'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

東北フットサルリーグ第4節

2015-06-28 22:53:53 | sinbou_san

 本日も、少年サッカーはお休みで、東北フットサルリーグ観戦で、宮城県は古川体育館まで来ました。いつもの、理髪店で髪を切りましたが、今日は初めから勝てる気がしましたね。なにせ、理髪店でメンバーの顔に似た店員がおり安堵しておりました。 

 さて、イタチカ八戸ってチームは、3戦連続1点差で敗退していたましたので、何気に心配しておりました。勿体ない試合運びというか、ちょっとしたところの差でしょうけどね。テクニック大有りのチームですが、この日は対戦相手D-GUCCIが、部宇野チームに見えるほどitatica八戸の動きが良くて、5-2で初勝利。応援団も凄いんです。地元と一緒に歩んでいるチームならでの、頑張りを感じまる素晴らしいチームですね。

 力があっても、勝負に負けていましたが、この勝利は結構デカイ今後につながる切欠の勝利の気がします。

 本日の最終試合は、予想通り自由にボールも選手も動いてました。結果的には勝利しましたが、勿体ないところが多々ありますね。試合の入りの部分は、特に意識しないとリズムを崩し修正できず終了することがあり得る気がします。
 まだまだ、若いチームだからですが、力がなくても頭を使って勝てることを考えるう時期になってきているきがします。

 本日の夕食は、「COCO壱」のカレー。ここ一番で勝てるようにと思って、初めてドライブスルーで買いましたが、「桜坂」のカレーが美味い。そんな気がしました。
 
 プリンセス プリンセス 『世界でいちばん熱い夏(from DVD「The Last Live」)』

 頑張って行きましょう。

幸道の塩

2015-06-26 23:11:57 | sinbou_san

 昨日に引き続き、二戸市にお邪魔してました。昨日は、蕎麦でしたので、本日は支那そばです。ここは、塩ラーメンが美味いですね。レモンの輪切りがよく似合う店です。

 スープも飽きもせず、難しい塩ラーメンですが、深みのある味を醸してくれます。これまた、大盛りですが、普通でも十分かと思います。

まだまだ、二戸市内には美味しい店が沢山あると思いますが、少しづつ行動範囲を広げたいと思います。

風 / ライブ (1978)

 頑張って行きましょう。

岩手屋 四季の里

2015-06-25 23:24:46 | sinbou_san

 この頃、二戸市に行くことが多くなってきましたが、この日の昼食は「岩手屋の四季の里」。ちょうど、馬仙峡の正面付近の旧国道4号線沿いにあります。二戸駅に停車中のタクシーの運転手さんから紹介して頂きました。

 いつも通り、天ざる大盛り。

蕎麦は、昔ながらのそばで、祖母のこと想い出しましたね。天ぷらもサクサクで、美味しかったですね。天つゆがあるのを忘れてしまいましたが、来客の方と一緒に食べたいところです。

【岩手弁】Let It Go【アナと雪の女王】

 頑張っていきましょう。

はすの屋

2015-06-24 22:18:55 | sinbou_san

 午後から盛岡市紺屋町で会議があるため、県庁近くの駐車場に自動車を止めて中津川を横目に時間がないので急いで橋を渡り、昼食場所を探しましたが、ちょうどよく近場にありました。

 店内に入るときに、カメラを持った方もおり、ちょっと有名な店かと思ったりもしましたが。

 メニューが4品。限定20食に誘われ「黒麺」を注文。頼む前に、どうような麺か聞きましたが「ピリ辛」ということでした。

 これまた、食べてみると美味しいです。ピリ辛というか、スープも辛くは感じなく、チャーシューは崩れるような柔らかさ。支那竹も歯触りよく、好みのラーメンでした。ほんと、久々に美味しいラーメンを頂きました。ごちそうさまです。
 個人的に店内に入るまで、小料理屋のような入りにくさも感じましたが、今もう一度行きたい盛岡のラーメン店の1番ですよ。

「睡蓮花」MV

 盛岡で「はすの屋」覚えて損はしないと思います。

頑張って行きましょう。

夏色

2015-06-21 23:03:46 | sinbou_san

 地区中総体2日目は、柔道競技を観戦。奥州市水沢武道館に、自宅を7時30分ごろ出発しました。中学進学と共に、他の競技に切り替えた卒団生もおり見てきましたが、しばらくみないうちに大人になってました。

 私が、一関のサッカー少年団に関わっていた頃は、毎年中学サッカー部にどれだけ入るか楽しみでしたが、前沢で指導しているうちに、何人とかいうより、一人ひとりが自信が持てるスポーツを選択してくれること祈ってました。好きこそ全てとか、生涯スポーツとか耳にしますが、自分の体にあったスポーツを選ばないと結構苦労するものです。そんなとこで、前沢中柔道部がA・Bチームとも優勝したようです。 

 場所を変えて、一関運動公園まで移動し一関キッズサッカーフェステバルを見学。

 ボールも浮くほど、子供たちは元気にしてました。

 この応援団と子供達を見ていると、将来のJリーガーが、ここから育って行くことも近い将来あり得ることだと思います。

 前沢からは、4チーム30人弱の子供達が参加です。

 閉会式では、大勢のスタッフが揃ってました。多くのサッカー関係者が子供達を普及育成していること痛感します。

 さて、昼飯は「清庵」。昔、一関駅前にあったとか。

 歴史を感じる玄関口。

 中に入ると、年老いた上品な御婆さんが食事してました。客風が良い店なこと感じます。

 天ぷらそばを頂きましたが、直利庵とは対照的な細さでした。美味しかったです。

 一関地区中学校サッカー競技決勝戦は、桜町中対一関一附属中。

 試合は、ボール支配率が附属中の方が高く、時折桜町のカウンターが展開されるような内容で、試合は一進一退でしたが、決めたのは、やはりセットプレーでしたね。

 それと、附属中の堅守が光りました。ほんと、選手間の試合中のコミニュケーションが良いんだと思います。女子選手のカバーリングも良かった気がします。優勝おめでとうございます。

 残りの県大会出場枠を目指して、花泉中と磐井中が対戦。磐井中のユニホームを初めてみましたが、緑なんですね。

 試合は、花泉中が後半得点しそのまま勝利を手にした試合でした。

一日中飛び交ってましたが、サッカーに携わる人の多さを感じました。中総体が一人ひとりにとって、夏のいい想い出になって欲しいと思います。

ゆず - 夏色

頑張って行きましょう。




交流試合 多賀城FC

2015-06-20 23:35:21 | sinbou_san

 明日は練習かと思っていたところ、急きょ交流試合が飛び込んできて、水沢UFCのホームグランドで交流試合。子供たちにとっては、視野を広めるためにも、様々なチームと交流することが一番だと思います。
 この日は、宮城多賀城FC。ちょうど、水沢UFCとの試合の合間に交流することができました。

 天気も良く、木陰が恋しい気温になってましたが、子供たちはそんなことを無視するかのように、走ってました。

 4年生、5年生との試合でしたが、未来のなでしこにハットトリックされてしまいました。ほんと、基本技術の大切さを感じた試合でした。

 場所を移動して中総体サッカー競技。
前沢中は若柳中に敗退し、県大会への道は閉ざされた2試合目の南都田との試合でしたが、ボール支配率も少なくカウンターでの攻撃に活路を見出しておりましたが、なかなかゴールを脅かすまでには至らず試合を終わることになりました。
 考えて観ると、少年団でサッカーを経験した3年生も3名と少なく、よく頑張ったと思っています。個人的には、失点を重ねても3年生の踏ん張りを観たかったのが本音ですね。

 ケツメイシ 夏の思い出

子供たちの一日を大事にしたいと思います。

 頑張っていきましょう。


 

早起き

2015-06-19 22:54:54 | sinbou_san

 寒い!おはようございます。我が家には、2匹の猫がいます。「トラ」と「ミンミ」。トラは、ノラ猫だったことが忘れないないのか、夜明けと同時に朝から声を出し、私の睡眠時間を妨害してくれます。先日は、ついに口に銜えて歩いてました。それは、生まれたばかりのような「雀」。かみさんが、トラから取り返すと、まだ暖かったようです。野生本能丸出しの「トラ」ですので、2階からの侵入は、お気をつけて下さい。

 おかげさまで、早起きが原因で、仕事も早めに切り替え癒しの時間。新幹線で盛岡からかけつけ、おかかの店「竹もと」で「朝日」を頂き満足。

 そして、つまみは「ほや」「塩らっきょ」「きゅうりの塩づけ」。これで、つまみは大満足です。シンプルがいいですね。

 夕食は、東地主町の「たいやきや」。

 久しぶりに食べましたが、「タンメン」は絶品です。おふくろの味ですね。昔話で盛り上がりましたが、ここで酔っぱらっていた頃が懐かしい。

【癒しBGM】朝の目覚め(さわやかな)曲

 寝れる時は、寝た方がいいですね。

頑張って行きましょう。

鮮菜

2015-06-17 23:31:52 | sinbou_san

 本日は出張で、青森県陸奥横浜町という町まで来ましたが、ここの町は再生可能エネルギーの宝庫。風力発電、太陽光と町をあげて取り組んでいます。そして「菜の花」。
 時期が過ぎましたが、一関市と同じように黄色が似合う町です。

 昼食は、道の駅よこはま「菜の花プラザ」。 レストラン「鮮菜」で、ホタテ塩ラーメン。これまた、大盛りでちょっと食べ過ぎ。ホタテは肉厚で、スープも飽きない味でした。

 風 海岸通

初めて八戸から太平洋側を北に向かい六ヶ所村を通りましたが、平坦なことと自動車の少なさにはビックリしましたが、今度来るときは、そのまま下風呂温泉に泊まって大間でマグロを食べて、休みたいと思います。

頑張って行きましょう。

 




2015セーラーカップ少年団大会2日目

2015-06-14 23:29:32 | sinbou_san

 セーラーカップ2日目は、昨年に引き続き民宿「ふるさと」に70人強で宿泊。ほんと、スポーツは地域に力を与えます。

 昨夜は、子供たち以上に親のミーティングに力が入りましたが、老輩は早めに寝ることが肝心。この頃では、早起きが多くなってきました。開会式までに、パネル用写真を撮らせたい急ぎましたが、しっかり並んで準備しているチームは多数でしたね。
 前沢は、昨年に引き続き2チーム出場ですので、経費は倍増ですが、子供たちの夢・希望も倍増になる大会で終わりたいと思ってました。

 2日目初戦は、「長内」という久慈市のチーム。柔道は、県ではトップレベルの地域ですので、個人的にはどんなチームか楽しみでした。しかしながら、翌週の決勝トーナメントを考えた時に、負けられない1戦。前半イーブンペースで進み、攻められていても前沢ペースだったかなと思ってましたが、後半はサイドを破られ厳しい結果となり、敗退の意味知っており泣く選手も多かったですが、順当な結果だったと思います。

 今日の3試合目、最終試合は「KAWASAKI」。一関市内でも、しっかり基本を教えるチームです。力負けすることは想定内でしたが、予想以上に走られると付いていけない選手が多かったですね。4失点後に、一矢を報いることができましたが敗退し、本日は勝利することができませんでしたね。

 前沢Sは結果として、2勝3敗得点4。前沢は、2勝3敗得点13。
終わってみれば、過去を大幅に超える4勝、得点17の堂々の成績でした。昨年の大会で雷雨で中止になった際に、虹が出たことの意味が段々わかってきた気がします。
 かたつむりではありませんが、一歩一歩ゆっくり前に進んでいます。

絢香 Ayaka - にじいろ(short ver.)

 頑張って行きましょう。

2015セーラーカップ少年団大会初日

2015-06-13 23:18:48 | sinbou_san

 セーラーカップの参加は通算7回目、サッカー協会登録後は今年で4回目の出場となります。昨年の1勝が初めてであり、今大会は勝利するというより、2チーム参加して出場機会を多くすることが目的です。
 そんなこともあって、6時30分には出勤時間より30分も早めに出て、前沢駅まで向かいました。今回は5年生担当で新人戦までの課題設定が目的となります。

初日は開会式がなく、高速八幡平インターチェンジの直接中沢グランドまで。ここは、ホント想い出の地でもありますし、私生活をサッカーに転換させた土地です。 

 セーラーカップ初戦は、宮古市にある「千徳」。盛岡から行くと、宮古市の手前にあるチームですね。メンバー表を見ると、5年生の子供達が多く似たようなチーム編成でした。運よく得点できて、初勝利。 

 目の前では、ちょうど一関対矢巾が対戦。

 2試合目は、遠野リトルスターズ。遠野市内の少女チーム。時折くらうカウンターを気にして、ディフェンダーも腰を引いて守り、厳しい闘いでした。後半になってようやく得点出来て勝利できましたが、相手GKのファインプレーが光った試合でした。

 3試合目は、新人戦優勝チーム「ヴェルディ岩手」。県南の子供たちが、ステップアップのために集うチームで、常に切磋琢磨を忘れないチームです。

 どのくらい耐えれるかと思って見てましたが、1分1点ペースで前半の半分を押し込まれ、手に付けられない状況でしたが、交替選手に助けられ11失点で終えることが出来ました。

 本日の結果は、5年生が2勝1敗。6年生が3敗。想定内でしたが、夕方のミーティングでは、これからチームを強くするためには、何をしなければならないか各自理解したはずですので、明日以降の活躍期待したいところです。

はじまりはいつも雨 / ASKA

頑張って行きましょう。