![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/d75f5191a4041b374830079d63a03d6e.jpg)
昨夜は雨かと思ったり、エアコンの音かと思ったり、寝つきもよくありませんでした。2度目の宿泊だと思いますが、川の流れの音が一晩中止むことはありませんでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/83/3a8de0753ac4bd7fb0590275828aeced.jpg)
昨日見た川の流れと、今朝は違うんです。朝日を浴びると、コバルトブルー。とても、綺麗に見えます。朝食を終え、また一風呂浴びて、チェックアウト。実家の親父もおふくろも喜んでくれて、良い親孝行ができた気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/de/d26b09d1f0459c3c4fd861c5a7021142.jpg)
子供、孫たちの2日目はまだまだ続き、入園料は無料だと「東北ニュージーランド村」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/2646126c708efa243a5895a2103c64c7.jpg)
芝滑り台もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/b244d215189ba1028741294c7d66029e.jpg)
うさぎ広場もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/a25aeddbc1e8659728069978540430c5.jpg)
乗り物あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/52c506527af4ee5629c7d9811415bd62.jpg)
遊具もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ce/3ff4b97d5e165b09f17f08e2a93a5889.jpg)
手離しで遊ぶ余裕も?あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/4a12c7aa95db1094e95eb172175049af.jpg)
2人ボートで孫と楽しみましたが、こぐだけで疲れることを初めて知りました。
これまた昼食は、「冷麺まつり」の「ヤマト」にしましたが、二男を除き我が家族9人での楽しい一時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/23/c5fd3d2f18defb002bed90561f15a0b8.jpg)
夕方は、前沢ジュニアサッカー少年団6年生の最後の交流会。一関一附属中に進学する子供も含め、カラオケで楽しい時間を過ごすことができました。昨年に引き続き、今年もまた歌いましたよ。
ゆず 栄光の架け橋
私が震災後から少年サッカーを手伝った子供たちの卒業です。
あの時を思い出せば、大丈夫!
頑張って行きましょう。