![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/c1f2672329d7321b70d72200b41a56ce.jpg)
今日は、前沢Sの試合に帯同。前沢Kは、金ヶ崎小学校での試合に行くため、2チーム別々の行動となりましたが、久々の胆沢陸上競技場まで出発。
今年、胆沢はリーグ戦は2チーム参加し、本日の試合は胆沢Y。「Y」の意味は、ユニホームの色「YELLO
W」。2チームの区分けは、均等に力を配分したようで、どちらも勝てるようにしたようです。
試合は得点したものの、実力どおり敗退したましたが、新たにGKを育成するため、苦慮しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/3fcdcb8b6c386c61cbcbd27ef11967ca.jpg)
2試合目は、水沢イースト。点差は、15点を超えボロボロでしたが、子供たちも奮闘しましたし、なかでも本日からGKに挑戦した子供の涙が印象的でした。子供たちには、はじめからGKのミスは、コーチの責任だからと話しましたが、奮闘ぶりにチームの結束が強まった気がします。負けない気持ちを創るいい試合だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/a900e79a6f46c1f53539c93cfaa54c5b.jpg)
焼石連峰の上空には、陽気に誘われるように、時間が経つにつれ雲が覆い始めます。暖かい目で、子供たちを見守ることも大事じゃないかと思うこの頃です。
クマムシ - あったかいんだからぁ♪
頑張っていきましょう。