざいたので行く気も遠ざかってましたが。
 前沢を16時40分頃出発し仙台へ向かいましたが、歳を重ねても息子は可愛いものです。
わざわざここまで来てしまったかと感じますが、仙台は活力を感じますね。 

 なんでこんな狭い場所?料金?と思いますが、リベラに集う子供達は光って見えましたね。三男もデビュー戦。2試合目は熱が上がり駐車場の車で休養のようでした。
 自宅に戻り10時を超えましたが、久々に充実した一日でした。

 今日、前沢JSCの総失点は3試合30点以上だってしょうか。ただ、私の目から見た失点は、残念ながら零でしたね。将来を考えるためには、もっともっと仕掛けて欲しかったですね。
 
 打たれ強さで考えればロッキーですね。誕生日同じなんです。

 「ロッキー

打たれても、頑張ろうぜ。

 頑張って行きましょう!。


 

一関・盛岡間新幹線開通

2011-04-23 23:58:20 | sinbou_san

 「応援しよう みんなで笑えるその日まで 」盛岡駅2階では、いつものように出店が営業していますが、震災後初めての横断幕を目にしました。

 急いで改札に向かいましたが、新幹線も間引き運転で、1時間後の発車で急ぐ必要もなかった気がしました。
 在来線もありましたが、やはり待望んだ新幹線で向かうのが1番です。

 「がんばろう いわて 展勝地の桜」


 今年は、みんな頑張っているから、「天承知の桜」お花見のはずですよ。

 前回新幹線開通の際に酒を飲んで帰ってきて、その日の地震でまたも被害を受け反省しましたが。

 ただ、天は常に何かを与えてくれる気がします。


勇猛心 無間の精進

証明無いもの、信じぬと。
道を尋ねて、証明取るか?
修めるところに、証しあり。
薬も飲まねば、治せない。

水面に二隻、船がいる。
一つの船は、錨を下ろし、
相手の船は、ただ浮かぶ。
海が凪なら、変わりなし。
波風立てば、同じく揉まる。
錨を下ろした船の方、
流さる心配せずに済む。
でも錨を下ろさぬ船はと言うと、
揉まれるどころか、座礁を恐る。
錨は見えぬが、嵐に強し。
心の信は、難儀に毅し。

 信は強し。

信じることの重要性を感じます。

 息子は、仙台へ。しょうがなく妻と2人で温泉です。

頑張って行きましょう。
 




春一番

2011-04-22 00:13:08 | sinbou_san

一昨日に、体重計に載りましたら??。ここ1ヶ月の通勤疲労と食べすぎ・飲みすぎが祟り、大晦日以来の記録。

 煙草を止めて、会社の階段も気にしてませんが、心肺の方は元気がいい気がしてます。



 会社近くにある桜の花も5分咲きですね。

 仕事を追え23時頃、自宅に戻りひとり酒と思いきや、息子が友達連れてきました。睡眠妨害ですが、いるうち幸せなのかもしれません。

 ニュースを見ていたら、キャンディーズのスーちゃん亡くなったようです。高校時代キャンディーズ解散講演に行った友達もいました。歳を感じますね。

 「春一番

 先日実家に行った際に見た姪っ子の写真が、妹の面影でいっぱいでしたね。月日は流れてますが、想いは変らないものですね。

 世界に負けず、頑張るしかないですね。「チーム日本!」

そろそろ、動き出しましょうか。

 頑張って行きましょう。

つながろう

2011-04-21 12:24:40 | sinbou_san

 わずか1年前にサッカーで世界がひとつになった。そして、今地震・津波・放射線と三重苦を余儀されている東日本。

 世界で活躍している岡崎・長友・内田。ひとりひとりできる事をしましょう。1年でこんなに変った。やればできるんじゃないか。1年後を信じて。

 ACジャパン 新CM サッカー【岡崎 長友 内田】

 がんばろう。頑張って行きましょう。そして、ひとりひとりがつながっていけば、大きな力になります。

 無理せずに。できること。ひとつ。ひとつ。

 「WAKA WAKA

 お蔭さまで高校も卒業し・自動車学校も終え、スーパーサイヤ人に息子も変身しました?。
 さて、これから23時頃まで仕事です。

 頑張って行きましょう。

時の足音

2011-04-18 23:11:34 | sinbou_san

 先週は、代行バスで盛岡まで通ったり、サウナで一泊したり忙しい1週間でした。週末に帰ってきましたが、風邪と疲労で休日は寝てました。
 それにしても、盛岡から一関まで3時間は長かった。つい先日まで、腰が尻が痛くてどうしようもないと思ってましたが、今は快適な乗り心地と思っています。

 昨日、ようやく一関から盛岡まで鈍行で通勤できましたが、一関以南はまだ開通していません。≒仙台までの通学は不可能となり、自宅にいる日々を妻と楽しんでおります。
 線路は復旧しても、息子達のいない我家を想像すると大変な思いです。これも試練かもしれませんが。
 土日には、練習試合も行われ始めましたようですね。中総体予選を考えれば、試合は10日もないはずです。全少予選もGWから始まるようですし、今はプレシーズンといったところでしょうか。

 「時の足音」 コブクロ
 
 同じ方向を目指してますが、離れならなければならない時もある用で。あと1ヶ月ぐらいでしょうか。

 頑張って行きましょう。

早朝

2011-04-13 23:24:42 | sinbou_san

 いやー実に早いですね。朝野球をしていた頃以来ですね。一ノ関駅5時35分発のバスに乗り込むため、自宅は5時10分には出ましたが、通勤する方々の見慣れた顔が目立ちます。駅の方々も結構の人数で出迎えています。

 水沢駅まで、1時間。正直疲れますが、皆さんに励まされ通勤しているのが実態ですね。水沢駅で電車を待ち盛岡まで。水沢駅から北へ乗車するのは初めてですね。結構混雑してます。

 水沢は、後藤新平に故郷。石原都知事が先日当選しましたが、水沢にはその先人・偉人がいました。
 小沢一郎も、偉人にしたいのですが。その先見性・指導制を見ても、日本を動かさなければならない人材ですが。仲間がついて来れないないんですね。ただ、50年100年すれば、その価値がわかる人だと思いますが。

 今日一関に戻って着ましたが、盛岡から3時間かかりましたね。本当に新幹線様様です。ただ、今日は暖かくて良かったです。

 夕方母校のグランドでサッカーしている子供達とたわむれ、何かをしなければと思う日々でした。

 明日も、5時には出勤です。

頑張って行きましょう。

歩こう!

2011-04-11 23:12:15 | sinbou_san

 一昨夜は風呂にも入れず、昨日は絶対入るぞ!と平泉方面に向かった。すると、見慣れない車両。保線関係の車両で綺麗な山々が描き出されていたが、岩手ではない気がします。残念! 

 昼にはあまり見かけませんが、車を止め何をしているか見ましたが。

 ブラシが回っていますが、よくわかりませんでした。

 作業員の方が追っかけて歩いてましたが、機械化をしても細分は、農作業と同じで人間の手作業に勝るものは無し。在来線は、北上までは、早々の運転再開。前回と同じで水沢以南の運転は、1週間遅れでしょうか。

 新幹線運転再開もまだですね。電柱が4本ないようですが、橋脚がここだけ長さが違うんですね。ちょっとしたズレで、弱くなってしまう。ディフェンスラインも同じですね。バランスです。

 一ノ関駅からトンネルまでは、洪水の関係で橋になってます。長さは、日本一の橋です。 

 ぶらぶら歩きながら、桃の湯まで行ってきましたが、今のところ1週間に2回ペースですね。サービスも開業当初に比べよくなってきてますが、まだまだですね。一昨日のように混雑しお客様を待たせている場合は、料金を安くするか、それ以上のもてなしを。
 同じ時間帯のお客様のロッカーは、ぶつからないように配慮することも必要かと思います。
 昼食の冷麺の面は旨い。たれ・辛味がイマイチ。焼肉店ではありませんので、上出来の方だと思いますが。それでも上を目指してほしいですね。

 一関学院グランドでは、中学生が練習していましたね。震災から1ヶ月。歩き始める時期ですね。

さんぽ 『となりのトトロ』
 
 頑張って行きましょう。

四七日 阿経忌

2011-04-10 23:05:18 | sinbou_san

 昨夜は自宅に戻りブログ更新途端に地震。心の甘さなのか天罰か。酒の臭いもしましたが、職場に行き界隈の点検。前回より被害が大きいので、震度が高いのはわかりました。
また通勤できないがわかりました。自宅に5時ごろ戻り、1時間弱の睡眠で盛岡までタクシーを飛ばしました。
 奥州市の焼石岳は、何事もなかったように光って見えました。国道4号線も、あちらこちらでマンホールが飛び出し交通の妨げ。橋も段差があり、徐行しないと動けません。

 夕方8時頃まで東北電力の電源を確認し、仕事を終了しましたが結構きつかったですね。昨日は高速道路を使用し戻ってきましたが、水沢ICの渋滞に巻き込まれ大変でしたが、何とか自宅に戻ってきました。自宅は電気が通ったものの、水道がないため桃の湯へと行きましたが、冷水シャワーと30分待ちでしたので、帰ってきました。
 水って本当に大事な時代になってきましたね。いつのまにか、ガソリン以上に高い時代になってきました。

 四七日(よなのか)…「阿経忌」(あぎょうき)

今回の地震は、四七日の前日でしたね。

「心の信は、難儀に毅し」

 頑張って行きましょう。

ふるさと

2011-04-07 23:05:54 | sinbou_san

 今朝も早く一関駅から盛岡へと。段々慣れてくると、前に座る人等殆んど覚えて着ましたね。慣れないのは、私だけかもしれませんが。
 夕方は、飲み会でした。みんな、頑張った! つまみは、たいした事ありません。美味しかったのは、ほやの塩辛ですか?。
この日の日本酒は、「浜千鳥

三陸海岸と北上山地の環境に育まれています。地域的に新鮮な海の幸、山の幸に恵まれ、お酒の趣はさらりとした口当たりを目指しております。土地の気候や風土によって個性を醸し、「自然とひとつになった酒造り」を基本姿勢として、蔵独自の景色を表現してまいりたいと思っております。 「浜千鳥HP」より。
 
 新幹線は、本日午後から開通。盛岡駅19:41分発の新幹線で一ノ関駅に戻ってきましたが、新幹線の有り難さを感じますね。
 今日頑張るから、明日がある。一ノ関駅に戻り、大船渡三陸FC監督さんに電話し、初めて繋がりました。「何でも手伝いしますから!!」と言っても、現状は身辺整理で忙しいんでしょうね。連絡も不便なようで、繋がりも薄いようすが、しっかり手を繋いで頑張って行きましょう。

 「故郷

高野辰之作詞・岡野貞一作曲/文部省唱歌(六年)

兎(うさぎ)追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今も めぐりて、
忘れがたき 故郷(ふるさと)

如何(いか)に在(い)ます 父母
恙(つつが)なしや 友がき
雨に風に つけても
思い出(い)ずる 故郷

志(こころざし)を はたして
いつの日にか 帰らん
山は青き 故郷
水は清き 故郷

 一ノ関駅までは、早かったですよ。

明日も早いですが、頑張って行きましょう。